お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
あまりテレビを見ない私が火曜日は真剣に見入ってた
「たけしの本当は怖い家庭の医学」
実は数年前に背中(肩甲骨の下辺り)が痛くて
うつむいてシャンプーしてたら、
そのまま腕が固まってつった状態になった事が何度かあるねん
もう、それはそれは激痛で「アガガアガガ!!
」とわめくほど!!
肩こりなのかそれとも内臓疾患?と思い
内科や整形外科、接骨院、カイロプラクティック、果てはアンマさんまで…
でも、原因は解らず・・・
友人の勧めで行った往復1時間半かかる整形外科で
「う~ん、頚椎症ですね~」
と初めて診断され、今後の治療方法なども説明してくれはった
しかし、なんせ遠い
仕事帰りに行こうものなら、帰りは9時になることも
続けられず、やむなくリタイヤ
しかも初診の患者には首から「初」と書かれた大きな札をかけさせ
2回目からは「2」、3回目は「3」という札をかけさす
何回目までかけるんやろか?
こんな病院も珍しい
これも辞めた原因かも
で、本題なんやけど「枕が原因」って事も言われた
「硬い枕の方が良いですよ」って!
テンピュール枕は沈むのであまり良くないらしい・・・
だってお高いのよ!
今まではそば殻やったりビーズにしたりやったけど
やっとこさテンピュールにしたのにさぁ~
フン!
「たけしの・・・」でも枕が一因あるって言うから真剣に見たわ
寝返りを打ったときに体の線と布団が平行なら
良い睡眠が得られるって!
私は何度も寝返りを打つんよね~
でも、それってリンパ液が循環する為に必要って言うてたわ
ふ~ん、そうやったんか!
しかも中高年に多い睡眠障害
寝つきが悪く、熟睡した気がしない・・・
私は滅多にないけどね
早速、枕のチェック!
チョットあごが下がってる
って事は枕が高いんかな?
タオルケット2枚で良い高さになるらしい
ほう!なるほど!
今夜は試しにやってみましょ
チョット気になった話です

ではいつものお弁当を
8月18日のお弁当

「コロッケ」
「ピー昆」
「アスパラのハム巻き」
「レンコンのキンピラ」
チョット楽しすぎ?テヘヘまぁ~ええわ
8月20日のお弁当

「きくらげ入りつくねバーグ」
「卵焼き」
「ブロッコリーとカニかまの酢の物」
「切干し大根」
「鮭ご飯」
「きくらげ入りつくねバーグ」は
久しぶりに本を見て作ったので、美味しかった
やっぱり基本に忠実に作ると美味しいんやな~
いかにいつも適当やったか、思い知ったわ
ハンセイ・・・
8月21日のお弁当

「豚肉の巻き巻き照り焼き」
「モヤシの卵とじ」
「オクラのゴマ和え」
「キンピラごぼう」
「豚肉の、巻き巻き照り焼き」は
何を巻いたかと言うと、豚薄切り肉
でアスパラを巻いて照り焼きに
いつもなら牛肉なんやけど、照り焼きにすれば脂も気にならへんわ
8月24日のお弁当

「マグロのマヨネーズ焼き」
「夏野菜オムレツ」
「ブロッコリーのゴマ和え」
「カラーピーマンのソテー」
「巨砲」
「マグロのマヨネーズ焼き」は
昨日、アボカドとマグロをわさびマヨネーズで和えた残りを
焼いてみたんやけど、味はイマイチやった
塩気が足りなかったみたい
オムレツは野菜サラダの残りのトマトやキュウリを混ぜたんやけど
これはなかなか乙な味やったで
トマトが美味しかったわ
お弁当をブログに載せるようになって早や3年になろうとしています
飽きもせず写真に撮って、美味しいかどうかも分からんけど
皆さんに見て頂いて励みになっています
ありがとうございます
で、ブログランキングとやらに厚かましくも載せてみました
これからもボチボチではありますが
どうぞご支援のほど、よろしくお願いしま~す
(選挙か?)

