お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
「明けましておめでとうございます」
と言うたんは、つい昨日の事と思ったら
もう2月!!
しかも節分過ぎて、昨日は立春やった!!
もうこのスピードについて行かれへんわ(;^ω^A ァセァセ
1月はいく、2月はにげる、3月はさる・・・
と、うまい事言うもんやわ。
ホンマその通りやんε=( ̄。 ̄;)フゥ
お弁当のUPもあと少し・・・
見てやっておくんなましいm(__)m
1月22日のお弁当

「おにぎり」
「海苔巻き卵焼き」
「ごぼうのサラダ」
「ウインナーのケチャップ炒め」
お弁当、作りたくない病に罹った時のお弁当やねん。
ゴメンョ(-ω-、)σ【ハンセイ㊥】
なんとかおにぎりで誤魔化してるけど・・・
ハイ分かってますよ。
これじゃあアカンって事は・・・
しかし、冷蔵庫に何も無いって時もあるやん?
野菜は何かしら入っているけど、
お肉や魚は基本毎日調達する派なんよねぇ~
で、冷蔵庫に何も無いって事がよくあるねん。
ひどい時は卵も・・・ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
結局めんどくさがりって事なんです。
1月23日のお弁当

「ハンバーグ」
「卵焼き」
「ピー昆」
「南瓜のたいたん」
「冷凍ポテトフライ」
後は・・・なんやろか?(^_^;)
椎茸のたいたんにも見えるし、
もう記憶にありましぇ~ん
1月26日のお弁当

「エビフライ・豚肉のチーズフライ」
「ほうれん草のナムル」
「レンコンと人参のでっかいキンピラ風」
「トマト」
1月27日のお弁当

「コロッケ」
「ブロッコリーのグラタン風」
「マカロニサラダ」
「卵焼き」
ブロッコリーのグラタン風は、前日の残りのシチューを
茹でたブロッコリーにかけ、粉チーズをふりかけて
オーブントースターで焼いただけ(^_^;)
ちょっと味が薄かったかも・・・
1月29日のお弁当

「ハンバーグ」
「信田巻き」
「ほうれん草錦糸卵のせ」
「蕗たいたん」
信田巻きは油揚げの中にごぼう・人参・インゲンを入れ
昆布とかつおの出しで薄甘く煮たもの。
かんぴょうは使わず、スパゲティで油揚げを留めてん。
1月30日のお弁当

「鶏肉の唐揚げ」
「ハムとブロッコリーの辛し和え」
「卵焼き」
「キンピラごぼう」
唐辛子やカレーの辛さは平気なんやけど
辛子やわさびは、チョット苦手(^_^;)
でも辛し和えは何故か好きやねん。
と、1月のお弁当はここまで・・・<m(__)m>
昨日は立春にふさわしく暖かい一日やったわ。
学童の子どもたちと一緒に一日遅れの豆まきをしてん。
ダンボール3個を積み上げ、
新聞紙で丸めたボールを当てて鬼退治をしたわ

3年生ともなれば力が強く、1度投げただけでも崩れるけど

女の子や小さい子は何回も挑戦してる!!
頑張れ~~
その後は先生の一人が鬼役で、
煎り大豆を使って鬼退治

少々風邪気味の先生やったけど、夜に熱は出へんかったかな?
私が鬼役になっても良かったけど
ちっこい鬼では迫力にかけるしね
子どもたちは必死に追い掛け回し、
体力の要る仕事です
さてさて皆さんのお宅も豆まきはされましたか?
と言うたんは、つい昨日の事と思ったら
もう2月!!
しかも節分過ぎて、昨日は立春やった!!
もうこのスピードについて行かれへんわ(;^ω^A ァセァセ
1月はいく、2月はにげる、3月はさる・・・
と、うまい事言うもんやわ。
ホンマその通りやんε=( ̄。 ̄;)フゥ
お弁当のUPもあと少し・・・
見てやっておくんなましいm(__)m
1月22日のお弁当

「おにぎり」
「海苔巻き卵焼き」
「ごぼうのサラダ」
「ウインナーのケチャップ炒め」
お弁当、作りたくない病に罹った時のお弁当やねん。
ゴメンョ(-ω-、)σ【ハンセイ㊥】
なんとかおにぎりで誤魔化してるけど・・・
ハイ分かってますよ。
これじゃあアカンって事は・・・
しかし、冷蔵庫に何も無いって時もあるやん?
野菜は何かしら入っているけど、
お肉や魚は基本毎日調達する派なんよねぇ~
で、冷蔵庫に何も無いって事がよくあるねん。
ひどい時は卵も・・・ガ━━∑(´・ω・|||)━━ン
結局めんどくさがりって事なんです。
1月23日のお弁当

