お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
この時間ってチョット小腹が空くんよね~
お菓子は無いかな~?
キョロ⌒ヾ(・ω・`:ヾ) 三 (ノ;´・ω・)ノ⌒キョロ
ない・・・
子供たちが「コドモ」やった頃は何か置いてたけど
今はもう「オトナ」やから、お菓子をストックする事はないわ
余計なお金を使わなくて済むけど
こんな時は、ちょっと「なんか」あればな~って思う
しゃあないなぁ~ケーキでも焼こうか・・・
重い腰(尻?)を上げてケーキの準備をしましょ
何のケーキにしようか?
シフォン?ロールケーキ?
アッ!!そうや!!
バナナがあるからバナナケーキにしようっと







シャカシャカ粉をふるって、
卵を白身と黄身に分けて、
バナナをつぶして、
こうやっている時が一番楽しいわ
メレンゲを泡立てて、さっくり混ぜて
オーブンで50分・・・
いい香りがしてきたわ
けっこう膨らみました~
生クリームも飾って
紅茶と一緒にいただきま~~す

砂糖は減らしたけど、甘かったかな?
家で焼くと自分にあった甘さが加減できてええんよね~
まっ!娘たちは
「甘いからケーキなんやで!!
」
と怒るけど、いいの、いいの!
これでも70グラムも砂糖が入ってるんやから!
でも・・・・・・
あんなに甘いお店のケーキって
どんだけ砂糖が入ってるんやろ?
恐ろしいわ~
では9月のお弁当を~
9月1日のお弁当

「鶏唐揚げの青海苔まぶし」
「ポテトサラダ」
「オクラと、オクラと、オクラと・・・
何か忘れた
「オレンジ」
「おにぎり3種 梅・おかか・お茶漬けのり」
いあやぁ~だんだんボケてきたね
悲しくなるわ・・・
早く更新をせんなアカンわ
9月2日のお弁当

「ツナコロッケ」
「豚肉と小松菜のたいたん」
「変わりピー昆」
「ロザリオビアンコ」
「ツナコロッケ」は
昨日のポテトサラダのジャガイモと人参を味付けする前に取っておき
朝それにツナを混ぜてコロッケにしてん
作りながら「離乳食」を思い出したわ
こうして別に取っておいて作ったもんや
9月3日のお弁当

「アスパラのハム巻き」
「カボチャとコーンのマヨ焼き」
「卵焼き」
「オクラのゴマ和え」
「博多地鶏めし」
この日のメインはご飯!
会社で貰ってきやってんけど
こんなん初めて使うわ

中を開けたらレトルトじゃなく、フリーズドライになってる
それを洗った米と一緒に炊き上げる
ゴボウも人参も入ってるけどメッチャ少ない
その割りに鶏肉は結構入ってる
家で炊いたら具がいっぱいやねんけど
楽チンやからしゃあない
お味は・・・
う~~ん、イマイチかな~?
醤油の色だけはしっかりついてるねんけど
味は好みやないわ・・・
箱に載ってる写真を見たらメッチャ美味しそうやのに・・・
これはJAROに言わなあかんで!
やっぱり自分の舌に合った物を自分が手間ひま惜しまず
作らなアカンって事やな

さて、今夜は何にしようかな?
実はデパ地下のお惣菜の予定
言ってる事とちゃうやんか!!
手抜き万歳~~
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
ポチッとお願いしま~す

お菓子は無いかな~?
キョロ⌒ヾ(・ω・`:ヾ) 三 (ノ;´・ω・)ノ⌒キョロ
ない・・・

子供たちが「コドモ」やった頃は何か置いてたけど
今はもう「オトナ」やから、お菓子をストックする事はないわ
余計なお金を使わなくて済むけど
こんな時は、ちょっと「なんか」あればな~って思う

しゃあないなぁ~ケーキでも焼こうか・・・
重い腰(尻?)を上げてケーキの準備をしましょ

何のケーキにしようか?
シフォン?ロールケーキ?

アッ!!そうや!!
バナナがあるからバナナケーキにしようっと













シャカシャカ粉をふるって、
卵を白身と黄身に分けて、
バナナをつぶして、
こうやっている時が一番楽しいわ

メレンゲを泡立てて、さっくり混ぜて
オーブンで50分・・・
いい香りがしてきたわ

けっこう膨らみました~

生クリームも飾って
紅茶と一緒にいただきま~~す

砂糖は減らしたけど、甘かったかな?
家で焼くと自分にあった甘さが加減できてええんよね~
まっ!娘たちは
「甘いからケーキなんやで!!

