お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
さて、いよいよラストとなりました(^_^;)
遅い更新でスマソ<m(__)m>
しかし旅行から、もう2ヶ月も経ってしまったわ
前回は・・・
遅い更新でスマソ<m(__)m>
しかし旅行から、もう2ヶ月も経ってしまったわ

前回は・・・
そうそう、台北101を出た後からやな
ちょうど日が暮れ始めた6時くらいに出て、
今度は夜市のある「士林」へ地下鉄で向かう
最寄の駅は一つ手前の「劍潭駅」で降りる

ここは地下鉄なんやけど地上に駅がある
夜市はどこで?
とりあえず横断歩道を歩き、ゾロゾロと前を行く人たちについて行こう
なんか大きな建物(体育館みたいな)
の中に無数の屋台があり、多くの人たちで、ごったがえしてるわ

何が美味しいか、どこの店が良いか全く分からんなぁ~
本に載ってた「臭豆腐」って書いてある店発見!!
行列のある店は美味しいって書いてたけど
とにかくココで注文してみよう

大きい厚揚げみたいや
においも少々するわ
本には「発酵させた豆腐を揚げてある」って書いてる
だから臭いんやな
タレはチョット甘辛で、茹でキャベツ・人参などを上にたっぷり乗せてくれた

恐る恐る食べてみたら臭いなんて全然気にならへん
美味しいやん
お店も調理場も衛生面を考える人には無理かもね

さぁ~次は何を食べようかな?
娘っ子はマンゴージュースを購入
メッチャ甘くて美味しいらしい


色々な果物のジュースあるけど、臭豆腐の倍くらいの値段や
またまたウロウロ・・・
なんかお好み焼きみたいなんがあるわ
メニューを見ても何が入ってるのか、よう分からん

エビとカキのを指差して注文
大きな丸い鉄板で汗だくになりながら焼くオッパ(お兄さん)

さてさて出来上がりは・・・

見た目、オムレツか豚ぺい焼きみたい
玉葱・キャベツを小麦粉?米粉?で混ぜ合わせて焼き
カキが入って最後に溶き卵の上に乗せ、
ケチャップみたいな、でも甘いタレがタップリかかってる
お味は・・・
タレが甘いので、もうちょっと辛いほうが良かったかも
初めて食べる食感やわ
あ~もっと色々食べたいのにお腹がいっぱになったわ
今度は他の通りも歩いてみよう

少し雨が降ってきた
日本なら少々の雨でも傘はささへんけど
台湾の人たちは即、傘をさしはるわ
大人も子供も若いカップルもメッチャいてて
食べたり飲んだり、的当てやスマートボールなんかして
夜を楽しんではる
屋台もTシャツやスカートなんかの洋服屋さんとか
帽子屋、靴屋さんなど何でも揃う
そろそろホテルに帰ろうかな~?
翌日はもう帰国日
でも、まだまだ遊ぶで~
午前中は冰館のマンゴーかき氷を食べに出かけた
ここがマンゴーかき氷の発祥の店なんやて!

若いオッパばかり・・・
長蛇の列に並び、やっとマンゴーかき氷が食べられる

どうですか!?このボリューム!!
仲良く二人で食べました

満面の笑みを浮かべて、ぱくつく私・・・
今度は担仔麺(タンツァイミェン)を食べよか?
肉ミソが乗ってる台南生まれのラーメン
冰館から数メートル先に
度小月担仔麺の店がある
ここも本に載ってたね
店に入って
「一つだけでも良いですか?」って聞いたら
不思議そうな顔をしはったわ
一杯の掛けそばみたいな感じ(^_^;)
それでもオーナーみたいな人がOKしてくれはった
出てきた担仔麺は通常の半分くらいの大きさ!!ってか小ささや!!

