お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
金曜日の終了式と打って変わっての大雨
の一日やったわ。
でも良かった~♪
子ども達は大荷物を抱えてたからね^_^;

お別れ会で1年生の演目「じゅげむ」
太鼓(バケツ^_^;)を叩く人あり、
皆で一斉に大きな声で、せ~~のぉ~
「じゅげむ、じゅげむ、ごこうのすりきれ~
かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつ、うんらいまつ、ふうらいまつ、
くうねるところに、すむところ
やぶらこうじのぶらこうじ、
ぱいぽぱいぽ、ぱいぽのしゅうりんがん、
しゅーりんがんのぐーりんだい
ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ」
こんな長い落語の一節をよう覚えたもんや♪
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ
良く出来ました♪
最後に3年生に「進級のお祝い」をプレゼントする。
ここが結婚式の両親への花束贈呈の時みたいに
泣いてしまうんよね~(゜ーÅ) ホロリ
プレゼントをもらって、子ども達が一言ずつ・・・

「3年間、お世話になりました。ありがとうございました。
2年生は3年生になりますね。下級生の面倒をみて
仲の良い○○教室でいて下さい。」
照れ屋の男の子はホンマ一言
「ありがとう(///∇//)テレテレ」だけやけど(*^m^)o==3
お別れ会も終わって、春休みに突入!!




土曜日は8時半からの勤務!
お昼を食べて1時半で午後の先生と交代や♪
おとなしい子どもばかりやったので
揉め事も少なく、自分の仕事も出来たわ。
いつも、こんな風やったらええねんけどな~
90人近くもいたら、ケンカも小競り合いも多ぅなるねん。
でも、争いごとや叱られて成長していくんやろね。o(〃^▽^〃)o
お弁当は「完璧!!残り物オンリー弁当」
やから見せれんわ。ヾ(>▽<)ゞ

と言いつつもUPしましたぁ~o(〃^▽^〃)o
午後からは○会の決算書とニラメッコ(;¬_¬)
辺りが暗くなってきて・・・
(゜Д゜) ハア??もうこんな時間?
ご飯は炊いたものの、オカズが無い・・・
「なぁ~うどんでも食べに行かへん?^_^;」と
近くの「味のウエスト」に食べに行った。
安い割りに味がええんよ♪
おかげさんで楽させてもらったわo(〃^▽^〃)oありがとう♪
で、帰ってからも、またニラメッコ(;¬_¬)
やっとできたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
でも予算書がまだやん・・・
明日も頑張って仕上げないと・・・
しかし間に合うのか?
明日は息子と買い物に行こうかと話したけど、
予算書作りもあるし、
またまたバタバタ日曜日になりそう┐(^-^;)┌さぁ・・?

でも良かった~♪
子ども達は大荷物を抱えてたからね^_^;
お別れ会で1年生の演目「じゅげむ」
太鼓(バケツ^_^;)を叩く人あり、
皆で一斉に大きな声で、せ~~のぉ~
「じゅげむ、じゅげむ、ごこうのすりきれ~
かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつ、うんらいまつ、ふうらいまつ、
くうねるところに、すむところ
やぶらこうじのぶらこうじ、
ぱいぽぱいぽ、ぱいぽのしゅうりんがん、
しゅーりんがんのぐーりんだい
ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ」
こんな長い落語の一節をよう覚えたもんや♪
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ
良く出来ました♪

最後に3年生に「進級のお祝い」をプレゼントする。
ここが結婚式の両親への花束贈呈の時みたいに
泣いてしまうんよね~(゜ーÅ) ホロリ
プレゼントをもらって、子ども達が一言ずつ・・・
「3年間、お世話になりました。ありがとうございました。
2年生は3年生になりますね。下級生の面倒をみて
仲の良い○○教室でいて下さい。」
照れ屋の男の子はホンマ一言
「ありがとう(///∇//)テレテレ」だけやけど(*^m^)o==3
お別れ会も終わって、春休みに突入!!





