お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
昨日は○会の会議があり、朝からバタバタ(;^_^A アセアセ・・・
で、今日もあるんで、夜のうちにUPしとこうっと♪
先日ココに来てくれはったkappaさんのコメント中に
「タラのアッサリ煮」
(ネーミングは私が勝手に・・・^_^;)
を書いてくれはったから、早速作ってみたわ。

作り方
①たらの皮の部分だけ強火で焼いてから酒で蒸し煮にする。
②鰹でとった出し汁に、みりん、絞り出したタラコを混ぜて
片栗粉でとろみをつける。
③①のタラを器に盛り、②のあんをかける。芽ネギを添える。
皮だけを焼いて・・・これが難しい^_^;
バーナーも無いし、グリルに入れると全体が焼けてまうし・・・
結局フライパンで皮のほうから入れて焼き色をつけて
出しで煮てみてん。で、水溶き片栗粉をいれてみた。
あ~~ら、不思議!!素敵な一品に♪
(^o^)(^-^)(^~^)モグモグ♪
アッサリとしてるねんけど、
たらこ(ウチは明太子で代用)のプチプチ感もええ感じやん♪
芽ネギの代わりに水菜を最後に入れてサッと煮て
添えるとオシャレ~な感じやわ。
これ、頂き~(゚∇^d) グッ!!
kappaさん☆⌒(*^-°)v Thanks
ちりめんと茗荷はまだなので、今度やってみま~す♪
それと昨日のお弁当

「ささ身のチーズフライ」「水菜の煮浸し」「南瓜のたいたん」「ひじき豆」
ささ身は一つだけ弁当用において、後は酒蒸しにして、バンバンジーに・・・
ひじき豆は、ぎょうさん炊いたから常備菜として冷蔵庫に保存・・・
また明日の弁当にはいるかも(▼∀▼)ニヤリッ
またまた夜更かししてるので
お肌が曲ってしまうわ┐(^-^;)┌さぁ・・?
って、もうとっくに曲ってるお年でしたo(〃^▽^〃)o
ではヾ(*~▼~)おやすみいーっ(~▼~*)ノ~''
で、今日もあるんで、夜のうちにUPしとこうっと♪
先日ココに来てくれはったkappaさんのコメント中に
「タラのアッサリ煮」
(ネーミングは私が勝手に・・・^_^;)
を書いてくれはったから、早速作ってみたわ。
作り方
①たらの皮の部分だけ強火で焼いてから酒で蒸し煮にする。
②鰹でとった出し汁に、みりん、絞り出したタラコを混ぜて
片栗粉でとろみをつける。
③①のタラを器に盛り、②のあんをかける。芽ネギを添える。
皮だけを焼いて・・・これが難しい^_^;
バーナーも無いし、グリルに入れると全体が焼けてまうし・・・
結局フライパンで皮のほうから入れて焼き色をつけて
出しで煮てみてん。で、水溶き片栗粉をいれてみた。
あ~~ら、不思議!!素敵な一品に♪
(^o^)(^-^)(^~^)モグモグ♪
アッサリとしてるねんけど、
たらこ(ウチは明太子で代用)のプチプチ感もええ感じやん♪
芽ネギの代わりに水菜を最後に入れてサッと煮て
添えるとオシャレ~な感じやわ。
これ、頂き~(゚∇^d) グッ!!
kappaさん☆⌒(*^-°)v Thanks
ちりめんと茗荷はまだなので、今度やってみま~す♪
それと昨日のお弁当

「ささ身のチーズフライ」「水菜の煮浸し」「南瓜のたいたん」「ひじき豆」
ささ身は一つだけ弁当用において、後は酒蒸しにして、バンバンジーに・・・
ひじき豆は、ぎょうさん炊いたから常備菜として冷蔵庫に保存・・・
また明日の弁当にはいるかも(▼∀▼)ニヤリッ
またまた夜更かししてるので
お肌が曲ってしまうわ┐(^-^;)┌さぁ・・?
