忍者ブログ
お弁当作りを始めて早や17年・・・ ざっと数えて2500食あまり よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
| Admin | Res |
<< 03  2025/04  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30    05 >>
[244]  [243]  [242]  [241]  [240]  [239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イマイチすっきりしない天気が続くな~

今日は梅雨明け~と思ってたのに・・・

今もシトシト雨が降ってるわ

何でも夏の高気圧じゃないらしい・・・

ほんなら、いつの高気圧やねん!!

突っ込んだ所で、こればっかりわな~

明日も曇りで雨の降る所も…って言うてるし

早く夏空になって欲しいわ

と思うけど、きっと暑くなったら

早く秋にならんかな~?

などと勝手な事を考えるんやろうなぁ~

先日、ゴボウ料理っていつも同じやなと思って

色々検索してみたら・・・

『ゴボウのスープ』っていうのがあった!!

ふ~ん、どんな味やろ?

材料も揃ってるし、作ってみた・・・

51449422.jpeg
『ゴボウのスープ』
見た目、普通のポタージュや

で、一口飲んでみると・・・

オォ~~ゴボウの味がしっかりあるわ

でもちょっと塩が強かったかも

ミキサーも充分かけたつもりやったけど

いくつかゴボウのかけらがあったわ

まっ!それはそれで美味しかったけど

もう一つ

『ズッキーニ』が食べたい!!

と、娘っ子が言うので、どんな料理が美味しいのかと

これまたネットで検索した

実は今まで使ったことが無く、初めて買ってん

cc8b1075.jpeg
『ズッキーニとナスのチーズ焼き』

ズッキーニとナスは輪切りにして

上にオイルサーデンとミニトマト、溶けるチーズを乗せ

オーブンで12~15分焼くだけ

焼きあがったら、七味を振りかけて

う~ん、これはちょっと味が無い

先にズッキーニとナスは炒めて塩コショウしても良かったかな~?

ズッキーニ自体は癖が無いので

これからも買ってみようと思う


さて、今夜は久しぶりに海老グラタンをするつもり

ふうふう汗をかきかき、食べましょう

                

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Mail
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ表示(チェックを入れると管理人だけに表示できます)
無題
ズッキーニ大好き!
これ自体は味に癖がないけれど、
ナスと相性いいし、油やチーズとめちゃ、相性いい♪
また、これ、中華でもいけるよ。
私、前に烏賊といためて中華風にしたよ。
色々ためしてみ~~。
今、安くなってるし、いいよ。
ごぼうのスープって飲んだことないわ。
ごぼう好きやから、こんどやってみっかな。

今日はずっと、テンプレ弄ってた。
なんか、フラストレーションたまってる(爆)
porin URL 2009/08/03(Mon)19:36:05 編集
ヾ(。´ω`【゚+.゚こんちわぁ゚+.゚】´ω`。)シ
porinちゃんはズッキーニが大好きなん?
私は今まで自分で料理した事なかってん
中華料理にも出来るんや~
そういやぁ~イカと炒めてたね
今度はそうしてみるわ

テンプレが変わったら何となく気分も変わるね
porinちゃんらしい可愛い系がええと思うわ
【2009/08/04 18:07】
こんばんわぁ~~
そういえば私はブログのテンプレは変えてないわ
浮気しないタイプなのよ
これと決めたら一直線??
ちゃうちゃう
本音はただ触るのがめんどくさいだけ
手芸ならめんどくさくはないんだけど
まぁ~人それぞれだね
ごぼうは「ごぼてん」が好き
芳子 2009/08/04(Tue)19:22:04 編集
コンチワ━ヾ(o´ω`o)ノ゙━ァ!!
めんどうくさい?
あんなにコマメに手芸する芳子さんが?
テンプレは簡単にピッとエンターキーを押すだけでええやん
あれこれ探すのも楽しいわ~
ごぼうのスープよりは、キンピラや天ぷらが美味しいと判明!
やっぱり定番がええって事やね
「ごぼてん」ってあの「ごぼてん」?
九州じゃごぼうの天麩羅も魚のすり身で揚げたのも天ぷらって言うしな~
アッ!関西でも天ぷらって言うてたわ
とにかく定番が一番!
【2009/08/05 16:46】
無題
ズッキーニは、ナスと同じだと思って料理するといいですよ^^もともとクセが無い食材ですからどんな食べ方でも合いますよね
水森苺 2009/08/04(Tue)20:24:44 編集
こんちは(*^ω^*)/
わ~い苺さんや~