「ハンバーグ」
「卵焼き」
「ピー昆」
「南瓜のたいたん」
「冷凍ポテトフライ」
後は・・・なんやろか?(^_^;)
椎茸のたいたんにも見えるし、
もう記憶にありましぇ~ん

1月26日のお弁当

「エビフライ・豚肉のチーズフライ」
「ほうれん草のナムル」
「レンコンと人参のでっかいキンピラ風」
「トマト」
1月27日のお弁当

「コロッケ」
「ブロッコリーのグラタン風」
「マカロニサラダ」
「卵焼き」
ブロッコリーのグラタン風は、前日の残りのシチューを
茹でたブロッコリーにかけ、粉チーズをふりかけて
オーブントースターで焼いただけ(^_^;)
ちょっと味が薄かったかも・・・
1月29日のお弁当

「ハンバーグ」
「信田巻き」
「ほうれん草錦糸卵のせ」
「蕗たいたん」
信田巻きは油揚げの中にごぼう・人参・インゲンを入れ
昆布とかつおの出しで薄甘く煮たもの。
かんぴょうは使わず、スパゲティで油揚げを留めてん。
1月30日のお弁当

「鶏肉の唐揚げ」
「ハムとブロッコリーの辛し和え」
「卵焼き」
「キンピラごぼう」
唐辛子やカレーの辛さは平気なんやけど
辛子やわさびは、チョット苦手(^_^;)
でも辛し和えは何故か好きやねん。

と、1月のお弁当はここまで・・・<m(__)m>
昨日は立春にふさわしく暖かい一日やったわ。
学童の子どもたちと一緒に一日遅れの豆まきをしてん。
ダンボール3個を積み上げ、
新聞紙で丸めたボールを当てて鬼退治をしたわ

3年生ともなれば力が強く、1度投げただけでも崩れるけど
女の子や小さい子は何回も挑戦してる!!
頑張れ~~

その後は先生の一人が鬼役で、
煎り大豆を使って鬼退治

少々風邪気味の先生やったけど、夜に熱は出へんかったかな?
私が鬼役になっても良かったけど
ちっこい鬼では迫力にかけるしね

子どもたちは必死に追い掛け回し、
体力の要る仕事です

さてさて皆さんのお宅も豆まきはされましたか?

PR
この記事にコメントする
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
みゆきさん、いつもありがとうね~
最近、皆さんの所へは
読み逃げばかりしてますゴメ─m(*・´ω`・*)m─ン!
今日は曇りの天気で、洗濯も乾きそうにないわ。
鬼役の先生が風邪でダウン!!
休み返上で仕事に行ってきますね


最近、皆さんの所へは
読み逃げばかりしてますゴメ─m(*・´ω`・*)m─ン!
今日は曇りの天気で、洗濯も乾きそうにないわ。
鬼役の先生が風邪でダウン!!
休み返上で仕事に行ってきますね


無題


のんにゃん 可愛い豆まきのphotoありがとう~~~ね。
この鬼役は・・・・もしかして~~~(^_-)-☆
かなぁ~~って思ったけど
それやったら写真撮れへんもんね
。
おぉ~~毎日お弁当~~ご苦労様さま。
エエおかあちゃんやね


ヽ(*ゝω・*)q*:..。o○オハヨウ○o。..:*
彩さん、鬼役
は私じゃ無いですよ~
でも、鬼役の先生がダウンしてピンチヒッターで仕事となりました。
う~ん、鬼をした方が良かったかな?
1月のお弁当をようやくUPし終わりました。
ええお母ちゃんかどうかは分からん!!
ってか、いつもは「般若」って呼んでるけど・・・
こんな顔をしてるからやろうね。


でも、鬼役の先生がダウンしてピンチヒッターで仕事となりました。

う~ん、鬼をした方が良かったかな?

1月のお弁当をようやくUPし終わりました。
ええお母ちゃんかどうかは分からん!!
ってか、いつもは「般若」って呼んでるけど・・・

こんな顔をしてるからやろうね。

無題
び、びっくしした~~~!
のんにゃんとこ、あけたら、
いきなり、でっかい文字で
「あけましておめでとうございます」やん!
えええええええって思って、焦ったわ^^;
もう、こっち、年齢なんやから、驚かさんといて!(爆笑)
のんにゃんとこ、あけたら、
いきなり、でっかい文字で
「あけましておめでとうございます」やん!
えええええええって思って、焦ったわ^^;
もう、こっち、年齢なんやから、驚かさんといて!(爆笑)
才ノヽ∋─★⌒(-ω・`。)ゞ
porinちゃん、年齢の事は言いっこなしや!
まだまだ若い!!(つもり)
しかし月日の経つのは速いね~
いや、速く感じるだけかな?
今年も後10ヶ月と20日しか無いで!!
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!