って、もうとっくに曲ってるお年でしたo(〃^▽^〃)o
ではヾ(*~▼~)おやすみいーっ(~▼~*)ノ~''
PR
この記事にコメントする
おはようさん
美味しいだろうなぁ
思わずゴックン 料理上手な のんにゃん
家族全員 喜んでることでしょうね
家は柱さんから文句出るよ
娘たちは美味しいねといってくれるけど ウフッ
愚痴ったわね 今日もよろしくね
リンクありがとう
思わずゴックン 料理上手な のんにゃん
家族全員 喜んでることでしょうね
家は柱さんから文句出るよ
娘たちは美味しいねといってくれるけど ウフッ
愚痴ったわね 今日もよろしくね
リンクありがとう
みゆきさん・・・
ε= (++ ) ヒ-ヒー遅レスでm(_”_)m スンマソーン
今日も朝から研修に出かけてました^_^;
毎日出かけててチョットお疲れです・・・
料理も褒めてくれたら上手になるんよね~
うちのパパリンも何~も言わへんよ。
食べない時だけ「俺はええわ~」って言うねんでヽ(`Д´)ノ
明日はお墓掃除に行って来ます。
お彼岸やもんね(〃^∇^)
今日も朝から研修に出かけてました^_^;
毎日出かけててチョットお疲れです・・・
料理も褒めてくれたら上手になるんよね~
うちのパパリンも何~も言わへんよ。
食べない時だけ「俺はええわ~」って言うねんでヽ(`Д´)ノ
明日はお墓掃除に行って来ます。
お彼岸やもんね(〃^∇^)
おはよう!
のんにゃんおはよう~!
ブログの再開おめでとうございます♪
またのんにゃんの、美味しいお料理が見られてうれしいです!
毎日、心の篭ったお料理すごいわぁ~。
のんにゃんのお料理は、おふくろの味って感じがして大好きです(^o^)/
この「タラのあっさり煮」も美味しいそうね~。
リンクの件ありがとう☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
札幌は2日続けて大雪でした。:゚(。つдヾ。)゚・。
もうすっかり道路もカラカラになって、今年は春が早いって喜んでいたのに悲しい・・・
ブログの再開おめでとうございます♪
またのんにゃんの、美味しいお料理が見られてうれしいです!
毎日、心の篭ったお料理すごいわぁ~。
のんにゃんのお料理は、おふくろの味って感じがして大好きです(^o^)/
この「タラのあっさり煮」も美味しいそうね~。
リンクの件ありがとう☆⌒(*^-゜)v Thanks!!
札幌は2日続けて大雪でした。:゚(。つдヾ。)゚・。
もうすっかり道路もカラカラになって、今年は春が早いって喜んでいたのに悲しい・・・
のりこさん・・・
遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
美味しいお料理・・・\(*^▽^*)/~♪ありがと♪
でも・・・パパリンは普通の顔して何も言いませんよ。
美味しいなんて思って無いみたいε-( ̄ヘ ̄)┌ …
お袋の味に少しでも近付けたらええな~と思ってるねんけど
まだまだ未熟者です(*´┰`)
今日、東京は雪が舞ったようです。
北海道は冬に戻ってしまったね(((=_=)))ブルブル
風邪菌に気をつけてね♪
美味しいお料理・・・\(*^▽^*)/~♪ありがと♪
でも・・・パパリンは普通の顔して何も言いませんよ。
美味しいなんて思って無いみたいε-( ̄ヘ ̄)┌ …
お袋の味に少しでも近付けたらええな~と思ってるねんけど
まだまだ未熟者です(*´┰`)
今日、東京は雪が舞ったようです。
北海道は冬に戻ってしまったね(((=_=)))ブルブル
風邪菌に気をつけてね♪
才ノヽ∋―_φ(゚▽^* )♪
聞いただけでサッと作れるのんにゃん
聞いて、目の前で作ってもろて
何時間か経ったら忘れてしまう私・・
あ~ぁ、エライ違いやo(〃^▽^〃)o
リンクありがとうヽ(^▽^@)ノ
聞いて、目の前で作ってもろて
何時間か経ったら忘れてしまう私・・
あ~ぁ、エライ違いやo(〃^▽^〃)o
リンクありがとうヽ(^▽^@)ノ
青葉ちん・・・
聞いただけでって・・・
ちゃんと文章が残ってるからやんo(〃^▽^〃)o
聞いただけやったら何分かで忘れるで^_^;
これからもよろしゅうに~<(_ _*)>
ちゃんと文章が残ってるからやんo(〃^▽^〃)o
聞いただけやったら何分かで忘れるで^_^;
これからもよろしゅうに~<(_ _*)>
美味しそうヽ(=´▽`=)ノ
のんにゃん、おはよう~
たらのアッサリ煮、思わず作ってみたい!