と怒るけど、いいの、いいの!
これでも70グラムも砂糖が入ってるんやから!
でも・・・・・・
あんなに甘いお店のケーキって
どんだけ砂糖が入ってるんやろ?
恐ろしいわ~

では9月のお弁当を~

9月1日のお弁当

「鶏唐揚げの青海苔まぶし」
「ポテトサラダ」
「オクラと、オクラと、オクラと・・・
何か忘れた

「オレンジ」
「おにぎり3種 梅・おかか・お茶漬けのり」
いあやぁ~だんだんボケてきたね

悲しくなるわ・・・
早く更新をせんなアカンわ

9月2日のお弁当

「ツナコロッケ」
「豚肉と小松菜のたいたん」
「変わりピー昆」
「ロザリオビアンコ」
「ツナコロッケ」は
昨日のポテトサラダのジャガイモと人参を味付けする前に取っておき
朝それにツナを混ぜてコロッケにしてん
作りながら「離乳食」を思い出したわ

こうして別に取っておいて作ったもんや

9月3日のお弁当

「アスパラのハム巻き」
「カボチャとコーンのマヨ焼き」
「卵焼き」
「オクラのゴマ和え」
「博多地鶏めし」
この日のメインはご飯!

会社で貰ってきやってんけど
こんなん初めて使うわ

中を開けたらレトルトじゃなく、フリーズドライになってる
それを洗った米と一緒に炊き上げる
ゴボウも人参も入ってるけどメッチャ少ない

その割りに鶏肉は結構入ってる
家で炊いたら具がいっぱいやねんけど
楽チンやからしゃあない

お味は・・・
う~~ん、イマイチかな~?
醤油の色だけはしっかりついてるねんけど
味は好みやないわ・・・
箱に載ってる写真を見たらメッチャ美味しそうやのに・・・
これはJAROに言わなあかんで!

やっぱり自分の舌に合った物を自分が手間ひま惜しまず
作らなアカンって事やな


さて、今夜は何にしようかな?
実はデパ地下のお惣菜の予定

言ってる事とちゃうやんか!!

手抜き万歳~~

ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
ポチッとお願いしま~す

PR
この記事にコメントする
手作りしたんだ
|ω・`)ノ||O こんばんわ のんにゃん
ええなぁ ええなぁ 自分でケーキを作れるなんて尊敬するよ アチャコママもよくケーキとかオヤツつくるけど 同じ人間やのになぁ σ(^^)私出来ません 作れません 読んで見ると簡単そうやけどね。シフォンケーキ食べたいなぁ
ほわ~としてて・・。砂糖も結構入ってるんでしょ~ だけど たま~~に甘い物食べたくなるわ。
明日はちらし寿司の予定 ほれ あの・・ち~らし~寿しなら 永谷園 あれです(*^m^)プッ 手抜きもたま~にしないとね、主婦やってられませんわ。
ええなぁ ええなぁ 自分でケーキを作れるなんて尊敬するよ アチャコママもよくケーキとかオヤツつくるけど 同じ人間やのになぁ σ(^^)私出来ません 作れません 読んで見ると簡単そうやけどね。シフォンケーキ食べたいなぁ
ほわ~としてて・・。砂糖も結構入ってるんでしょ~ だけど たま~~に甘い物食べたくなるわ。
明日はちらし寿司の予定 ほれ あの・・ち~らし~寿しなら 永谷園 あれです(*^m^)プッ 手抜きもたま~にしないとね、主婦やってられませんわ。
バン━(*´ω`)ノ゙━チャ♪
とこちゃん、私はその代わりに掃除や片付けは苦手やわ
食べる事は即、行動に移すだけ…
ケーキは泡立て器と材料があればすぐ出来るで~
売り物じゃないねんから、一度試しに作ってみて~
ちらし~寿司なぁ~ら
やね
そうそう、たまには手抜きしましょ
空いた時間は自分の楽しみの時間にあてて
次の日はたっぷり愛情かけて美味しい物を作ったらええやん