ウンウン、結構いけましたよ(←これはナスだが…)
栄養価も高いし、これからはもっと使ってみようと思います 
【2009/08/05 16:49】
お邪魔しま~す♪
( ゜▽゜)/コンバンハ
実はオイラもズッキーニは料理したことないんよ(^_^;)
キュウリが自家製で間に合ってしまうので、特段買わなくてもええか~と買ったこともないけど、気になる食材だわさ。。。

porinちゃん=かわいい系(ーー;)
ぷぷぷぷっ!!(* ̄m ̄)ノ彡_☆ばんばん!
みっちゃん 2009/08/05(Wed)00:20:59 編集
ヾ(★´ω【HЁLLO】ω`☆)ノ
オォ~!みっちゃんも使った事無かったん?
なんか、馴染みの無い食材を使うのって抵抗あるよね~
それに誰も食べてくれへんかったら、もったいないし…
我が家の男どもは目新しい物は遠慮するんよね~
食べる事に関しては、やっぱ女が挑戦するよね~
女の方が寿命がながい訳やわ
(キュウリとはちょっとちゃうで

porinちゃん=可愛い系・・・
ウッ…( ̄ω ̄;)カン違いやろうやった?
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ

(みっちゃん忙しいのに遊んでくれてありがと
【2009/08/05 16:55】
こんばんわ
のんにゃん、こんち。
久々に来たら更新してた。C=(^◇^ ; ホッ!
九州も梅雨が長かったね、なんかさ変な夏だね、こっちもやっと梅雨明けしたよ。
ズッキーニって食べたことないな~
ワインのつまみのようなかんじ?
この年になると冒険しないから新しいジャンルを切り開いていかんとマンネリしてしまうわね。
といってもやっぱおっくうなσ(-_-)ワタシ。
はるこま URL 2009/08/05(Wed)21:18:29 編集
コンチワ━ヾ(o´ω`o)ノ゙━ァ!!
はるこまちゃん、遅レスでゴメンm(。・ω・。)mチャィ

九州も空梅雨かな?と思ってたほどやったのに
振り返ってみると、凄い雨量になりました(>_<)
しかも『立秋』ぎりぎりで梅雨明けの発表があったわ

ズッキーニは何の癖もなく、どんな料理にも合いそうよ(*^。^*)
新しい事に挑戦するのは億劫になるよね
でも、これは結構イケルと思うよ♪
はるこまちゃんはワインが好きなん?
夏はやっぱりですよ~
【2009/08/10 13:19】
わからん…
ごぼうはよく使うがズッキーニなんて洒落たもんを使った事がない。味の予測も出来なければ調理の仕方もわからんのだ。で…そんなに美味なん?使い勝手は?生でもオッケー?精力つくの?(ニンニクとちゃうか…)←どうも俺が言うとイヤらしく聞こえるのはなんでや?(苦笑)
河童 2009/08/06(Thu)09:08:07 編集
ヾ(。´ω`【゚+.゚こんちわぁ゚+.゚】´ω`。)シ
いつもの如く遅レスでゴメンナサィ・゚・(p´ω`q)・゚・!!!!!

えっ!お料理上手な河童さんが
『ズッキーニ』を使った事がないなんて・・・
美味しい~ってんじゃないけど、癖が無いので
どんな料理にも合うみたい

精力・・・だれも言うてへんやん!!
それならスッポンでも食べたら?
う~ん、河童がスッポンを食す…
これって共食い?
亀やないから共食いじゃないか?
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
【2009/08/10 13:25】
おはょ~!!(*^-^)ノ
ごぼうは  キンピラや ごった煮とかだけだわ
スープ・・か 面倒ったなぁ~ ミキサーで粉砕せなアカンやん。でも牛蒡好きやしなぁ  材料はどれくらい使うの??