土曜日は8時半からの勤務!
お昼を食べて1時半で午後の先生と交代や♪
おとなしい子どもばかりやったので
揉め事も少なく、自分の仕事も出来たわ。
いつも、こんな風やったらええねんけどな~
90人近くもいたら、ケンカも小競り合いも多ぅなるねん。
でも、争いごとや叱られて成長していくんやろね。o(〃^▽^〃)o
お弁当は「完璧!!残り物オンリー弁当」
やから見せれんわ。ヾ(>▽<)ゞ
と言いつつもUPしましたぁ~o(〃^▽^〃)o
午後からは○会の決算書とニラメッコ(;¬_¬)
辺りが暗くなってきて・・・
(゜Д゜) ハア??もうこんな時間?
ご飯は炊いたものの、オカズが無い・・・
「なぁ~うどんでも食べに行かへん?^_^;」と
近くの「味のウエスト」に食べに行った。
安い割りに味がええんよ♪
おかげさんで楽させてもらったわo(〃^▽^〃)oありがとう♪
で、帰ってからも、またニラメッコ(;¬_¬)
やっとできたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
でも予算書がまだやん・・・
明日も頑張って仕上げないと・・・
しかし間に合うのか?
明日は息子と買い物に行こうかと話したけど、
予算書作りもあるし、
またまたバタバタ日曜日になりそう┐(^-^;)┌さぁ・・?
PR
この記事にコメントする
お早う~~~~~☆さん
お別れ会楽しくすんでよかったね
じゅげむ・・・よく覚えたわね
私も落語好きだわ。
あの人情味のある落語がわかる人に育って欲しいね。
今朝は雨です。
今日も息子は仕事です。
引越しシーズンで忙しそうです。
じゅげむ・・・よく覚えたわね
私も落語好きだわ。
あの人情味のある落語がわかる人に育って欲しいね。
今朝は雨です。
今日も息子は仕事です。
引越しシーズンで忙しそうです。
よしぶぅ・・・
私は落語も漫才も大好きやわ~♪
絵本も大阪弁で読んだら、面白いのか
笑ってくれますよo(〃^▽^〃)o
今日は雨降り?
皆が休みの時の仕事はキツイね~^_^;
若さで乗り切って~Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
絵本も大阪弁で読んだら、面白いのか
笑ってくれますよo(〃^▽^〃)o
今日は雨降り?
皆が休みの時の仕事はキツイね~^_^;
若さで乗り切って~Fight!!(o^-^)尸~''☆ミ☆ミ
みゆきさん・・・
お花見のお花は1輪だけ?ヾ(>▽<)ゞ
まぁ~花は無くてもお酒は飲めるわ♪
お弁当ですか?
役員さんは準備が色々大変やね♪
任期も残りわずかになったね~
ホンマお疲れさまでした
来月からはノンビリ自分の楽しみを
エンジョイして下さい♪(#^ー゚)v
まぁ~花は無くてもお酒は飲めるわ♪
お弁当ですか?
役員さんは準備が色々大変やね♪
任期も残りわずかになったね~
ホンマお疲れさまでした
来月からはノンビリ自分の楽しみを
エンジョイして下さい♪(#^ー゚)v
φ(`∇´)φおはよ~♪
のんにゃん ご苦労様 ~~■D\(^o^)コーヒでも飲んで~~~~。
お別れ会も進級のお祝いも
日頃のお世話は大変でしょうが此れがあるからってとこもあるんでしょうね・・・
子供たちは幸せや・・・楽しそうですね。
のんにゃん 泣いたん??
お弁当も美味しそうだよ~~。
いまカーテン洗ってん
レースやから(*'ー'*)ふふっ♪もう吊るした。
お別れ会も進級のお祝いも
日頃のお世話は大変でしょうが此れがあるからってとこもあるんでしょうね・・・
子供たちは幸せや・・・楽しそうですね。
のんにゃん 泣いたん??
お弁当も美味しそうだよ~~。
いまカーテン洗ってん
レースやから(*'ー'*)ふふっ♪もう吊るした。
彩さん・・・
\(*^▽^*)/~♪コーヒー頂きま~す♪
お別れ会も無事終了♪
春休みは朝から賑やかやで^_^;
優しく接しようと思うけど
「イラチ」やからな~(´~`ヾ) ポリポリ・・・
なるだけ見ない振りしてますよ^_^;
彩さん今日は家事デーやったんや~
私は地道に封筒貼りを・・・
ずっと座ってたから、腰が痛いわ(〃´o`)=3 フゥ
お別れ会も無事終了♪
春休みは朝から賑やかやで^_^;
優しく接しようと思うけど
「イラチ」やからな~(´~`ヾ) ポリポリ・・・
なるだけ見ない振りしてますよ^_^;
彩さん今日は家事デーやったんや~
私は地道に封筒貼りを・・・
ずっと座ってたから、腰が痛いわ(〃´o`)=3 フゥ