そりゃ~これを二人で分けて食べるやなんて
ビックリしはるのも当然やわ
なのに、小鉢もくれはって申し訳ないので春巻きを頼んだわ

パリッと揚がってて美味しゅうございました
実はこの近くに鼎泰豊の本店があるから
また小籠包を食べようかな?なんて話してたら・・・
メッチャ並んではるやん
「2時間ほど待つけどOK?」
「NO!!
」残念やけど、他の所に行こうか?
って言うか、さっきの店にまた入る?
でも格好悪いなあ
で、並びにある「永康街高記」に入り
小籠包と牛肉麺を頼む

本に載ってた牛肉麺とはちゃうわ

間違えて注文したみたい
これって、つけ麺やな・・・
でもスープがメッチャ美味しい!!
アァ~食べた、食べた
満足や~
娘っ子はまた、かき氷が食べたいって言うてる・・・
う~ん、でもメッチャ並んでるし
集合時間に間に合わへんわ
残念やけど、また今度な
地下鉄の駅まで歩けば15~20分かかるから
タクシーに乗ることにしたわ
台北では初めて利用した
80元で!と言って駅まで向かう・・・
地下鉄に乗り、ようやくホテルまで着いたわ
お迎えの時間ギリギリやん
焦った~~
と、最後まで走りまわった台北でした
こんなドタバタ旅は娘っ子としか出来へんわ
今度はどこに行こうかな?
ブログランキング参加中です
ポチッと応援よろしくお願いしまーす♪d(*・ω・*)b


ちょうど日が暮れ始めた6時くらいに出て、
今度は夜市のある「士林」へ地下鉄で向かう
最寄の駅は一つ手前の「劍潭駅」で降りる
ここは地下鉄なんやけど地上に駅がある
夜市はどこで?
とりあえず横断歩道を歩き、ゾロゾロと前を行く人たちについて行こう

なんか大きな建物(体育館みたいな)
の中に無数の屋台があり、多くの人たちで、ごったがえしてるわ
何が美味しいか、どこの店が良いか全く分からんなぁ~

本に載ってた「臭豆腐」って書いてある店発見!!
行列のある店は美味しいって書いてたけど
とにかくココで注文してみよう

大きい厚揚げみたいや
においも少々するわ

本には「発酵させた豆腐を揚げてある」って書いてる
だから臭いんやな

タレはチョット甘辛で、茹でキャベツ・人参などを上にたっぷり乗せてくれた
恐る恐る食べてみたら臭いなんて全然気にならへん
美味しいやん

お店も調理場も衛生面を考える人には無理かもね

さぁ~次は何を食べようかな?
娘っ子はマンゴージュースを購入
メッチャ甘くて美味しいらしい



色々な果物のジュースあるけど、臭豆腐の倍くらいの値段や
またまたウロウロ・・・
なんかお好み焼きみたいなんがあるわ
メニューを見ても何が入ってるのか、よう分からん

エビとカキのを指差して注文

大きな丸い鉄板で汗だくになりながら焼くオッパ(お兄さん)
さてさて出来上がりは・・・
見た目、オムレツか豚ぺい焼きみたい

玉葱・キャベツを小麦粉?米粉?で混ぜ合わせて焼き
カキが入って最後に溶き卵の上に乗せ、
ケチャップみたいな、でも甘いタレがタップリかかってる
お味は・・・
タレが甘いので、もうちょっと辛いほうが良かったかも
初めて食べる食感やわ
あ~もっと色々食べたいのにお腹がいっぱになったわ
今度は他の通りも歩いてみよう

少し雨が降ってきた
日本なら少々の雨でも傘はささへんけど
台湾の人たちは即、傘をさしはるわ
大人も子供も若いカップルもメッチャいてて
食べたり飲んだり、的当てやスマートボールなんかして
夜を楽しんではる

屋台もTシャツやスカートなんかの洋服屋さんとか
帽子屋、靴屋さんなど何でも揃う
そろそろホテルに帰ろうかな~?
翌日はもう帰国日

でも、まだまだ遊ぶで~

午前中は冰館のマンゴーかき氷を食べに出かけた
ここがマンゴーかき氷の発祥の店なんやて!
若いオッパばかり・・・
長蛇の列に並び、やっとマンゴーかき氷が食べられる

どうですか!?このボリューム!!
仲良く二人で食べました

満面の笑みを浮かべて、ぱくつく私・・・

今度は担仔麺(タンツァイミェン)を食べよか?
肉ミソが乗ってる台南生まれのラーメン

冰館から数メートル先に
度小月担仔麺の店がある
ここも本に載ってたね
店に入って
「一つだけでも良いですか?」って聞いたら
不思議そうな顔をしはったわ
一杯の掛けそばみたいな感じ(^_^;)
それでもオーナーみたいな人がOKしてくれはった
出てきた担仔麺は通常の半分くらいの大きさ!!ってか小ささや!!