食べる事は即、行動に移すだけ…
ケーキは泡立て器と材料があればすぐ出来るで~


売り物じゃないねんから、一度試しに作ってみて~

ちらし~寿司なぁ~ら


そうそう、たまには手抜きしましょ
空いた時間は自分の楽しみの時間にあてて
次の日はたっぷり愛情かけて美味しい物を作ったらええやん

こんばんはぁ
私もいいなっ。いいなっ。
自分でケーキ作れるなんて・・・・
私もつくれませ~ん。
んでも最近なんだかんだ挑戦してるけど・・・
あたりもあれば、はずれもある。
今度ミルキー作ってみようと思ってるん。
今日生クリーム買ってきたよ
あっ!!我が家はお菓子いっつもあります。
自分でケーキ作れるなんて・・・・
私もつくれませ~ん。
んでも最近なんだかんだ挑戦してるけど・・・
あたりもあれば、はずれもある。
今度ミルキー作ってみようと思ってるん。
今日生クリーム買ってきたよ
あっ!!我が家はお菓子いっつもあります。
オバンデヤンス。。(;´ω`)y─┛~~ ゜゜゜゜
くみっち、何でも挑戦!!ファ━(ゝω・o)9━ィトォ♪
手始めに「豆腐だんご」なんて、どう?
白玉粉(または団子粉)に豆腐を混ぜて茹でるだけ
きな粉をまぶしたり、抹茶アイスと一緒に食べたり
フライパンで焼き目をつけて甘辛タレでみたらし風にしたり…
家で作ると食べたい時に食べれるで
くみっちとこはお菓子がいつもあるんやね
今度
お邪魔するわ~
手始めに「豆腐だんご」なんて、どう?
白玉粉(または団子粉)に豆腐を混ぜて茹でるだけ

きな粉をまぶしたり、抹茶アイスと一緒に食べたり
フライパンで焼き目をつけて甘辛タレでみたらし風にしたり…
家で作ると食べたい時に食べれるで

くみっちとこはお菓子がいつもあるんやね

今度


バナナケーキ
めちゃめちゃ美味しそうヽ(^。^)ノ
実は最近までバナナ食べれなかったんですけど、
最近かの有名な朝バナナのお陰で食べれる様になったんです♪
好き嫌いやっぱりない方がいいですもんね(^-^)
まだ先かもしれないど・・・
バナナケーキいつかは挑戦してみたいな~!
自家製だとお砂糖の量も加減出来るからいいですよね!
まぁあたしはお砂糖分の罪悪感が少なくなるかも?!ていうのがあたしの理由なんですけどね!
実は最近までバナナ食べれなかったんですけど、
最近かの有名な朝バナナのお陰で食べれる様になったんです♪
好き嫌いやっぱりない方がいいですもんね(^-^)
まだ先かもしれないど・・・
バナナケーキいつかは挑戦してみたいな~!
自家製だとお砂糖の量も加減出来るからいいですよね!
まぁあたしはお砂糖分の罪悪感が少なくなるかも?!ていうのがあたしの理由なんですけどね!
ヽ(0´ω`0【 ゚+。:.゚コンバンパ.:。+゚ 】0´ω`0)ノ
ヒサヨさん、フワッと柔らかくて美味しかったですよ
(手前味噌やね(^_^;))
我が家も生のバナナ(普通は生でしたね)は好きじゃないけど
ゴーヤジュースを飲みたくなって、バナナを買いました
これもなかなかgood
ですよ
私は砂糖も塩も油もきっと摂り過ぎと思います
だってお腹周りが…