こんちは~
のんにゃん こんヾ(=´・∀・`=)ちわ~
昨日のお別れ会、滞りなく終わって良かったね!
楽しさが伝わってきます。
“じゅげむ”には思わず唇が綻んだわ~
よく覚えたものね~子供の暗記力は素晴しい!
のんにゃんにとって、お別れしていく子供達はお嫁に出すようなもんでしょ?
寂しくなるけど、たまには遊びに来るんじゃない?
そう言う時って嬉しいよね~(◎´▽`)
エッ?のんにゃんちは「味のウエスト」に近いの~便利なとこに居るのね~
○会の決算書作り頑張ってネ。。o(*^▽^*)o~♪
昨日のお別れ会、滞りなく終わって良かったね!
楽しさが伝わってきます。
“じゅげむ”には思わず唇が綻んだわ~
よく覚えたものね~子供の暗記力は素晴しい!
のんにゃんにとって、お別れしていく子供達はお嫁に出すようなもんでしょ?
寂しくなるけど、たまには遊びに来るんじゃない?
そう言う時って嬉しいよね~(◎´▽`)
エッ?のんにゃんちは「味のウエスト」に近いの~便利なとこに居るのね~
○会の決算書作り頑張ってネ。。o(*^▽^*)o~♪
コチさん・・・
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン良かったわ♪
「じゅげむ」も上手に出来たしね♪(#^ー゚)v
「雨ニモマケズ」も覚えてるんよ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!
子どもの能はドンドン吸収していくんよね~
私は・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…
R3沿いにあるんですよ♪
うどんでも、すぐに出てきて洗わずに帰れて楽しましたよ♪
「じゅげむ」も上手に出来たしね♪(#^ー゚)v
「雨ニモマケズ」も覚えてるんよ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!
子どもの能はドンドン吸収していくんよね~
私は・・・ヾ(_ _。)ハンセイ…
R3沿いにあるんですよ♪
うどんでも、すぐに出てきて洗わずに帰れて楽しましたよ♪
ありがとうございました。
お別れの会のエピソードほほえましいな^^
つい自分が小学生の頃のことなんか思い出してちょいとセンチになりましたよ~~
先ほどは地震のお見舞いメールをありがとうございました~うれしかったよ。
結構ゆれて怖かったけど被害もなくって大丈夫です。能登のほうは大変なんだろうな~~
被害がなきゃいいね~。
つい自分が小学生の頃のことなんか思い出してちょいとセンチになりましたよ~~
先ほどは地震のお見舞いメールをありがとうございました~うれしかったよ。
結構ゆれて怖かったけど被害もなくって大丈夫です。能登のほうは大変なんだろうな~~
被害がなきゃいいね~。
はるこまちゃん・・・
良かった~~o(〃^▽^〃)o
多分大丈夫と思ってたけど、もしかして・・・って事があるもんね。
お家も被害はなかったですか?
お気の毒に亡くなられた方もいらっしゃって・・・
お悔やみ申し上げます。<(_"_)>
日本海側の石川県が震源地でしたね。
お見舞い申し上げます<(_"_)>
多分大丈夫と思ってたけど、もしかして・・・って事があるもんね。
お家も被害はなかったですか?
お気の毒に亡くなられた方もいらっしゃって・・・
お悔やみ申し上げます。<(_"_)>
日本海側の石川県が震源地でしたね。
お見舞い申し上げます<(_"_)>
ももさ~~ん♪
今日はノンビリ・・・してましたよ♪
日ごろの寝不足を解消しようかとも思ったけど
掃除して、ご飯の準備して、○会の総会資料つくりをしてました。
しんどいけど、パソコンも字を書くのも嫌いじゃないからね♪
でも肩や腰が痛いよ~~Y(>_<、)Y
日ごろの寝不足を解消しようかとも思ったけど
掃除して、ご飯の準備して、○会の総会資料つくりをしてました。
しんどいけど、パソコンも字を書くのも嫌いじゃないからね♪
でも肩や腰が痛いよ~~Y(>_<、)Y
無題
のんにゃん、お別れ会の様子、楽しく見せていただきました~^^
子供たちの”3年生に「進級のお祝い」をプレゼント”
のところ、ジーンとくるね
春休みは、お仕事、忙しいのでしょうね。
お弁当、おいしそうやん~!
あ~外食は、主婦にとっては一番うれしいよね~
後片付けもないしね!
子供たちの”3年生に「進級のお祝い」をプレゼント”
のところ、ジーンとくるね