そりゃ~これを二人で分けて食べるやなんて
ビックリしはるのも当然やわ

なのに、小鉢もくれはって申し訳ないので春巻きを頼んだわ
パリッと揚がってて美味しゅうございました

実はこの近くに鼎泰豊の本店があるから
また小籠包を食べようかな?なんて話してたら・・・
メッチャ並んではるやん

「2時間ほど待つけどOK?」
「NO!!

って言うか、さっきの店にまた入る?
でも格好悪いなあ

で、並びにある「永康街高記」に入り
小籠包と牛肉麺を頼む
本に載ってた牛肉麺とはちゃうわ

間違えて注文したみたい
これって、つけ麺やな・・・
でもスープがメッチャ美味しい!!
アァ~食べた、食べた

娘っ子はまた、かき氷が食べたいって言うてる・・・
う~ん、でもメッチャ並んでるし
集合時間に間に合わへんわ
残念やけど、また今度な

地下鉄の駅まで歩けば15~20分かかるから
タクシーに乗ることにしたわ
台北では初めて利用した
80元で!と言って駅まで向かう・・・

地下鉄に乗り、ようやくホテルまで着いたわ
お迎えの時間ギリギリやん

焦った~~
と、最後まで走りまわった台北でした

こんなドタバタ旅は娘っ子としか出来へんわ
今度はどこに行こうかな?

ブログランキング参加中です
ポチッと応援よろしくお願いしまーす♪d(*・ω・*)b
PR
この記事にコメントする
ぽち!
こんばんは(^O^)
旅行からもう2カ月たったんかな?
早いわ~(@_@;)
娘さんがマンゴーかき氷もう一回食べたいって言いはるんわかる気がします!!!
あたしも写真だけでも2個はペロリとイケるはず^m^
楽しい旅行になって良かったね~!
また次の旅行を考えるのも楽しみの一つやね~\(^o^)/
旅行からもう2カ月たったんかな?
早いわ~(@_@;)
娘さんがマンゴーかき氷もう一回食べたいって言いはるんわかる気がします!!!
あたしも写真だけでも2個はペロリとイケるはず^m^
楽しい旅行になって良かったね~!
また次の旅行を考えるのも楽しみの一つやね~\(^o^)/
ヽ(★´ω`)ノ。+゚コ。+゚ン。+゚ハ。+゚゙ン。+゚ハ。+゚
ヒサヨン、いつもポチッとありがと
そうやねん(^_^;)かめ更新やからね・・・
マンゴーかき氷は美味しかったわ
私もまた食べたいと思うくらいやもん
お持ち帰りするにしても長蛇やったからね
飛行機に間に合わへんかもって本気で思ったもん
さぁ~って、この次はどこに行こうかな?

そうやねん(^_^;)かめ更新やからね・・・
マンゴーかき氷は美味しかったわ
私もまた食べたいと思うくらいやもん
お持ち帰りするにしても長蛇やったからね
飛行機に間に合わへんかもって本気で思ったもん


さぁ~って、この次はどこに行こうかな?

⊃`ノ八゛`ノ八_〆(●´ω`●)
みゆきさん、いつもポチッとありがと
マンゴーかき氷はボリューム満点で
メッチャ美味しかったですよ
小籠包もタップリおつゆが入ってたし
担仔麺も意外と薄味で美味しかったよ
#%V:271#