(手前味噌やね(^_^;))
我が家も生のバナナ(普通は生でしたね)は好きじゃないけど
ゴーヤジュースを飲みたくなって、バナナを買いました

これもなかなかgood


私は砂糖も塩も油もきっと摂り過ぎと思います
だってお腹周りが…


ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノおはよぉ~さん
手抜きなら負かしといて・・・
(*≧m≦*)ププッ・・・えばるな(懐かしい方言や)
お砂糖がないとおいしくないケーキや御菓子
最近ご無沙汰だわ
食べたいのに食べなくなったのが菓子パン
恐ろしいほどカロリー高いね
体重減らすのはなかなか難しいけど
せめて増やさない努力はしなくっちゃ
メタボ街道から脱却しなくっちゃ
(*≧m≦*)ププッ・・・えばるな(懐かしい方言や)
お砂糖がないとおいしくないケーキや御菓子
最近ご無沙汰だわ
食べたいのに食べなくなったのが菓子パン
恐ろしいほどカロリー高いね
体重減らすのはなかなか難しいけど
せめて増やさない努力はしなくっちゃ
メタボ街道から脱却しなくっちゃ
バンチャ──*゚+。p*´ω`q*゚+。゚──ァッッ!!!
芳子さんは甘い物がご無沙汰なんや~
私は今まで食べられへんかったのに、
食後にチョット食べたくなるねん
いやしんぼなんやわ
「いばる(威張る)」じゃなくて「えばる」って言うんやね
方言は優しくってええね~
私も「変な大阪弁」になってきたわ
菓子パンは食べへんけど、チーズやベーコンの
乗ってるパンが好きやから油の摂り過ぎと思うわ
メタボ?問題は内臓脂肪がどれだけついてるか
皮下脂肪もある程度は必要やわ
私は今まで食べられへんかったのに、
食後にチョット食べたくなるねん

いやしんぼなんやわ

「いばる(威張る)」じゃなくて「えばる」って言うんやね

方言は優しくってええね~
私も「変な大阪弁」になってきたわ

菓子パンは食べへんけど、チーズやベーコンの
乗ってるパンが好きやから油の摂り過ぎと思うわ

メタボ?問題は内臓脂肪がどれだけついてるか
皮下脂肪もある程度は必要やわ

は~いポチッです
のんにゃん(*´∀`*)コンニチワ~♪
甘いもの怖いけど自分で作ると
カロリー計算できていいな。
フリーズドライ・・・は炊いた事無いのだけど
やはり自分で作るのが美味しいのやね。
お弁当美味しいそう(^▽^*)♪
甘いもの怖いけど自分で作ると
カロリー計算できていいな。
フリーズドライ・・・は炊いた事無いのだけど
やはり自分で作るのが美味しいのやね。
お弁当美味しいそう(^▽^*)♪
コンバンワ_φ(゚ω^* )♪
ももリン、今日もポチッとありがと
カロリー計算まではせえへんよ(^_^;)
でも、自分の舌に合わせられるからええよね
子供たちからは「甘くない!!」と言われてるけどね
地鶏めしを貰ったから試しに炊いてみてんけど
やっぱりイマイチやったわ
味が濃いかってん
きっとレトルトみたいな方が味はええんちゃうかな?
家で作ったら具材はいっぱい入れれて、
味も自分好みで美味しいかも

カロリー計算まではせえへんよ(^_^;)
でも、自分の舌に合わせられるからええよね

子供たちからは「甘くない!!」と言われてるけどね
地鶏めしを貰ったから試しに炊いてみてんけど
やっぱりイマイチやったわ

きっとレトルトみたいな方が味はええんちゃうかな?
家で作ったら具材はいっぱい入れれて、
味も自分好みで美味しいかも

無題
お菓子作ってるときって、楽しいよね。
でも、腰をあげるまでが・・・^^;
ケーキもはまったら、毎日のように作ってたけれど、
今じゃ、全くやわ^^;
私はいかに手抜きしようか、
毎日考えてるで~~~ニヒヒ
でも、腰をあげるまでが・・・^^;
ケーキもはまったら、毎日のように作ってたけれど、
今じゃ、全くやわ^^;
私はいかに手抜きしようか、
毎日考えてるで~~~ニヒヒ
ば━(●´ω`)b━んちゃ!!!!!
porinちゃんは手抜きとちゃうやん
いつも丁寧にお料理してるわ
感心して見せてもらってるで
ヒントも貰って助かってるし~
子供が小さい時はよう手作りおやつをしたわ
でも今はチョットご無沙汰でした(^_^;)
時間が無かったと思うけど、その頃の方が
服も手作りしたりと意外としててん
パンは発酵や成形に時間がかかるけど
ケーキは混ぜ混ぜしたら早いもんね
タルトやカステラにも挑戦したいわ
パイはいつも冷凍生地を使ってるねん

