いやぁ~久し振りに朝からええ天気やわ~♪
今日は仕事は休みやねん♪
さて、何をしようかと考え中です(○゚ε^○)v ィェィ♪
でも・・・すぐに時間は過ぎていくね。
もう11時やわo(〃^▽^〃)o
昨日、『記事の文字が小さいよ』って教えてもらって
いろいろ編集してみたけど、今日はどうかな?
最近、私も近視、乱視に加えて老眼が入ってきたような・・・(〃´o`)=3 フゥ
いややな~と言っても仕方ないけど、
近くも遠くも見えづらいって、一体この目は何やねん!!
先週の土曜日に、あのサイコロを使って
すごろくで遊ぼうと言う企画が、お隣の市で
「食育フェア」が開催された。
農水省やNHKも共催して、結構大きなイベントやわ。
この模様は後日NHKで放映もされるらしい(全国ネット)
野菜と花のコラボレーション♪
白菜や白葱なんかが一緒に生けられてる♪
まずは5階のホールでNHKのアナウンサーが開会を…
子供たちによる獅子舞や保育園児の歌・ダンスが披露された。
鐘や太鼓も子どもたちが♪
鐘は女子中学生
太鼓は小学生の男の子たち
獅子を演じていたのは男子中学生。
大人のように体も大きく、しっかりしてやったわ♪
みんな良く練習してるわ~
去年の秋には地元のお祭りに参加
他府県の郷土の祭り大会にも参加したらしい。
子どもたちの頑張りに伝えていく大人も安心やわ♪
保育園児の歌♪
園長先生が「ずっと練習しています」(〃⌒ー⌒〃)
と言われてた甲斐あって、上手に出来てたわ♪
さて、サイコロはどういう風に使われてるかな?
会場を後にして3階に下りてみた・・・
おっ!やってる、やってる♪
ちょうど3~4歳くらいの女の子が持ってるわ♪
マイクはないけどインタビューを・・・
「持てますか?重くない?」
「うん♪」
と上手に持って転がしてくれてたわ(○゚ε^○)v ィェィ♪
すごろくに書いてある文字は解らんみたいやけど
サイコロが布で出来てるので興味をもったんやろうね~
「おばちゃんがイチゴを縫ったんよ~o(〃^▽^〃)o」
って自慢してきたわ♪
女の子はキョトンとしとったけどな(*^m^)o==3
ちなみにすごろくは子どもの一日の様子が書かれてて
「朝ご飯を食べた」とか「歯を磨いた」とか書いてる♪
これは西○州大学の学生さんの手書きで、
ブルーシートに貼り付けてあった。
今度、わが町でも作らなアカンわ~('-'*)フフ
理想的な朝食・・・
食べすぎ?
でも目玉焼きやほうれん草、野菜のお浸しなんかは
このくらいはオッケーですよ♪(#^ー゚)v
元気っ子のげんき君
朝食(ご飯やパンなど)はすぐに脳の活性化に繋がるので
ぜひ、食べましょう♪と説明されている。
午後からはNHKアナウンサーの宮川康夫氏が司会をされ
医学博士でもあり管理栄養士の本多京子先生のお話があるねんけど
私は別の用事で午前中で帰ってん。
う~ん!残念!!(>_<)
外では地元野菜の販売やしし鍋なんかの販売もあったわ♪
まずまずの天気やったけど、風が強く冷たい!!
有意義な一日を過ごせ、楽しかったわ♪
(お土産にトマトとグリーンアスパラをもらったし♪)
昼からは体操に行って来ましたよ(〃⌒ー⌒〃)
有意義に過ごしてねv( ̄ー ̄)v
こっちは雪が降ってさむいわ~
積もってるよ。土曜日の催し、楽しく読んだよ、編集も大変ですね~
子供達が郷土の行事に一身になっている姿、いいわ~。理想的な朝食、実際にあれだけの量を食べられるかな~
作ってもらえるのだったら食べれる
プププッ (*^m^)o==3
自分で作るとなるとやっぱ大変だ
(T-T*)フフフ…
はるこまちゃんちは雪降ったの?
いっぱい積もってるんやろうね~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
若い子供たちに伝承していく事は
大人の役目ですね。
頼もしい限りです。(〃⌒ー⌒〃)
朝食も立派でしょ?
私も準備してもらったら食べるよ~♪
自分ではなかなかそうはいきませんo(*^▽^*)oあはっ♪
もうUPされましたか?
また見せてね~♪(#^ー゚)v
運動と言う程、動かなくても良いですよ。
首回しや肩、腕の上げ下げ、
足、腰、膝の屈伸など簡単なものを
毎日少しずつね♪
私は今、腰をゆっくりフラフラ回しをしています。
これでウエストが細くなるらしいわ(⌒▽⌒)アハハ!
ほんまかいな?
サイコロも喜んで使ってくれていました♪
ホンマ近かったら持っていくのに・・・
あっ!自分のPCで見れるんやね♪
設定はもう出来たん?
またインストールし直しか?