スーパーにたらが出てるといいなあ~
リンク、ありがとうございました。
のんにゃんの幅広いお付き合いが右側に並んでいますね(*^^)b
たらのアッサリ煮、思わず作ってみたい!
スーパーにたらが出てるといいなあ~
リンク、ありがとうございました。
のんにゃんの幅広いお付き合いが右側に並んでいますね(*^^)b
mapさん・・・
いつも「バター焼き」やったり揚げたりするねんけど
ホンマあっさりしてて美味しかったわ♪
mapさん、このところ寒い日が続いてるけど
風邪など引かないようにね♪
o(〃^▽^〃)oたくさんリンクさせて頂きました♪
ホンマあっさりしてて美味しかったわ♪
mapさん、このところ寒い日が続いてるけど
風邪など引かないようにね♪
o(〃^▽^〃)oたくさんリンクさせて頂きました♪
彩さん・・・
チョー遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
私もそんな料理本があったら欲しいわ♪
それより自動掃除機、自動片付け機、自動洗濯機・・・
( ̄0 ̄;アッ・・・・!
洗濯機はあったわヾ(>▽<)ゞ
こちらこそよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
私もそんな料理本があったら欲しいわ♪
それより自動掃除機、自動片付け機、自動洗濯機・・・
( ̄0 ̄;アッ・・・・!
洗濯機はあったわヾ(>▽<)ゞ
こちらこそよ(^o^)ろ(^o^)し(^ ^)くぅ(^-^)ノ゙
くみっち・・・
遅レスでm(_”_)m スンマソーン
先日トンカツしたよ♪
美味しいかって聞かれると・・・o(〃^▽^〃)o
15日は雨でした。16日は曇り空
さて明日は?
しかし寒いよ~~彡(-_-;)彡ヒューヒュー
先日トンカツしたよ♪
美味しいかって聞かれると・・・o(〃^▽^〃)o
15日は雨でした。16日は曇り空
さて明日は?
しかし寒いよ~~彡(-_-;)彡ヒューヒュー
こんにちは~
のんにゃんさんってホント料理上手だわ!
お弁当も彩りも栄養バランスも良さそうで~
もしかして「栄養士」さん?!
おっ~!私のブログのタイトルがあるわ!
(゜o゜)!ビックリした~(笑)
ありがとうございます♪
お弁当も彩りも栄養バランスも良さそうで~
もしかして「栄養士」さん?!
おっ~!私のブログのタイトルがあるわ!
(゜o゜)!ビックリした~(笑)
ありがとうございます♪
ダイヤさん・・・
お褒めに預かりありがとうです(///∇//)テレテレ
いえいえ「栄養士」ではなく「調理師」なんです^_^;
ダイヤさんリンク貼らせて貰いました。
ありがとうございました<(_ _*)>
事後報告?(*´人`*)ゴメンネ!
いえいえ「栄養士」ではなく「調理師」なんです^_^;
ダイヤさんリンク貼らせて貰いました。
ありがとうございました<(_ _*)>
事後報告?(*´人`*)ゴメンネ!
こんち~
のんにゃん こんヾ(=´・∀・`=)ちわ~
相変わらず忙しいわね~私もだけど・・・
「タラのアッサリ煮」美味しそうだわね~やってみたくなります。
でも、皮だけを焼いてって、のんにゃんも書いているけど難しそうだわ!