「たけしの本当は怖い家庭の医学」
実は数年前に背中(肩甲骨の下辺り)が痛くて
うつむいてシャンプーしてたら、
そのまま腕が固まってつった状態になった事が何度かあるねん
もう、それはそれは激痛で「アガガアガガ!!

肩こりなのかそれとも内臓疾患?と思い
内科や整形外科、接骨院、カイロプラクティック、果てはアンマさんまで…
でも、原因は解らず・・・
友人の勧めで行った往復1時間半かかる整形外科で
「う~ん、頚椎症ですね~」
と初めて診断され、今後の治療方法なども説明してくれはった
しかし、なんせ遠い

仕事帰りに行こうものなら、帰りは9時になることも
続けられず、やむなくリタイヤ

しかも初診の患者には首から「初」と書かれた大きな札をかけさせ
2回目からは「2」、3回目は「3」という札をかけさす
何回目までかけるんやろか?
こんな病院も珍しい

これも辞めた原因かも

で、本題なんやけど「枕が原因」って事も言われた
「硬い枕の方が良いですよ」って!
テンピュール枕は沈むのであまり良くないらしい・・・
だってお高いのよ!
今まではそば殻やったりビーズにしたりやったけど
やっとこさテンピュールにしたのにさぁ~

「たけしの・・・」でも枕が一因あるって言うから真剣に見たわ
寝返りを打ったときに体の線と布団が平行なら
良い睡眠が得られるって!
私は何度も寝返りを打つんよね~
でも、それってリンパ液が循環する為に必要って言うてたわ
ふ~ん、そうやったんか!
しかも中高年に多い睡眠障害
寝つきが悪く、熟睡した気がしない・・・
私は滅多にないけどね

早速、枕のチェック!
チョットあごが下がってる
って事は枕が高いんかな?
タオルケット2枚で良い高さになるらしい
ほう!なるほど!
今夜は試しにやってみましょ

チョット気になった話です











ではいつものお弁当を

8月18日のお弁当
「コロッケ」
「ピー昆」
「アスパラのハム巻き」
「レンコンのキンピラ」
チョット楽しすぎ?テヘヘまぁ~ええわ

8月20日のお弁当
「きくらげ入りつくねバーグ」
「卵焼き」
「ブロッコリーとカニかまの酢の物」
「切干し大根」
「鮭ご飯」
「きくらげ入りつくねバーグ」は
久しぶりに本を見て作ったので、美味しかった

やっぱり基本に忠実に作ると美味しいんやな~
いかにいつも適当やったか、思い知ったわ

8月21日のお弁当
「豚肉の巻き巻き照り焼き」
「モヤシの卵とじ」
「オクラのゴマ和え」
「キンピラごぼう」
「豚肉の、巻き巻き照り焼き」は
何を巻いたかと言うと、豚薄切り肉


いつもなら牛肉なんやけど、照り焼きにすれば脂も気にならへんわ
8月24日のお弁当
「マグロのマヨネーズ焼き」
「夏野菜オムレツ」
「ブロッコリーのゴマ和え」
「カラーピーマンのソテー」
「巨砲」
「マグロのマヨネーズ焼き」は
昨日、アボカドとマグロをわさびマヨネーズで和えた残りを
焼いてみたんやけど、味はイマイチやった

塩気が足りなかったみたい
オムレツは野菜サラダの残りのトマトやキュウリを混ぜたんやけど
これはなかなか乙な味やったで

トマトが美味しかったわ

お弁当をブログに載せるようになって早や3年になろうとしています
飽きもせず写真に撮って、美味しいかどうかも分からんけど
皆さんに見て頂いて励みになっています
ありがとうございます