大変やな~でもく( ̄Д ̄)ノガンバレーーー♪
とってもいいお天気の朝です~♪
食育フェア、そんな立派な催し物にのんにゃんも参加されてるのね~
このいちごはおばさんが・・・には思わずクスッ
気持ちはわかるわぁ~
いや、のんにゃんは健全な生活してるんだなあってつくづく思いましたよ(^▽^;)ゞ
のんにゃん、ますます混乱させてごめんね。<(_ _)>
いやぁ~(/ ∇ \)ハズカシイですよ~
実はメッチャ不健全かも(*^m^)o==3
自分が手がけたものは、気になるもんですねo(〃^▽^〃)o
こんな小さな女の子に言っても分からないのにね♪
mapさん、自分では分からないので
これは?って思ったら教えて下さいね。
(゜o゜)ヨ(゜ロ゜)ロ(゜、゜)シ(゜・゜)クo(_ _)oペコッ♪
他の人のPCを見た事がないから
どう見えてるのか、これまた気になりますo(*^▽^*)oあはっ♪
のんにゃんの投稿文字は大きくめちゃくちゃ読みやすい。
私が買い込みは私んとこと同じ文字サイズだからま~~ええけどぉ
レスの文字が尚更ちっこ~~いです。
どっか設定で大きく出来るんやけど忙しいもんなぁ 文句言うてご免やで~
サイコロ作りまだだ~よ。食育は大事な事。この頃良く耳にするわ・問題の食材が多い中やっぱり子供にはせめて小さい時だけでも手作りを食べさせんとねぇ
>「おばちゃんがイチゴを縫ったんよ~o(〃^▽^〃)o」
って自慢してきたわ♪
(。'-')(。,_,)ウンウン おばちゃ~~ん(゚m゚*)プッ 何を混乱してるんやぁ~~言うてみそ!
午前中は支払いやら振込みやら
銀行と郵便局を行ったり来たり…(〃´o`)=3 フゥ
落ち着いてPC出来へんわ。
('_'?)...ン?記事はでかいの?
レスの文字が小さいって?
"o(-_-;*) ウゥム…どうしたらええんかな~?
他のテンプレを探してみるわ。
こっちこそ混乱させて(゜人゜)(-人-)ゴメンネ
企画のテンプレやから編集が出来へんのかも…
また家でゴロゴロしてしまいました
w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!
ゴロゴロした分、また脂肪が。。。
。。゛(ノ><)ノヒィ
あっ、例のサイコロですね~

それに美味しそうな朝食が。。。
朝からこういうのが出てきたら
嬉しいなぁ~~~(o^^o)ふふっ♪
ちなみに我が家の今朝の朝食は夕べの残り物ばかりでした。σ(^_^;)アセアセ...
o(*^▽^*)oあはっ♪たまには良いよ~
('_'?)...ン?たまにじゃないって?
じゃあビリーのブートキャンプに入隊したら?
(≧∇≦)ブハハハ!
メッチャきついよ~
私は一日で除隊しました((^┰^))ゞ テヘヘ
私もこんな理想的な朝食を食べたいよ~(>_<)
我が家はパンとコーヒーと弁当の残りでした(^^ゞ
開いたとたんに(*'▽'*)わぁ♪
可愛い絵が目に飛び込んできたわ。
優しい絵ね。にゃんこを抱っこしてるのがなおさら ぐ~♪ d(* ̄o ̄)
文字も直っているわ。
レスの文字も小さかったけど、こちらもOKになっています。
あ~よかった(´▽`) ホッ
テンプレートのせいだったんだろうか??
大変な思いをさせてしまって、お疲れさまでしたペコリ(o_ _)o))
これはリンクさせてもらってる「nyaoっちさん」の絵なんです♪
以前、黒猫ちゃんのテンプレも使っていましたよ♪
フォントの大きさは編集したつもりなんですが
直ってなかったようですね。(*- -)(*_ _)
全然、大変じゃないですよ~
『('_'?)...ン?これは?』と思ったら
また知らせてね~
(自分じゃ分からないもんねテヘヘッ(*゜ー゜)>)
今日は少し大きいから見えるよ~
>近くも遠くも見えづらいって、一体この目は何やねん!!
(^m^ )クスッ それはねぇ 老眼だっちゃ~乱視もあるんかな?私なんてひどいよぉ 老眼は素直に認めるし・・認めんさいなぁ!
オオーw(*゜o゜*)wmapさんも思ってたんやなぁ
混乱も叉楽しからずや・・・でどや?
自分じゃホンマ分からへんもんね~(^^ゞ
フォントも大きくなった?
良かった!(〃⌒ー⌒〃)
ウゥッ!! Σ(・"・;) ズボシ…
『老眼』!!
(((p(>o<)q)))いやぁぁぁ!!!
そんなん言わんとって~~
なんや、悲しい響きやな~『老眼』って!!
>混乱も楽しからずや…でどや?<
って・・・( - ゛-) ジッー
楽しくは無いけど、色々勉強になりました!!
おおきに!o(^▽^)oキャハハハ