リンク有り難う(^J^)嬉しいわ~
相変わらず忙しいわね~私もだけど・・・
「タラのアッサリ煮」美味しそうだわね~やってみたくなります。
でも、皮だけを焼いてって、のんにゃんも書いているけど難しそうだわ!
リンク有り難う(^J^)嬉しいわ~
コチさん・・・
チョー遅レスでm(_”_)m スンマソーン
3月は決算期、4月は総会があり
ハードな毎日です┐('~`;)┌ モウツカレマシタ・・
「タラのアッサリ煮」なかなか、おつな味でしたよ♪(#^ー゚)v
皮目だけ焼く方法をkappaさんが教えてくれはったから
また紹介しま~す♪
3月は決算期、4月は総会があり
ハードな毎日です┐('~`;)┌ モウツカレマシタ・・
「タラのアッサリ煮」なかなか、おつな味でしたよ♪(#^ー゚)v
皮目だけ焼く方法をkappaさんが教えてくれはったから
また紹介しま~す♪
無題
のんにゃん こんばんわ~♪
心配してくれてありがとう~
そうなの、母は外へ出歩いていた時に孫姫はノロウイルスだったようでした・・・
何も知らずに韓ドラ仲間とオフ会で楽しんでいました
でも1日ででききったらすっきりしたようで二日目には元気になってホワイトデーのお返しがあるからと言って学校へいったようです。
やっぱりあたしの孫でした・・・
心配してくれてありがとう~
そうなの、母は外へ出歩いていた時に孫姫はノロウイルスだったようでした・・・
何も知らずに韓ドラ仲間とオフ会で楽しんでいました
でも1日ででききったらすっきりしたようで二日目には元気になってホワイトデーのお返しがあるからと言って学校へいったようです。
やっぱりあたしの孫でした・・・
よしえっち・・・
早い回復でよかったね~
さすがは「若者」やん(*^m^)o==3
でも、ホンマ良かった良かった♪(#^ー゚)v
ホワイトデーはたくさん返って来たんかな~?
ヾ(>▽<)ゞさすがはマゴッチ♪
さすがは「若者」やん(*^m^)o==3
でも、ホンマ良かった良かった♪(#^ー゚)v
ホワイトデーはたくさん返って来たんかな~?
ヾ(>▽<)ゞさすがはマゴッチ♪
(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
のんにゃん、(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
たらのあっさり煮、いいなああ^^
お魚いつの時もあぶったり焼いたりしてから煮たり、今日のようにアンをかけたりすると美味しいよね・・・。
深夜に起きてて今日は眠いでしょ・・・
わたしにもリンクしてくれてありがとう~~うれしいわ。
たらのあっさり煮、いいなああ^^
お魚いつの時もあぶったり焼いたりしてから煮たり、今日のようにアンをかけたりすると美味しいよね・・・。
深夜に起きてて今日は眠いでしょ・・・
わたしにもリンクしてくれてありがとう~~うれしいわ。
はるこまちゃん・・・
遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
私も久々に「酒蒸し」したわ^_^;
上から「あん」をかけると上品な感じするねん。
寝不足は毎日続いてます(*´┰`)
私も久々に「酒蒸し」したわ^_^;
上から「あん」をかけると上品な感じするねん。
寝不足は毎日続いてます(*´┰`)
やっちゃん・・・
φ(゚〇゚;)ええぇぇぇ~~??
どう言う事ですか?
ちょっと覗きに行きますね~
タタタッ ε=ε=ヘ(´・д・)ノ
今、行って来ましたε= (++ ) ヒ-ヒー
どう言うことになったの?
やっちゃんp(*゜▽゜*)qガンバ
どう言う事ですか?
ちょっと覗きに行きますね~
タタタッ ε=ε=ヘ(´・д・)ノ
今、行って来ましたε= (++ ) ヒ-ヒー
どう言うことになったの?
やっちゃんp(*゜▽゜*)qガンバ
うわぁ~ありがと。
のんにゃん・今晩は!!