で、ブログランキングとやらに厚かましくも載せてみました

これからもボチボチではありますが
どうぞご支援のほど、よろしくお願いしま~す

(選挙か?)
PR
この記事にコメントする
こんにちは
のんにゃん いつまでも あついわ
私あの番組見ていたら怖くなるの 柱さんは見ているかも
テーマ音楽が怖いの
のんにゃんのお弁当何時見せてもらっても 美味しいそうや 楽しくなってくるわ
ブログランキングにぽっち
私あの番組見ていたら怖くなるの 柱さんは見ているかも
テーマ音楽が怖いの
のんにゃんのお弁当何時見せてもらっても 美味しいそうや 楽しくなってくるわ
ブログランキングにぽっち
ヾ(。´ω`【゚+.゚こんちわぁ゚+.゚】´ω`。)シ
みゆきさん、私もいつもは見へんのよ(^_^;)
だって絶対どの病気にも当てはまるねんもん
でも枕はどれくらいの高さがええんか、
硬さはどれくらいがええんか知りたかってん
横に寝返りを打った時に体の線と布団が平行なら
やて!
ポチッとありがとう

だって絶対どの病気にも当てはまるねんもん

でも枕はどれくらいの高さがええんか、
硬さはどれくらいがええんか知りたかってん

横に寝返りを打った時に体の線と布団が平行なら


ポチッとありがとう


(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
「本当に怖いたけしの番組」・・です
どんな症状も100パーセント病気になるわ。
いつも柔らかい枕で寝てるのに
実家に行ったら硬いそば殻の枕でめっちゃねにくかったわ
よく寝るコツは
思い煩うことがない・・・が一番ね
はい・・・(*・・)σ【】ぽちっと♪
どんな症状も100パーセント病気になるわ。
いつも柔らかい枕で寝てるのに
実家に行ったら硬いそば殻の枕でめっちゃねにくかったわ
よく寝るコツは
思い煩うことがない・・・が一番ね
はい・・・(*・・)σ【】ぽちっと♪
コンチワ━ヾ(o´ω`o)ノ゙━ァ!!
芳子さんもあんまり見へんの?
私も・・・
だってあの番組見たら
誰でも病気になってるもんね~
枕の硬さは柔らかく頭が沈み込むよりは硬い方がええみたい
これは整形外科の先生も言うてはったわ
「思いわずらう事が無い」
ウンウン、それが一番や
ポチッと応援ヾ(。ゝω・。)ノ゚+o。ぁレ)ヵゞ`⊂ぅ。o+゚
私も・・・

誰でも病気になってるもんね~

枕の硬さは柔らかく頭が沈み込むよりは硬い方がええみたい
これは整形外科の先生も言うてはったわ
「思いわずらう事が無い」
ウンウン、それが一番や


ポチッと応援ヾ(。ゝω・。)ノ゚+o。ぁレ)ヵゞ`⊂ぅ。o+゚
こんばんはぁ~
枕。枕。
私今まで枕で頭痛がするって人の気持ちわかんなかったのよぉ。
んでもね、前枕変えた時はじめて体験しましたぁ
寝てても頭ずきずき。。。
自分で何これ~~?って思ったよぉ。
枕って大切なのねぇ~~~
私もポチッ
私今まで枕で頭痛がするって人の気持ちわかんなかったのよぉ。
んでもね、前枕変えた時はじめて体験しましたぁ
寝てても頭ずきずき。。。
自分で何これ~~?って思ったよぉ。
枕って大切なのねぇ~~~
私もポチッ
こンニチヮ━─━ヽ((@*´ω`*@))ノ━─━ァァ!!!!
くみっちは頭痛持ちやないねんな~
私も頭痛はせえへんけど、背中や首筋が痛くって…
みんな枕のせいや無いと思うけど
良い睡眠をとるためには枕も布団(ベッド)も大事やわ
人生の3分の1は寝てるんやからなぁ~
ポチッとサンキュ~
私も頭痛はせえへんけど、背中や首筋が痛くって…
みんな枕のせいや無いと思うけど
良い睡眠をとるためには枕も布団(ベッド)も大事やわ

