お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
今朝、久しぶりに早起きしました
4時半にアラームをかけてたけど
なかなか起き上がれず(^_^;)
4時半にアラームをかけてたけど
なかなか起き上がれず(^_^;)
ふとんから出たのは4時43分やった
天気予報も見ずに洗濯を干し
バシャバシャと洗顔を済ませ
パタパタ化粧し
あたふたと5時15分に出かけてん
いやぁ~早起きってか
まだ夜が明けてないのに、
出かけるなんて、何故?
そう、今朝は通学合宿の児童の朝食準備手伝いやってん
今年の子供たちは素直で可愛いかったで
ただ、カメラを持って行ってたのに
写す暇がなく1枚も撮れへんかった
学校に遅れたらアカンから
〇会メンバーがある程度下準備してたにも関わらず
大急ぎでご飯を食べて、後片付けはせず
元気よく登校したわ
いってらっしゃい~
学校から帰って来るのが4時過ぎで
それから買い物班と夕飯下準備班に分かれ
調理し、夕飯食べて風呂に入って宿題して・・・
と一日が終わるねん
夕飯食べた後はちゃんと食器も洗うよ
少人数の児童に対し、ボラの大人は50名ほど…
いやぁ~大変ですな
では、お弁当で~す

「ハンバーグ」
「さつま揚げと根菜たいたん」
「鶏胸肉の棒棒鶏(塩麹漬け)」

「酢豚」
「焼き塩鮭」
「ゴー昆」
「イカたいたん」
「五目豆」

「コロッケ」
「水菜のさっと煮」
「だし巻き卵」
「タケノコたいたん」
「ナス浅漬け」
留守をしますので、レスは遅くなりますが
足跡残して行ってちょ
ランキング参加中
ポチッと( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク


天気予報も見ずに洗濯を干し
バシャバシャと洗顔を済ませ
パタパタ化粧し
あたふたと5時15分に出かけてん

いやぁ~早起きってか
まだ夜が明けてないのに、
出かけるなんて、何故?
そう、今朝は通学合宿の児童の朝食準備手伝いやってん
今年の子供たちは素直で可愛いかったで
ただ、カメラを持って行ってたのに
写す暇がなく1枚も撮れへんかった

学校に遅れたらアカンから
〇会メンバーがある程度下準備してたにも関わらず
大急ぎでご飯を食べて、後片付けはせず
元気よく登校したわ

学校から帰って来るのが4時過ぎで
それから買い物班と夕飯下準備班に分かれ
調理し、夕飯食べて風呂に入って宿題して・・・
と一日が終わるねん
夕飯食べた後はちゃんと食器も洗うよ

少人数の児童に対し、ボラの大人は50名ほど…
いやぁ~大変ですな

では、お弁当で~す

「ハンバーグ」
「さつま揚げと根菜たいたん」
「鶏胸肉の棒棒鶏(塩麹漬け)」
「酢豚」
「焼き塩鮭」
「ゴー昆」
「イカたいたん」
「五目豆」
「コロッケ」
「水菜のさっと煮」
「だし巻き卵」
「タケノコたいたん」
「ナス浅漬け」
留守をしますので、レスは遅くなりますが
足跡残して行ってちょ

ランキング参加中
ポチッと( ´艸`)ド-ゾ (っ´▽`)っ))ヨロチク
PR
この記事にコメントする
おはよぉ~さん
変わった企画があるのね
学童のお世話さんたちも大変ですね。
しつけは難しい・・・・
まして大人がそんなにたくさんいたら
手伝わないかもしれないわ
我家も昔は娘がよく手伝ってくれてたけど
ばぁちゃんと同居して以来、手伝う出番がなくなったよ
小さい子供にちゃんと包丁もたせて調理させてる親を見ると
尊敬するわ
学童のお世話さんたちも大変ですね。
しつけは難しい・・・・
まして大人がそんなにたくさんいたら
手伝わないかもしれないわ
我家も昔は娘がよく手伝ってくれてたけど
ばぁちゃんと同居して以来、手伝う出番がなくなったよ
小さい子供にちゃんと包丁もたせて調理させてる親を見ると
尊敬するわ
こんばんは♪
芳子さん、遅レスで(´・д・`)ゞゴメンネ
これは学童の仕事ではなくボラの〇会のほうです(^_^;)
今は青年団や婦人会がないので、
食事関係は〇会にお願いしようと言う事で
3年前からお手伝いしています
芳子さんの地域ではこのような事はありませんか?
食べることは一番大事ですから
子供たちにも伝えていきたいですね♪
これは学童の仕事ではなくボラの〇会のほうです(^_^;)
今は青年団や婦人会がないので、
食事関係は〇会にお願いしようと言う事で
3年前からお手伝いしています
芳子さんの地域ではこのような事はありませんか?
食べることは一番大事ですから
子供たちにも伝えていきたいですね♪
お疲れさん
ふ~~n 大勢の大人の御飯も大変だね~。内は3人?の時も有るけど作るのはσ(^^)私だし・・後で文句は言わせない主義ですだ~よ(笑)
ゴー昆? (笑) なんだゴーヤで 昆布を使うのはあれだね ピー昆は 今日にでも出来ます ピーマンが出来て出来て食べきれないのよ~
ゴー昆? (笑) なんだゴーヤで 昆布を使うのはあれだね ピー昆は 今日にでも出来ます ピーマンが出来て出来て食べきれないのよ~
こんばんは♪
すみれっち、遅レスで(´・д・`)ゞゴメンネ
私もたった3人分でも毎日となると面倒くさいと思うで
でも「今日は楽しよう!!」と思うねんけど
やっぱり何か作ってるわ(^_^;)
お造りの時は楽チンやわ
一品だけでも作らないとなると嬉しいよ(*^。^*)
私もたった3人分でも毎日となると面倒くさいと思うで
でも「今日は楽しよう!!」と思うねんけど
やっぱり何か作ってるわ(^_^;)
お造りの時は楽チンやわ
一品だけでも作らないとなると嬉しいよ(*^。^*)