タラのあっさり煮美味しそう、これ挑戦してみるわ。
皮だけ焼くってのが難しそうだけど、出来るかしらね。
今夜尋ねて見たら、倒れかかった、私のページが
リンクされてて、何となく恥かしいやら~なんやらうれしいやら。
ありがとう♪(#^ー゚)vね。気にかけてくださり
とってもうれしいです(*^_^*)。
のんにゃんビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪。
タラのあっさり煮美味しそう、これ挑戦してみるわ。
皮だけ焼くってのが難しそうだけど、出来るかしらね。
今夜尋ねて見たら、倒れかかった、私のページが
リンクされてて、何となく恥かしいやら~なんやらうれしいやら。
ありがとう♪(#^ー゚)vね。気にかけてくださり
とってもうれしいです(*^_^*)。
のんにゃんビールで乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)うん♪。
あんずさん・・・
「タラのアッサリ煮」美味しかったですよ♪(#^ー゚)v
皮だけプ~ンと香ばしく匂って
ぜ~んぶ食べれたよ♪
ビールで乾杯~♪
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
皮だけプ~ンと香ばしく匂って
ぜ~んぶ食べれたよ♪
ビールで乾杯~♪
(^O^)/C□☆□D\(^_^ )カンパーイ!
(*´∇`)ノ こんばんは~
のんにゃんこんばんは~
相変らず料理頑張ってるんやな^^
ここに来たら美味しい料理覚えられるから、ラッキーやわ^^いつも"φ(・ェ・o)~メモしてるんやよ!
そうそう私までリンクして、貰って有り難う
(@_@;)
相変らず料理頑張ってるんやな^^
ここに来たら美味しい料理覚えられるから、ラッキーやわ^^いつも"φ(・ェ・o)~メモしてるんやよ!
そうそう私までリンクして、貰って有り難う
(@_@;)
ももリン・・・
遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
いやあ~頑張ってるちゅうことはないねんけど^_^;
メニューに困ったんでkappaさんのをやってみてん♪
簡単そうで、なかなか難しかったですo(〃^▽^〃)o
いえいえ、こちらこそ どうぞョロシク(。・ω・))(。uωu))ペコリ
いやあ~頑張ってるちゅうことはないねんけど^_^;
メニューに困ったんでkappaさんのをやってみてん♪
簡単そうで、なかなか難しかったですo(〃^▽^〃)o
いえいえ、こちらこそ どうぞョロシク(。・ω・))(。uωu))ペコリ
ももさん・・・
チョー遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
これはアッサリとしていて、臭みも無く
美味しかったですよ♪
ぜひお試しを・・・♪(#^ー゚)v
普段は私も手抜きです(*´┰`)
しかし、お腹が空く頃に買い物に行くと
たくさん、あれもこれも買ってしまうわ~ヾ(>▽<)ゞ
これはアッサリとしていて、臭みも無く
美味しかったですよ♪
ぜひお試しを・・・♪(#^ー゚)v
普段は私も手抜きです(*´┰`)
しかし、お腹が空く頃に買い物に行くと
たくさん、あれもこれも買ってしまうわ~ヾ(>▽<)ゞ
あははは。挑戦したんや?