人生の3分の1は寝てるんやからなぁ~
ポチッとサンキュ~

(^-^)ノノこんばんわぁ
ほほ~ ランキングに・・・頑張れ!
私 若い時から高枕が好きで(親ゆずり)なんて事ないけど あのTV見てたら。。枕も大事やな~真っ暗や~ (*^m^)o=3プッ
でも高くないと寝れんのんよ 頚椎症にもなってへんけど、寝れないのは高枕だから?? 考えを変えないとね~ 熟睡出来ませんわ。
お弁当も 3年目ですか~ そんなになるんだ
私 若い時から高枕が好きで(親ゆずり)なんて事ないけど あのTV見てたら。。枕も大事やな~真っ暗や~ (*^m^)o=3プッ
でも高くないと寝れんのんよ 頚椎症にもなってへんけど、寝れないのは高枕だから?? 考えを変えないとね~ 熟睡出来ませんわ。
お弁当も 3年目ですか~ そんなになるんだ
こんちは(*^ω^*)/
とことこちゃんは高い枕がお好き??
高さも関係するから一度見直した方がええかもよ
親譲り?DNA?あんまり関係ないと思うけど
お弁当は3年分たまりましたよ
一昨年の弁当でも見てマンネリ打破や~~
応援ありがと

高さも関係するから一度見直した方がええかもよ

親譲り?DNA?あんまり関係ないと思うけど

お弁当は3年分たまりましたよ


一昨年の弁当でも見てマンネリ打破や~~

応援ありがと

ようお越しやす~♪
ヒサヨさん遠い所お越し頂きありがとうございます
私の弁当箱は2段なので、のっけ盛りができません
だからヒサヨさんのお弁当がホンマ美味しそうで…(^_^;)
つい、つまみ食いしたくなりました
こちらこそ、これからもヨロシク~

私の弁当箱は2段なので、のっけ盛りができません
だからヒサヨさんのお弁当がホンマ美味しそうで…(^_^;)
つい、つまみ食いしたくなりました

こちらこそ、これからもヨロシク~

お久~~~ヾ(〃^∇^)ノ
おっ!肩甲骨の下辺りの激痛…
私しょっちゅう有るねんけど、あれって病気か?
友達が大層に「痛い、痛い」言うてたから
「私なんて日常茶飯事やで、そのうち治るわ」って
言うてるねんけど。。。。そっか病気かぁ
枕替えてみようかなぁ?
私も、みゆきさんと一緒であの番組は怖いから見やへん。
また診察券が増えるのが嫌じゃ~(T▽T)
私しょっちゅう有るねんけど、あれって病気か?
友達が大層に「痛い、痛い」言うてたから
「私なんて日常茶飯事やで、そのうち治るわ」って
言うてるねんけど。。。。そっか病気かぁ
枕替えてみようかなぁ?
私も、みゆきさんと一緒であの番組は怖いから見やへん。
また診察券が増えるのが嫌じゃ~(T▽T)
おぉ~~!!
青葉ちんヽ(´ω`*)ノ~オヒサo0○(デタ-ヽ(´ω`;)ノ)
どうでっか?元気にやってまっか?
エェェ・・・・Σヾ(・ω・´;)ノ・・・・ッ!!!しょっちゅう痛いって?
あのぉ~健康なら痛いとか無いと思いますけど…
私はすぐに病院に行くよ
診察券も各種取り揃えておりますです、ハイ
今は全然そんな事ないけど、あの当時はメッチャ痛かってん
たけしの…じゃないけど、
きっと何か大きな病が隠れてるって思ってさ~
でも、枕は一因あるかもよ!
どうでっか?元気にやってまっか?
エェェ・・・・Σヾ(・ω・´;)ノ・・・・ッ!!!しょっちゅう痛いって?
あのぉ~健康なら痛いとか無いと思いますけど…

私はすぐに病院に行くよ

診察券も各種取り揃えておりますです、ハイ

今は全然そんな事ないけど、あの当時はメッチャ痛かってん

たけしの…じゃないけど、
きっと何か大きな病が隠れてるって思ってさ~

でも、枕は一因あるかもよ!