まだまだ若い!!(つもり)
しかし月日の経つのは速いね~
いや、速く感じるだけかな?
今年も後10ヶ月と20日しか無いで!!
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
(⌒▽⌒)アハハ!
わたしも、あけましておめでとうには度肝を抜かれたわ!
ま~ったくのんにゃんったら~
のんにゃん、からしやわさび類は苦手なの?
さっきテレビで、北海道人はご飯に山わさびを乗っけて食べるとやってたけど、これって北海道だけなんだ~とびっくりしてたところ!
ゲストの方々が口々に美味しい♪って言ってたけど、のんにゃんは(>_<)だね!
いつも工夫を凝らしたお弁当、感心するのみです!
たまには手抜きだっていいじゃないの。
わたしには手抜きには見えないけどね。
テンプレが春めいて、と思ったらバレンタインなんだ。かわいいよ~
ま~ったくのんにゃんったら~
のんにゃん、からしやわさび類は苦手なの?
さっきテレビで、北海道人はご飯に山わさびを乗っけて食べるとやってたけど、これって北海道だけなんだ~とびっくりしてたところ!
ゲストの方々が口々に美味しい♪って言ってたけど、のんにゃんは(>_<)だね!
いつも工夫を凝らしたお弁当、感心するのみです!
たまには手抜きだっていいじゃないの。
わたしには手抜きには見えないけどね。
テンプレが春めいて、と思ったらバレンタインなんだ。かわいいよ~
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
びっくりした?
ぇ━(*´・ω・)━?山わさびをご飯のお供に??
ヒエ~~(>_<)ムリやわ~
北海道じゃ普通なんやね。
所変われば品変わる…ホンマその通りですね~
でも郷に入れば郷に従えと言う言葉もあるから
一度は味わってみたいかも…(*^。^*)
お弁当も1月は無事終了しました。
もう10年以上作り続けてるけど、メニューも代わり映えせず
マンネリ化してて、毎日困ってますよ
テンプレ、可愛いでしょ?
2月14日までの期間限定バージョンです
びっくりした?
ぇ━(*´・ω・)━?山わさびをご飯のお供に??
ヒエ~~(>_<)ムリやわ~
北海道じゃ普通なんやね。
所変われば品変わる…ホンマその通りですね~
でも郷に入れば郷に従えと言う言葉もあるから
一度は味わってみたいかも…(*^。^*)
お弁当も1月は無事終了しました。
もう10年以上作り続けてるけど、メニューも代わり映えせず
マンネリ化してて、毎日困ってますよ

テンプレ、可愛いでしょ?
2月14日までの期間限定バージョンです


お久じゃぁ~
『今年も色々お世話になりました
来年もどうぞ宜しくお願いします』
冒頭に新年の挨拶が書いてあったから
こっちは暮れの挨拶だすO(≧∇≦)Oぎゃはははは~!!
のんにゃんはお弁当作りに勤しんでるね。
私ゃ弁当も作らんでもよい身ですねん♪
これで主婦と言うてええんか?(T▽T)
来年もどうぞ宜しくお願いします』
冒頭に新年の挨拶が書いてあったから
こっちは暮れの挨拶だすO(≧∇≦)Oぎゃはははは~!!
のんにゃんはお弁当作りに勤しんでるね。
私ゃ弁当も作らんでもよい身ですねん♪
これで主婦と言うてええんか?(T▽T)
ぇ━(*´・ω・)━?
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
誰かと思ったら青葉ちんやぁ~~!!
オオオオッ!!(ノ゚ω゚)ノ オオオオォォォォォォォー
BBS再開と同時に徘徊もしてるんや~
フフ
お越しやす~
で、もう暮れの挨拶?∵ゞ(≧ω≦o)ぶ
また、一つ歳を取ってまうやんか!!
へぇ~相変わらずのBlogだす
こっちこそ、これからもよろしゅう頼んます
誰かと思ったら青葉ちんやぁ~~!!
オオオオッ!!(ノ゚ω゚)ノ オオオオォォォォォォォー
BBS再開と同時に徘徊もしてるんや~