採用ありがとうございマス。って・・なんか、採用試験に受かったみたいで変な感じだな。(笑)
皮の部分を焼くの難しい?実はこれ、コツがあって・・・先に書けってか?すんません。
マグロの刺身を塊で買ってきて周囲だけたたき状にするのと同じ方法で、焼きの前に氷温で冷やすんです。使う前にはキッチンペーパーでさっと水分を取っておく。次にフライパンの表面を油で拭く程度にして火に掛け、表面から半透明の油の湯気が上がるまで温度を上げ、皮だけ焦がしすぎないように一気に焼きます。こんがりとすぐに焼き目が付くので、そこへ料理酒を適量ぶち込んで蓋をし、一気に蒸らして火を止めます。後は余熱で身の方に火を通してから取り出し、酒を入れすぎて残った場合はあんにするダシの方に入れてアルコールは飛ばします。ダシを濁らせたくない人は使わなくても良い。後はのんにゃんのやり方でOK。元々は残った白身魚の切り身とか、残った生タラコが冷蔵庫で冷えている、もう火を通さなきゃなぁ・・・って時に使い切る為の料理なんですな。でも、のんにゃんの方が数段上手く出来ているようなので、アレンジしていって下さい。
で、途中出てきたマグロのたたき風ってのは・・・上の方法でフライパンでマグロの短冊塊ごと転がし、フライパンの温度が下がるでしょ?そのタイミングで酒ではなくオイスターソースか醤油を入れて火を止め、そのまま余熱で転がすだけ。香り付けだけで必要以上に焦がさないようにし、後は中身に火が通らないウチに取り出して包丁をいれ、スプラウトを添えておろしワサビで戴きます。この辺りは弁当では使えないおかずですからねぇ。じゃこはじゃこの塩味だけで、後はミョウガ、大葉と胡麻油の風味だけで戴くものなので、一番注意する点は胡麻油を使いすぎないこと。酸化した胡麻油は使わないことです。量はつきだし小鉢に一杯のしらすに対して、使う胡麻油はたかだか小さじ一杯程度。ミョウガはしらすの1/3以下でよく、大葉は彩りを考えながら好きな分量で調整します。がんばってねん!
皮の部分を焼くの難しい?実はこれ、コツがあって・・・先に書けってか?すんません。
マグロの刺身を塊で買ってきて周囲だけたたき状にするのと同じ方法で、焼きの前に氷温で冷やすんです。使う前にはキッチンペーパーでさっと水分を取っておく。次にフライパンの表面を油で拭く程度にして火に掛け、表面から半透明の油の湯気が上がるまで温度を上げ、皮だけ焦がしすぎないように一気に焼きます。こんがりとすぐに焼き目が付くので、そこへ料理酒を適量ぶち込んで蓋をし、一気に蒸らして火を止めます。後は余熱で身の方に火を通してから取り出し、酒を入れすぎて残った場合はあんにするダシの方に入れてアルコールは飛ばします。ダシを濁らせたくない人は使わなくても良い。後はのんにゃんのやり方でOK。元々は残った白身魚の切り身とか、残った生タラコが冷蔵庫で冷えている、もう火を通さなきゃなぁ・・・って時に使い切る為の料理なんですな。でも、のんにゃんの方が数段上手く出来ているようなので、アレンジしていって下さい。
で、途中出てきたマグロのたたき風ってのは・・・上の方法でフライパンでマグロの短冊塊ごと転がし、フライパンの温度が下がるでしょ?そのタイミングで酒ではなくオイスターソースか醤油を入れて火を止め、そのまま余熱で転がすだけ。香り付けだけで必要以上に焦がさないようにし、後は中身に火が通らないウチに取り出して包丁をいれ、スプラウトを添えておろしワサビで戴きます。この辺りは弁当では使えないおかずですからねぇ。じゃこはじゃこの塩味だけで、後はミョウガ、大葉と胡麻油の風味だけで戴くものなので、一番注意する点は胡麻油を使いすぎないこと。酸化した胡麻油は使わないことです。量はつきだし小鉢に一杯のしらすに対して、使う胡麻油はたかだか小さじ一杯程度。ミョウガはしらすの1/3以下でよく、大葉は彩りを考えながら好きな分量で調整します。がんばってねん!
kappaさん・・・
遅レスでm(_”_)m スンマソーン
φ(゚〇゚;)ええぇぇぇ~~?コツがあるんですか?
>マグロの刺身を塊で買ってきて周囲だけたたき状にするのと同じ方法で、
焼きの前に氷温で冷やすんです。
ほう、ほう焼く前にね___φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
>使う前にはキッチンペーパーでさっと水分を取っておく。
次にフライパンの表面を油で拭く程度にして火に掛け、
表面から半透明の油の湯気が上がるまで温度を上げ、
皮だけ焦がしすぎないように一気に焼きます。
へぇ~それで身は焦げへんの?