無題
先ずは応援ポチ♪
ランキングに参加したんだ~。
これから、応援するね。
私も数年前に枕は低いのに変えたよ。
なぜなら、首の皺が気になるから~~~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
高い枕でないと寝れないって思ってたけど、
なれるとどうってことないね。
最近は枕なしで寝れるわ(笑)
ランキングに参加したんだ~。
これから、応援するね。
私も数年前に枕は低いのに変えたよ。
なぜなら、首の皺が気になるから~~~ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆
高い枕でないと寝れないって思ってたけど、
なれるとどうってことないね。
最近は枕なしで寝れるわ(笑)
ヾ(☆´ω`【HЁLLO】´ω`★)ノ
porinちゃんポチッとありがと
ん?首のしわ?ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
そんな事無いやん、体の線も美しいままやん
って、見た事ないけど・・・(^_^;)
でもあんまり高くてもアカンみたいやわ
枕無しはさすがに寝れんけど
要するに「慣れ」ればええんかな?
porinちゃんの今日のブログ読んだよ…
人生色々やね~
でも死ぬまで生きな仕方ないしな~
とにかく笑って今日を過ごそう
ほんで明日も笑えるよう元気で…ね!



ん?首のしわ?ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
そんな事無いやん、体の線も美しいままやん

って、見た事ないけど・・・(^_^;)
でもあんまり高くてもアカンみたいやわ
枕無しはさすがに寝れんけど

要するに「慣れ」ればええんかな?
porinちゃんの今日のブログ読んだよ…

人生色々やね~
でも死ぬまで生きな仕方ないしな~

とにかく笑って今日を過ごそう
ほんで明日も笑えるよう元気で…ね!


大丈夫?
のんにゃん、リタイヤって・・その後大丈夫なん?
病院遠いにも大変やし、その対応もどうかと・・
もっと近くにあったらええんやけどね
このあたりも整形ではやっぱり良い先生がいないって遠いところに行ってる人もいるわ
頸椎・・大事なところやから痛い時は余り無理のかからないようにしないとね~~
急に頭上げたりとか・・
枕・・ためしてがってんでタオル重ねて自分で作るっていうのが確かやってたような・・
ランキング始めたんやね(*^-^)ニコ
ポチしました~~♪
病院遠いにも大変やし、その対応もどうかと・・
もっと近くにあったらええんやけどね
このあたりも整形ではやっぱり良い先生がいないって遠いところに行ってる人もいるわ
頸椎・・大事なところやから痛い時は余り無理のかからないようにしないとね~~
急に頭上げたりとか・・
枕・・ためしてがってんでタオル重ねて自分で作るっていうのが確かやってたような・・
ランキング始めたんやね(*^-^)ニコ
ポチしました~~♪
オハヨゥ,,,((φ(´ω`★)
アチャコママ遅レスでゴメンm(。・ω・。)mチャィ
肩が凝るような事をせえへんかったら
前みたいな激痛は無いねん(^_^;)
リタイヤって大げさやけど、
チョット症状がマシになったら、
通院するのが面倒になってね
すんごい心配性なくせに長続きせえへんねん
整形外科は長~く続けないと改善されないって聞いたけど
あの治療法しかないの?って思うくらい
毎日、同じ事してるし…ε=( ̄。 ̄;)フゥ
そうそう、「たけしの…」でも
タオルケットを重ねて自分に合った枕を作ってたで
一度試してみるわ
ポチッとアリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙
肩が凝るような事をせえへんかったら
前みたいな激痛は無いねん(^_^;)
リタイヤって大げさやけど、
チョット症状がマシになったら、
通院するのが面倒になってね
すんごい心配性なくせに長続きせえへんねん
整形外科は長~く続けないと改善されないって聞いたけど
あの治療法しかないの?って思うくらい
毎日、同じ事してるし…ε=( ̄。 ̄;)フゥ
そうそう、「たけしの…」でも
タオルケットを重ねて自分に合った枕を作ってたで
一度試してみるわ


ポチッとアリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙
まくら!?
のんにゃん、こんばんは
肩甲骨の下あたりが痛い・・・びっくりしたわ。
今のわたしがそうなの。4月ごろから感じていたのよ。
枕のせいなの?
枕、どちらかと言うと低めなんだけど、高さがあっていないと言う事?
ずっとこの枕なんだけど、嵩が減って低くなりすぎてるのかな。
なんだかドキッとしたわ。激痛はないけどね。
ランキングに参加したのね。励みになるからがんばって。
ポチして帰るね。
肩甲骨の下あたりが痛い・・・びっくりしたわ。
今のわたしがそうなの。4月ごろから感じていたのよ。
枕のせいなの?
枕、どちらかと言うと低めなんだけど、高さがあっていないと言う事?
ずっとこの枕なんだけど、嵩が減って低くなりすぎてるのかな。
なんだかドキッとしたわ。激痛はないけどね。
ランキングに参加したのね。励みになるからがんばって。
ポチして帰るね。
ヽ(。´ω`【゚o。o゚才八∋ウ゚o。o゚】´ω`。)ノ
mapさん、遅レスでゴメンナサィ・゚・(p´ω`q)・゚・!!!!!
Σ(o゚ω゚oノ)ノ ナンデストー
mapさんも肩甲骨の下辺りが痛いんですか?
う~~ん、枕が原因とは一概に言えないけど
ちょっと変えてみるのも良いかも…
タオルケット2枚で自分流の枕が出来るので
試してみて下さい
で、やっぱり痛いようなら整形外科へ・・・
「たけしの…」HPに作り方が載ってると思います
ポチッとありがとう

Σ(o゚ω゚oノ)ノ ナンデストー
mapさんも肩甲骨の下辺りが痛いんですか?
う~~ん、枕が原因とは一概に言えないけど
ちょっと変えてみるのも良いかも…

タオルケット2枚で自分流の枕が出来るので
試してみて下さい
で、やっぱり痛いようなら整形外科へ・・・

「たけしの…」HPに作り方が載ってると思います

ポチッとありがとう


無題
のんにゃん、(b*^0)d (ノ*^▽)ノ オッハー♪
枕、ほんと自分に合った物を見つけるの
って苦労しますね
私のはちょっと低すぎるかも・・
それにしても札を掛けさせる病院には
驚きですねぇ~ 一番多い人は何番
なんでしょうねぇ~(笑)
お弁当、メッチャ助かります。
今日、モヤシをどんな風にしたらいいかな~
って思っていただけに、このモヤシの
卵とじは(・∀<)bグッ♪
久しぶりにピー昆も作ろうかなぁ~
枕、ほんと自分に合った物を見つけるの
って苦労しますね

私のはちょっと低すぎるかも・・
それにしても札を掛けさせる病院には
驚きですねぇ~ 一番多い人は何番
なんでしょうねぇ~(笑)
お弁当、メッチャ助かります。
今日、モヤシをどんな風にしたらいいかな~
って思っていただけに、このモヤシの
卵とじは(・∀<)bグッ♪
久しぶりにピー昆も作ろうかなぁ~
ヾ(≧ω≦*)ゝおはよんよん♪
あみちゃん(*^ω^)ノ゛)).。o○ォ.。o○ヒ.。o○サ.。o○
そそう、枕ね~何個変えたことか…
高さや硬さは自分で決めればいいや!と思ってたけど
ちゃんと自分合った枕を使わないと
良い睡眠が得られないなんてね~
知りませんでしたよ
番号順の札は初診と5回目くらいまで
後は常連さんなんやろうね
そこにいくまで辞めてしまったけど…
あみちゃんもお弁当再開やね
毎日、ホンマ数少ないレパートリーやから困ってるねん
そそう、枕ね~何個変えたことか…
高さや硬さは自分で決めればいいや!と思ってたけど
ちゃんと自分合った枕を使わないと
良い睡眠が得られないなんてね~
知りませんでしたよ


番号順の札は初診と5回目くらいまで
後は常連さんなんやろうね

そこにいくまで辞めてしまったけど…
あみちゃんもお弁当再開やね

毎日、ホンマ数少ないレパートリーやから困ってるねん
