気分が落ち込んでいる訳じゃなく
お天気が悪く、外が暗い・・・
で、テンプレも変えてみました。
朝のこの時間で照明を点けるなんて、motonai!!
しかし目が悪いうえに暗いねんから
点けなしゃあないなぁ~
昨日は一日雨、今日は良くなるかと思ったけど
こりゃムリやな・・・
洗濯も家の中に干さなアカンわ
今年は真面目に(?)更新しようと思ってたけど
やっぱり雑事に追われって言うか
blogが雑事かな?
さて、2月のお弁当をば、UPしま~す
2月2~5日までは要らなかったから無しやねん。ラッキー
で2月6日のお弁当から・・・
「鶏肉の照り焼き」
「ピー昆」
「ハムときゅうりのサラダ」
「がめ煮(筑前煮)」
2月9日のお弁当
「ひき肉入りオムレツ」
「インゲンのごま汚し」
「キャベツのカレー風味」
「キンピラごぼう」
「いちご」
最近のいちごは甘いね~
福岡や佐賀もいちご農家が多いから
結構安くて甘い、美味しいいちごが出回るねん。
野菜や果物が安いとホンマ助かるわ~
2月10日のお弁当
「コロッケ」
「こんにゃくのキンピラ風」
「チンゲンサイの卵とじ」
「セロリのピクルスもどき」
またまた 「いちご」(^_^;)
2月12日のお弁当
「鶏胸肉の梅シソフライ」
「ほうれん草のゴマ和え」
「卵焼き」
「白菜・人参・えのきの煮浸し」
2月13日のお弁当
「ブロッコリーのチーマヨ焼き」
「里芋の煮っころがし」
「豚肉のしょうが焼きもどき、茹でキャベツ添え」
「糸よりの煮付け」(昨日の夕飯の残り(^_^;))
「豚肉のしょうが焼きもどき」は、
全部茹でて、生姜しょうゆで絡めただけ!!
食べる頃に脂が浮く事もなく、めっちゃヘルシー
冷シャブと同じやねん
バレンタインには「スフレチーズケーキ」を焼き、
「簡単アーモンドチョコ」を作って、
パパリンや息子っちにあげてん。
土曜日と言う事で、会社からも貰えず可哀想やもんね
えっ?2個しか無いのかって?
いえいえ(^_^;)
あっちこっちに配った後やってん
まずまずの出来と思ったけど
パパリンは「ケースにへばりついて食べにくい」と言うとりました。
「美味しかった」とか「ありがとう」なんて無しや
今に見ておれ・・・まあ~ええわ
で、私にもご褒美が・・・
パパリンからとちゃうで!!
ネッ友さんの「よしぶぅ」からやん
ワァオ~見て見て~
全部フエルトで作ってあるお弁当ですよ
よしぶぅ、ありがとう~
なんてかわいらしいねんやろ
俵型のおにぎりや、海苔巻き、卵焼きも綺麗に巻かれてる
エビフライなんて小さく茶色のフエルトを切り貼り付けてあるねん。
細工が細かい事!!
よしぶぅは手芸がとっても得意なコーラスママさんです
「芳子の部屋」http://homepage2.nifty.com/yosikonoheya/
最近は洋服のリフォームもされ、洋服にかばんにと
加工されてるねん。
TOP画面はもちろん、色んな絵も描かれています。
リンクさせていただいているネッ友さんは
皆さん色んな方面で活躍されていて、
ホンマ凄いなぁ~と感服しております。
私も見習わなくては・・・
あっ!陽が射してきたわ
洗濯を表に出そうっと!!
ではでは、今日も元気で~
(私は今から歯医者に・・・)
バランス取れて良いですね
家の柱さんにはチョコ上げなかったわよ
厳禁なら受け取るって
だから孫2人に上げたの
私も芳子さんに増えると野チョコなど頂きました
あげた人本物と間違っていたわ
やっとお日様出てきたわ

4日間お弁当を作らへんかっただけでも
凄く朝がゆっくり出来て嬉しかったわ

blogネタの為に作っているようなもんやわ

柱さんにチョコレートをあげなかったんですか?
ホンマは欲しかったんとちゃうかな?