フフ

で、もう暮れの挨拶?∵ゞ(≧ω≦o)ぶ
また、一つ歳を取ってまうやんか!!
へぇ~相変わらずのBlogだす

こっちこそ、これからもよろしゅう頼んます

無題
(⌒▽⌒)アハハ!
皆さんビックリされたみたいやね~・・っていう私も明けまして?に
(◎_◎) やったわ
豆まき、小さい子らの一生懸命してる姿は見てて可愛いわ(*^-^)ニコ
立春か~~早いね(^-^;
今日山田池公園で梅を見て来ました
紅白のお花が咲いて、春を感じたわ
皆さんビックリされたみたいやね~・・っていう私も明けまして?に
(◎_◎) やったわ
豆まき、小さい子らの一生懸命してる姿は見てて可愛いわ(*^-^)ニコ
立春か~~早いね(^-^;
今日山田池公園で梅を見て来ました
紅白のお花が咲いて、春を感じたわ
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
アチャコママもびっくりした?(^_^;)
いや、いや、月日の経つのは速いなぁ~と
実感してますねん
毎年、何も変わらへんのに、歳ばっかり取って…
子どもたちはいつの時代も元気やで
でも、ノリの悪い、冷めてる子もいてるけどね
これも時代が違うんかな~?
ォオー!!(゚ω゚屮)屮もう、梅が咲いてたん?
今年は暖かいんかな?
またUPして見せてね~
いや、いや、月日の経つのは速いなぁ~と
実感してますねん

毎年、何も変わらへんのに、歳ばっかり取って…

子どもたちはいつの時代も元気やで
でも、ノリの悪い、冷めてる子もいてるけどね

これも時代が違うんかな~?
ォオー!!(゚ω゚屮)屮もう、梅が咲いてたん?
今年は暖かいんかな?
またUPして見せてね~


こんばんは~♪
のんにゃん こんばんは~ヾ(*^▽^*)〃
お弁当のブロッコリーのグラタン風は良いね~
マネッコさせてもらうわね!有難う(^^♪
学童の豆蒔き楽しそうだわ~
節分とお稽古日がダブった年は、うちもお稽古の後やるよ~
鬼役は疲れるね!風邪っぽい先生、大丈夫だった?
先日教えて戴いた「ジャガごはん」作ったよ~
家になかった材料は、代用を使って少しアレンジしたわm(__)m
コンソメではなく、和風出汁にして
ウィンナーは、ちょっと上等のがあったので、それを使いました。
人参も足して上に三つ葉を飾ったわ。麦は入れません。
のんにゃんのレシピの2倍、3合焚いたので、お向かいに持って行ったら
大喜びされて、美味しかったって、感想でした。
のんにゃんのお陰で、私も美味しいのが出来たと思ったわ。
主人も美味しい美味しいと言っていました。
どうも有り難うね~*(o^冖^o)* ☆★☆
そうそう圧力釜で、作ったよ~(*^^)v
何時ものようにURLクリックして見てね!(^_-)-☆
アレッ???いつもの方法、駄目になったみたいね~メールで送りま~す。
URLも書き直しておくね~
お弁当のブロッコリーのグラタン風は良いね~
マネッコさせてもらうわね!有難う(^^♪
学童の豆蒔き楽しそうだわ~
節分とお稽古日がダブった年は、うちもお稽古の後やるよ~
鬼役は疲れるね!風邪っぽい先生、大丈夫だった?
先日教えて戴いた「ジャガごはん」作ったよ~
家になかった材料は、代用を使って少しアレンジしたわm(__)m
コンソメではなく、和風出汁にして
ウィンナーは、ちょっと上等のがあったので、それを使いました。
人参も足して上に三つ葉を飾ったわ。麦は入れません。
のんにゃんのレシピの2倍、3合焚いたので、お向かいに持って行ったら
大喜びされて、美味しかったって、感想でした。
のんにゃんのお陰で、私も美味しいのが出来たと思ったわ。
主人も美味しい美味しいと言っていました。
どうも有り難うね~*(o^冖^o)* ☆★☆
そうそう圧力釜で、作ったよ~(*^^)v
何時ものようにURLクリックして見てね!(^_-)-☆
アレッ???いつもの方法、駄目になったみたいね~メールで送りま~す。
URLも書き直しておくね~
才ノヽ∋─★⌒(-ω・`。)ゞ
こっちゃん、メールありがと
私が作った「じゃがご飯」とは全く違うご飯に見えるわ
レストランで頂くようなピラフみたい
アレンジしてくれてありがとう
私もこっちゃんの「じゃがご飯」を真似させてもらうね
でも、あんな綺麗なお皿がないわ。
良い器が欲しいわ
ブロッコリーのお持ち帰りもありがと
いつも、そう言ってもらえて嬉しいわ~