>こんがりとすぐに焼き目が付くので、
そこへ料理酒を適量ぶち込んで蓋をし、
一気に蒸らして火を止めます。
なるほどね~"φ(゚□゚*(゚□゚*)φ" メモメモ
>後は余熱で身の方に火を通してから取り出し、
酒を入れすぎて残った場合は
あんにするダシの方に入れてアルコールは飛ばします。
うんうん、飛ばしましたよ♪(#^ー゚)v
>ダシを濁らせたくない人は使わなくても良い。
ありゃ?(*^。^*)チョット濁ったかも
で、調味料も「みりん」と「酒」やったから
薄口しょうゆもタラリとたらしましたよ^_^;
今度は「ちりめん・茗荷・青シソのごま風味」に挑戦します♪
kappaさん、レシピをありがとう♪
φ(゚〇゚;)ええぇぇぇ~~?コツがあるんですか?
>マグロの刺身を塊で買ってきて周囲だけたたき状にするのと同じ方法で、
焼きの前に氷温で冷やすんです。
ほう、ほう焼く前にね___φ(゚ー゚*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ
>使う前にはキッチンペーパーでさっと水分を取っておく。
次にフライパンの表面を油で拭く程度にして火に掛け、
表面から半透明の油の湯気が上がるまで温度を上げ、
皮だけ焦がしすぎないように一気に焼きます。
へぇ~それで身は焦げへんの?
>こんがりとすぐに焼き目が付くので、
そこへ料理酒を適量ぶち込んで蓋をし、
一気に蒸らして火を止めます。
なるほどね~"φ(゚□゚*(゚□゚*)φ" メモメモ
>後は余熱で身の方に火を通してから取り出し、
酒を入れすぎて残った場合は
あんにするダシの方に入れてアルコールは飛ばします。
うんうん、飛ばしましたよ♪(#^ー゚)v
>ダシを濁らせたくない人は使わなくても良い。
ありゃ?(*^。^*)チョット濁ったかも
で、調味料も「みりん」と「酒」やったから
薄口しょうゆもタラリとたらしましたよ^_^;
今度は「ちりめん・茗荷・青シソのごま風味」に挑戦します♪
kappaさん、レシピをありがとう♪
無題
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
お洒落な1品やね~~料理屋さんのみたいやで~~
今日も忙しい日なんやね~!
元気で頑張ってきてね~!!
私はケチな娘が貰ってきたホワイトデーのお菓子、私にも当然貰う権利あるから、今から............ (; ゜゜) コッソリ と・・
(^_^)
お洒落な1品やね~~料理屋さんのみたいやで~~
今日も忙しい日なんやね~!
元気で頑張ってきてね~!!
私はケチな娘が貰ってきたホワイトデーのお菓子、私にも当然貰う権利あるから、今から............ (; ゜゜) コッソリ と・・
(^_^)
おけいはん・・・
遅レスで(*´人`*)ゴメンネ!
今日は「食育推進の研修会」に参加してきました。
なかなか有意義な研修会やったわ。
講演とか研修とか行く前は
「イヤやな~ε-( ̄ヘ ̄)┌ …」
って思うねんけど、行けば何かしら得した気分で帰ってくるわ。
そうでないと、研修の意味がないねんけどね(*´┰`)
ホワイトデーのお菓子は、寄生虫の・・・あっ!変換ミスやo(〃^▽^〃)o
帰省中の息子が食べてたわ(*^m^)o==3
私に似ず甘党やねん♪
mayuちゃんに黙って食べたらアカンよ~
.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) ふふ。。
今日は「食育推進の研修会」に参加してきました。
なかなか有意義な研修会やったわ。
講演とか研修とか行く前は
「イヤやな~ε-( ̄ヘ ̄)┌ …」
って思うねんけど、行けば何かしら得した気分で帰ってくるわ。
そうでないと、研修の意味がないねんけどね(*´┰`)
ホワイトデーのお菓子は、寄生虫の・・・あっ!変換ミスやo(〃^▽^〃)o
帰省中の息子が食べてたわ(*^m^)o==3
私に似ず甘党やねん♪
mayuちゃんに黙って食べたらアカンよ~
.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) ふふ。。