いつも丁寧にお料理してるわ

感心して見せてもらってるで
ヒントも貰って助かってるし~

子供が小さい時はよう手作りおやつをしたわ
でも今はチョットご無沙汰でした(^_^;)
時間が無かったと思うけど、その頃の方が
服も手作りしたりと意外としててん

パンは発酵や成形に時間がかかるけど
ケーキは混ぜ混ぜしたら早いもんね

タルトやカステラにも挑戦したいわ


パイはいつも冷凍生地を使ってるねん

(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
のんにゃん(*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪
バナナケーキ、美味しそうだわ。
自分で作ると砂糖を加減できるからいいね。
あ、夕飯食べたけどまたお腹がすいてきた、このところ成長期に戻りつつあるからお腹がすいてしょうがないなo(〃^▽^〃)oあははっ♪
手抜きね~これは主婦のもっとも大事なわざ!だよ、いかに手抜きをするか!で主婦の器量も上がるってもんよ(*≧m≦*)ププッ
バナナケーキ、美味しそうだわ。
自分で作ると砂糖を加減できるからいいね。
あ、夕飯食べたけどまたお腹がすいてきた、このところ成長期に戻りつつあるからお腹がすいてしょうがないなo(〃^▽^〃)oあははっ♪
手抜きね~これは主婦のもっとも大事なわざ!だよ、いかに手抜きをするか!で主婦の器量も上がるってもんよ(*≧m≦*)ププッ
ヾ(☆-ω・☆)゚+。【ぉはよぉ~】。+゚*
はるこまちゃん、超遅レスでゴメンm(。・ω・。)mチャィ
ウンウン、自分で作ると色々調整もできて
好みの甘さに変えられるからいいよね~
減らし過ぎると膨らまなくなるから
最低限は見極めなアカンけどね
成長期に戻りつつあるって?
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
それって部位限定の成長とちゃうのん?
手抜き推奨連盟としては、
いかに家族に分からないように手抜きするか
これが一番の課題点やわ

ウンウン、自分で作ると色々調整もできて
好みの甘さに変えられるからいいよね~

減らし過ぎると膨らまなくなるから
最低限は見極めなアカンけどね

成長期に戻りつつあるって?
ギャハハハッ。゚(゚^ω^゚)゚。ギャハハハッ
それって部位限定の成長とちゃうのん?

手抜き推奨連盟としては、
いかに家族に分からないように手抜きするか
これが一番の課題点やわ


ヾ(≧ω≦*)ゝおはよんよん♪
ももリン、超遅レスでゴメンナサィ・゚・(p´ω`q)・゚・!!!!!
いつも応援ありがと
ほんま、夜は「涼しい」を通り越して「寒い」時があるよね~
もう、布団を?冬用なんかな?
先週にタオルケットは全部洗って
でも、押入れに直してなかったら、のんが寝てた~
また毛が付いたから今日洗い直し…
今日はさっさと押入れに片付けよう
お弁当が腐る心配はないけど、
食中毒は9月も多いので、気をつけま~す
いつも応援ありがと

ほんま、夜は「涼しい」を通り越して「寒い」時があるよね~

先週にタオルケットは全部洗って
でも、押入れに直してなかったら、のんが寝てた~


また毛が付いたから今日洗い直し…

今日はさっさと押入れに片付けよう

お弁当が腐る心配はないけど、
食中毒は9月も多いので、気をつけま~す

こんばんは~
のんにゃん、バナナケーキがおいしそうだね~(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
わたしもケーキは作ってたほうだけど、今はさっぱり。
やっぱり喜んで食べてくれる子どもが居ないと張り合い無いわ。
だから、わが家の食品庫にはお菓子がいっぱい詰まっています!
最近油断してたら体重がぁぁぁぁ~~~<( ̄口 ̄||)>!!!
お弁当も相変わらず一生懸命にご苦労さま。
作りながら離乳食を思い出したって・・・(^^;
随分昔の事だわ。
わたしもレトルト食品とかそういうの苦手だわ。
味がね~やっぱりなんか違うのよね。
どうせなら美味しいものが食べたいしね。
わたしもケーキは作ってたほうだけど、今はさっぱり。
やっぱり喜んで食べてくれる子どもが居ないと張り合い無いわ。
だから、わが家の食品庫にはお菓子がいっぱい詰まっています!
最近油断してたら体重がぁぁぁぁ~~~<( ̄口 ̄||)>!!!
お弁当も相変わらず一生懸命にご苦労さま。
作りながら離乳食を思い出したって・・・(^^;
随分昔の事だわ。
わたしもレトルト食品とかそういうの苦手だわ。
味がね~やっぱりなんか違うのよね。
どうせなら美味しいものが食べたいしね。
オハヨーヾ(´ω`☆)(☆´ω`)ノオハヨー
mapさん、いつも遅レスでゴメンm(。・ω・。)mチャィ
そうやね~私も子供が小さい時はよう作ってましたよ