私が作った「じゃがご飯」とは全く違うご飯に見えるわ

レストランで頂くようなピラフみたい

アレンジしてくれてありがとう
私もこっちゃんの「じゃがご飯」を真似させてもらうね

でも、あんな綺麗なお皿がないわ。

良い器が欲しいわ

ブロッコリーのお持ち帰りもありがと

いつも、そう言ってもらえて嬉しいわ~

一年
僕は緑沼小学校一年生!←違う違う!
1月はイジメられ、2月は憎まれ、3月は散々な目にあい、4月はシバかれ、5月は強奪され、6月はロクでもなく、7月は殴られ、8月は弾かれて、9月は苦しみ、10月は銃火に怯え、11月は蹂躙されて一から出直し、そして12月に重圧に潰される…それが妖怪の一年だ。
↑長々と書いた割にはオチもなく、ご苦労様でございます。(笑)
1月はイジメられ、2月は憎まれ、3月は散々な目にあい、4月はシバかれ、5月は強奪され、6月はロクでもなく、7月は殴られ、8月は弾かれて、9月は苦しみ、10月は銃火に怯え、11月は蹂躙されて一から出直し、そして12月に重圧に潰される…それが妖怪の一年だ。
↑長々と書いた割にはオチもなく、ご苦労様でございます。(笑)
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
妖怪の1年間を告白してくれて、ありがと
1月は正月
で、2月は節分
で、3月はひな祭り
で
4月は花見
で、5月は端午の節句
で、6月は梅雨を振り払い、
7月は七夕
で、8月は花火
で、9月は暑い夏を乗り切り、
10月は月見
で、11月は紅葉
で、12月はクリスマス
と年越し
で
1年中お酒
が飲める人間界は極楽やで
まっ!こうして見ると妖怪
も色々迫害にあって
この世の中で生きていくのは大変なんやな~
どや?改心して人間になる?
(って、改心してなれるもんなんか?)
改心せなアカン事があるのかって話やけど∵ゞ(≧ω≦o)ぶ
妖怪の1年間を告白してくれて、ありがと

1月は正月



4月は花見



7月は七夕



10月は月見





1年中お酒


まっ!こうして見ると妖怪

この世の中で生きていくのは大変なんやな~
どや?改心して人間になる?

(って、改心してなれるもんなんか?)
改心せなアカン事があるのかって話やけど∵ゞ(≧ω≦o)ぶ
ヾ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
ポカポカ陽気だったよ。のんにゃんも御弁当は配色考えて入れてるん?私は一応・色を考えてるんやで~食欲が増すから。
今年も隣の塀に思い切り日付ぶつけましたo(〃'▽'〃)oあははっ 朝見たら無い 鳥の餌になっとうよ。
フォトをマウスでイジイジすると動いてる えぇぇ(゚∀゚); 面白いわ
今年で御弁当つくり終わるの?
今年も隣の塀に思い切り日付ぶつけましたo(〃'▽'〃)oあははっ 朝見たら無い 鳥の餌になっとうよ。
フォトをマウスでイジイジすると動いてる えぇぇ(゚∀゚); 面白いわ
今年で御弁当つくり終わるの?
ヾ(≧ω≦*)ゝおはよんよん♪
とことこちゃん、お弁当はまだまだ続くで~
10数年間作って、いつになったら開放される事やら…
こんなお弁当でも食べてくれるうちがええのかもと
自分で自分を励ましてるねん
一応、色彩も考えてるつもりやけど
「赤」や「黄色」の色が少ないように思うわ。
毎日ミニトマトで誤魔化すのも嫌やしね
>今年も隣の塀に思い切り日付ぶつけましたo(〃'▽'〃)oあははっ<
ウ~ン!?何の事やろ?
ごめ~ん、意味が分からんわ~

10数年間作って、いつになったら開放される事やら…
こんなお弁当でも食べてくれるうちがええのかもと
自分で自分を励ましてるねん

一応、色彩も考えてるつもりやけど
「赤」や「黄色」の色が少ないように思うわ。
毎日ミニトマトで誤魔化すのも嫌やしね

>今年も隣の塀に思い切り日付ぶつけましたo(〃'▽'〃)oあははっ<
ウ~ン!?何の事やろ?

ごめ~ん、意味が分からんわ~