孫っち1号クンも2号クンも喜んでくれましたか?
みゆきさんからのチョコを美味しそうに食べてはったんやろね

そうそう!芳子さんのチョコも本物みたいで
美味しそうやったわ!!
来年は注文しようかな?

雨が凄く降ってます
のんにゃん~まだ学校決まってないよ~~!
折角おめでとうって言って貰えたけど(^。^;)
本当におめでとう言って貰えたらいいんだけどね
25日から前期始まります
またギリギリだからきついけどね(>▽<;;
フロレスタのドーナツ、奈良本店以外に苦楽園、トアロード店があるけど、どれも遠いかな??
フロレスタのHPですhttp://www.floresta.jp/index.html
テンプレートネコちゃんが可愛いやん
(*^o^*)
よしぶぅさんから頂いたっていうお弁当、凄いリアルやね~器用な人なんやね
素敵なネッ友さんとお知り合いで良かったね
最近困ったらよくピー昆作ってるσ(o^_^o)です
こっちゃんまで勘違いさせてしまって…
ホンマごめんね~

そうかぁ~25日が前期なんや~
もう忘れてしもうてるねん

フロレスタ


早速飛んでいったよ。

自然素材にこだわって夫婦で始めはったんやね。
お取り寄せも出来るみたいで、チョット今思案中や

家のトースターで出来立てになるんかな~?と思って…
あっ!それと芳子さんちに行ってくれはったんやね。
ありがとうね~

芳子さんも喜んではったわ。
ホンマ手芸が上手なんです。
私はもう、針持つ事も少なくなったわ

目がねぇ~

わざわざ↑のアチャこママが我が家に来てくださったよ。
あっちこちでであっても、中々挨拶しそびれてる人っていっぱいいるよね
こっそり覗きに行っても黙って帰ったりしてさ。
綺麗に写真に撮ってくれてありがとさん
喜んでくれても1つありがとさん

ありがとうね~

アチャコママも飛んで行ってくれたみたいやね。
そうそう、どこかでお見受けした方やなと
思っても声をかけるのは勇気がいるしね

アチャコママも恥ずかしがり屋さんみたいやけど
(ホンマは分からん

カキコしてくれてたね。
来年はチョコ


私ももらったで~~(^・^)
飾りだなに飾ってるん^^
でも、のんにゃんがもらったほうのほうがなんか、かわいらしいな~~。
そっちも欲しくなってきたわ~~^^
とっかえっこ、しよっか?(笑)

あれを見てて、よしぶぅはホンマ器用やな~と思っててん。
我が家には飾り棚みたいな立派なもんが無いから


腐らへんし、可愛いし、嬉しかったわ

何々?取替えっこってか?
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
じゃ、1ヶ月交代にする?

九州も暗い日々が続いているの?
こっちもなんだか暗くて落ち込んでしまいそうやわ~~しかし、明るくいくわ。(⌒^⌒)b うん
よしぶぅはほんとに手先が器用だね、ぽりんちゃんちのケーキとお寿司には超びっくりしたけど、お弁当にもびっくりや、よく出来てる~~アイディアがおもしろいね。


今日は黄砂と花粉が飛びまくりです

お弁当は「仕方なく」続けてる状態やねんε=( ̄。 ̄;)フゥ
しかし10年以上続けて、こうしてblogにupさせて早や3年…
朝の忙しい時間に


よしぶぅは凄いよね~ホンマびっくりです。
細かな作業と、思い立ったら即作る事、
それに出来の良さはみんな周知のとおりやわ。

porinちゃんちのお寿司もバレンタインのチョコも
本物と見間違うくらい精巧に出来てたもん