でも、今じゃ誕生日にも自分が食べたいショートケーキ
を買うし
クリスマスは食べない年もあるわ
和菓子も作ってないなぁ~
お菓子類に至っては、おかきとチョコとアイスくらいしか無いわ

mapさんちにはお菓子があるんやね
でも、あるとつい…でしょ?
分かるわ~その気持ち!油断大敵!と思うんだけど
やめられないんよね~
レトルトは使わない!つもりだけど
缶詰のドミグラスソースは常備しています
あれは家ではなかなか難しいし時間や手間もかかるからね
デパ地下(大丸)のお惣菜は美味しかったよ~ん

そうやね~私も子供が小さい時はよう作ってましたよ



でも、今じゃ誕生日にも自分が食べたいショートケーキ

クリスマスは食べない年もあるわ

和菓子も作ってないなぁ~

お菓子類に至っては、おかきとチョコとアイスくらいしか無いわ



mapさんちにはお菓子があるんやね
でも、あるとつい…でしょ?

分かるわ~その気持ち!油断大敵!と思うんだけど
やめられないんよね~

レトルトは使わない!つもりだけど
缶詰のドミグラスソースは常備しています

あれは家ではなかなか難しいし時間や手間もかかるからね
デパ地下(大丸)のお惣菜は美味しかったよ~ん


ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
今朝は久しぶりの6時起き(^^ゞ
記述模試を受けに行くマユのためにお弁当&お送りがあったので
ロザリオビアンコ・・・えらい洒落オカズが入ってるんや~~って思ったら・・
ぶどうの名前やってんね(;^_^A アセアセ・・・
のんにゃんでも、お菓子食べたい~って思う事あるんや ̄m ̄ ふふ
私んちなんてストックいっぱいあるから・・まだまだ子供やねん(^^ゞ・・
どうしよって、ケーキ焼くところが偉いわ
お砂糖、たぶん市販のは、その倍ぐらい入ってるんちゃうかな??
私もバナナケーキの時は60~70gしかお砂糖使わないわ
バナナ、完熟だったらそれだけでも甘いもんね
(*^-^)ニコ
家で作ったもんはやっぱ美味しいと思うよ
今朝は久しぶりの6時起き(^^ゞ
記述模試を受けに行くマユのためにお弁当&お送りがあったので
ロザリオビアンコ・・・えらい洒落オカズが入ってるんや~~って思ったら・・
ぶどうの名前やってんね(;^_^A アセアセ・・・
のんにゃんでも、お菓子食べたい~って思う事あるんや ̄m ̄ ふふ
私んちなんてストックいっぱいあるから・・まだまだ子供やねん(^^ゞ・・
どうしよって、ケーキ焼くところが偉いわ
お砂糖、たぶん市販のは、その倍ぐらい入ってるんちゃうかな??
私もバナナケーキの時は60~70gしかお砂糖使わないわ
バナナ、完熟だったらそれだけでも甘いもんね
(*^-^)ニコ
家で作ったもんはやっぱ美味しいと思うよ
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
アチャコママ~mayuちゃんのお弁当作りおつかれ~
記述模試って筆記試験って事?
今はそんな言い方するんやね~
ビアンコって他にも種類があるねん
(私も知らんかってんけど
)
白系ぶどうは「マスカット」くらいしか無かったのにね
お菓子が食べたいって言うか、口が寂しいって言うか…
アカンね~家におったら、何かつまんでるわ
私は
おかきが好きやから
炭水化物の摂り過ぎやわ、きっと!
最近、甘い物も食べられるようになったから
部分的に(腹囲とか…)太ってきたみたいや
中年やからかな?(*´σω`)エヘヘ
記述模試って筆記試験って事?
今はそんな言い方するんやね~

ビアンコって他にも種類があるねん
(私も知らんかってんけど

白系ぶどうは「マスカット」くらいしか無かったのにね

お菓子が食べたいって言うか、口が寂しいって言うか…
アカンね~家におったら、何かつまんでるわ

私は

炭水化物の摂り過ぎやわ、きっと!
最近、甘い物も食べられるようになったから
部分的に(腹囲とか…)太ってきたみたいや
中年やからかな?(*´σω`)エヘヘ