春休みは、お仕事、忙しいのでしょうね。
お弁当、おいしそうやん~!
あ~外食は、主婦にとっては一番うれしいよね~

後片付けもないしね!
SAKKOさん・・・
毎年子ども達の成長を感じています。
へぇ~この子、こんな立派な事が言えるようになったんやね~
って感心したり、ビックリしたり・・・
子どもを育てている間は分からなかった事が
第三者的立場から客観的にみると
「子どもって毎日、何かしら吸収していってるんやな~」
改めて感じますよ♪
「外食」・・・毎日、毎食したいけど
きっと飽きるでしょうね~^_^;
お金も続かないけどね(*^m^)o==3
へぇ~この子、こんな立派な事が言えるようになったんやね~
って感心したり、ビックリしたり・・・
子どもを育てている間は分からなかった事が
第三者的立場から客観的にみると
「子どもって毎日、何かしら吸収していってるんやな~」
改めて感じますよ♪
「外食」・・・毎日、毎食したいけど
きっと飽きるでしょうね~^_^;
お金も続かないけどね(*^m^)o==3
( ゜▽゜)/コンバンハ
お別れ会、楽しい会やったみたいやね~!
画像から伝わってくるわ
可愛い子供達を見てると、なんだかニッコリになるσ(o^_^o)です
じゅげむの落語久しぶりやわ(^o^)ゞ
桂三枝さんが代表で落語の演芸場、大阪に出来たけど、連日凄い人で賑わってるみたいやわ
画像から伝わってくるわ
可愛い子供達を見てると、なんだかニッコリになるσ(o^_^o)です
じゅげむの落語久しぶりやわ(^o^)ゞ
桂三枝さんが代表で落語の演芸場、大阪に出来たけど、連日凄い人で賑わってるみたいやわ
おけいはん・・・
亀レスでm(_”_)m スンマソーン
うん、毎年しんどいけど楽しいよ♪
こんなにも成長して・・・と感激するもん。
(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン
一度行ってみたいわ♪「天満・天神繁昌亭」やろ?
寄席って言うのが少なくなって来てるんもんね~
実家のすぐ近くには「六代目笑福亭松鶴」師匠の家もあってんで♪(#^ー゚)v
漫才や落語が溢れてた「古き良き時代」の昭和生まれですo(〃^▽^〃)o
うん、毎年しんどいけど楽しいよ♪
こんなにも成長して・・・と感激するもん。

(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン♪(゚ー゚*)(。_。*)ウンウン
一度行ってみたいわ♪「天満・天神繁昌亭」やろ?
寄席って言うのが少なくなって来てるんもんね~
実家のすぐ近くには「六代目笑福亭松鶴」師匠の家もあってんで♪(#^ー゚)v
漫才や落語が溢れてた「古き良き時代」の昭和生まれですo(〃^▽^〃)o