ズッキーニはカレー専門だわ。
こんな風にも出来るなんてねぇ  一工夫考えて美味しかったら教えて~ こつちでは150円ほどかな?
安い?高い?
とことこ 2009/08/07(Fri)08:27:55 編集
コンチワ━ヾ(o´ω`o)ノ゙━ァ!!
とこちゃん、遅レスでゴメンヨーユルシテェ(*´ω`)σ[壁]

今までは私もキンピラか煮物か天ぷらやったけど
なんにでも料理できるんやな~と思ったわ
スープは栄養も全部摂れるからGood

ズッキーニはカレー専門なん?
夏はナスやトマト、オクラなどカレーにしたら
美味しいよね・・・でも
パパさんはノーマルカレーが好きなんよ
【2009/08/10 13:41】
無題
<ほんなら、いつの高気圧やねん>に大笑いしたわ
びゃははは (≧ω≦)b

ほんまや~~いつのやろ?(-m-)ぷぷっ

毎日毎日蒸し暑くって嫌になっちゃうわ・・
熱帯雨林に住んでる人は偉いな~~毎日蒸し暑いのに文句も言わずに?・・``r(^^;)ポリ

新しい料理に挑戦してるんやんか~のんにゃんは偉いね
私はそんな挑戦者のレシピを真似するだけ~~
o(*^▽^*)oあは
ぱくりの女王や~~

ズッキーニって外では食べるけど・・そういや家で買った事ないわ
外ではよく~家では全然っていう食材結構あると思うわ

ぴー昆の事、色々ありがとね
うちはフライパンでつい卵料理の後にやっちゃったてから(^^;;
うちも予備校夏期講習の間はお弁当復活だから、よくぴー昆作らして貰ってますわ
娘好きやねん(^-^)
アチャコママ 2009/08/07(Fri)20:46:48 編集
ヾ(★´ω【HЁLLO】ω`☆)ノ
アチャコママ、梅雨明けしたとたん暑いね~
雨はもう嫌!!と思ったけど、暑いのもなぁ~

>熱帯雨林に住んでる人は偉いな~~
毎日蒸し暑いのに文句も言わずに?・・``r(^^;)ポリ <
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
アチャコママ、そこに住んでる人は
そこしか知らんから、文句言わへんよ!【ミカン箱】ω・`)プッ♪

料理って人のを見て、
『アッ!美味しそう』と思って作るんやから
パクリの女王って事はないで
なんでも真似して自分流にアレンジしてるやん

ピー昆を作ってくれてありがと♪
もっと簡単な一品を紹介するね
【2009/08/10 13:55】
こんばんは
あら~大部前の更新だったね!
ごぼうのスープ?初めて聞いたわ。
汁ものの隠し味にごぼうがいい味を出すけれどスープそのものとは。
ごぼてんのほうが美味しいって?(*^m^*) ムフ
ズッキーニはわたしもあんまり使わないけど、スープカレーや
てんぷらにしたことがあります。

のんにゃん、真夏の海老グラタンはどうだった?
わたしはきょう、porinさんに教わった豚肉とホーレンソウの
鍋にしたのよ。汗だくになるかと覚悟していたけど意外と大丈夫だった!
暑い時に熱いもの、これも意外といけますなあ~
map URL 2009/08/08(Sat)23:30:08 編集
コンチャ♪━(`゚ω´)ノ。゚+.━━!!!
mapさん、暑いね~
って、mapさんちはそうでもないか?

隠し味にゴボウ?
へぇ~それは作った事ないですね~
豚汁やだご汁、つみれ汁には欠かせませんがね♪

暑い夏にグラタンをフーフー言いながら食べましたよ
美味しかった~でもエアコンをガンガンに入れてね

常夜鍋も美味しかったですか?
ほうれん草は今はお値段が高いので、
レタスを鍋にする事もありますよ
意外とシャキシャキ感が残ってるんです
【2009/08/10 14:00】
おはようさん
お久です 元気ですか
ホームページやめることにしました 6年ホトへ頑張ったけれど ブログだけでやって行きますのでよろしくね
みゆき URL 2009/08/10(Mon)08:16:31 編集
こんちは(*^ω^*)/
みゆきさん、6年間お疲れ様でした
これからはBLOG中心なのね!?
色々されてて忙しいから、ノンビリして下さい
私も亀更新ですが、ボチボチやっていきますね

立秋とは名ばかりで、まだまだ暑いですが
熱中症など気をつけて下さいね
運動もした方がいいけど、暑い時は無理しないでね
【2009/08/10 14:04】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
夏ですね     HOME     梅雨明け間近?
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
お天気情報
プロフィール
HN:
のんにゃん
性別:
女性
趣味:
体操・料理(?)
自己紹介:
浪速のおばちゃん 九州にあらわる
最新CM
[01/08 こるま]
[12/30 コチ]
[12/29 map]
[12/29 ぽりん]
[12/29 misya]
最新記事
最新TB
リンク
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)新オーマン母さん All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]