マンゴーかき氷はボリューム満点で
メッチャ美味しかったですよ


小籠包もタップリおつゆが入ってたし
担仔麺も意外と薄味で美味しかったよ

無題
のんにゃん、こんばんは♪
えー!!
旅行からもう2ヶ月が過ぎているのですね~!!
早いですね~!!
それにしても美味しそうな食べ物ばかり♪
夜一は行きましたよお^^
懐かしいな♪
マンゴーのかき氷は、うわさどおり山盛り!!
2人で食べると丁度良いですね^^
楽しい旅行みたいで良かったですね~♪
えー!!
旅行からもう2ヶ月が過ぎているのですね~!!
早いですね~!!
それにしても美味しそうな食べ物ばかり♪
夜一は行きましたよお^^
懐かしいな♪
マンゴーのかき氷は、うわさどおり山盛り!!
2人で食べると丁度良いですね^^
楽しい旅行みたいで良かったですね~♪
~~~ヾ(*´ω`*)おはよう♪
misyaさん、超遅レスでゴメンナサィ・゚・(p´ω`q)・゚・!!!!!
レスも更新も遅いので、月日の経つのが早く感じます(^^ゞ
台湾は中国色が濃いんだけど
ちょっと違う雰囲気を持っていますね
食べ物も美味しかった~
かき氷は二人で食べたけど
一人でも食べられたかも…
マンゴーが、これでもかっ!ってくらい乗ってましたよ
親娘旅は気兼ねせず、楽しかったです

レスも更新も遅いので、月日の経つのが早く感じます(^^ゞ
台湾は中国色が濃いんだけど
ちょっと違う雰囲気を持っていますね
食べ物も美味しかった~

かき氷は二人で食べたけど
一人でも食べられたかも…


マンゴーが、これでもかっ!ってくらい乗ってましたよ
親娘旅は気兼ねせず、楽しかったです


ヽ(。´ω`【゚o。o゚才八∋ウ゚o。o゚】´ω`。)ノ
ももリン、超遅レスでゴメン━━ヽ(´ω`;)ノ━━!!
更新もレスも遅くって・・・m(__)m
臭豆腐…ウンウン、字が悪いね(^_^;)
でもちょっとプ~ンと臭うんよね
だから臭豆腐なんやわ(^-^)
でも味は悪くないよ
どこに行っても「美味しい」と感じる私って一体…
味覚オンチなんかな?
ポチッとアリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙
更新もレスも遅くって・・・m(__)m
臭豆腐…ウンウン、字が悪いね(^_^;)
でもちょっとプ~ンと臭うんよね
だから臭豆腐なんやわ(^-^)
でも味は悪くないよ
どこに行っても「美味しい」と感じる私って一体…
味覚オンチなんかな?

ポチッとアリガト━(´・ω・`)人(´・ω・`)━ォ♪゙
ヽ(゚∀゚)ノ おはようさん
旅行日記も終わりですか?
おもいでは多い方が良いねえ~
最近遠出が出来なくて楽しくないけど・・・しょうがいわぁ
美味しいもん食べて太ったんちゃうのかな? 学童の面倒をみなアカンやろ~エネルギー使いはたさんようにね~
>満面の笑みを浮かべて、ぱくつく私・ (。'-')(。,_,)ウンウン しあわせ~~てね
おもいでは多い方が良いねえ~
最近遠出が出来なくて楽しくないけど・・・しょうがいわぁ
美味しいもん食べて太ったんちゃうのかな? 学童の面倒をみなアカンやろ~エネルギー使いはたさんようにね~
>満面の笑みを浮かべて、ぱくつく私・ (。'-')(。,_,)ウンウン しあわせ~~てね
ヾ(☆-ω・☆)゚+。【ぉはよぉ~】。+゚*
とことこちゃん、遅レスでゴメ─m(*・´ω`・*)m─ン!
旅行は2ヶ月も前で、やっと更新終わったわ(^_^;)
何をするにもドンくさい私ですよ
食べすぎで太ったかって?
そうやねん、実は太ったと思うわ
体重も増えてるけど、脂肪のつき方が尋常やない
困ったなぁ~
学童で忙しく動いたら、チョットはマシかな?とも思うけど
なかなか体重減には繋がらへんわ
だって食べてる時が一番幸せ感じてるかも
旅行は2ヶ月も前で、やっと更新終わったわ(^_^;)
何をするにもドンくさい私ですよ
食べすぎで太ったかって?
そうやねん、実は太ったと思うわ

体重も増えてるけど、脂肪のつき方が尋常やない
困ったなぁ~

学童で忙しく動いたら、チョットはマシかな?とも思うけど
なかなか体重減には繋がらへんわ

だって食べてる時が一番幸せ感じてるかも

こんばんは
のんにゃん、こんばんは(o^∇^o)ノ
台湾旅行はもう二ヶ月前のことなの~
でも、こうしてブログに記録すると、二度楽しめるでしょう。
あの時は、このときはと思い出しながらの編集はなかなかいいものよね。
それにしても、色んなものを食べてきたわねぇ。
帰ってきたら体重計の針が・・・じゃなかった?(^▽^;)
お嬢さんとまたあちこち楽しい思い出作りできるといいわね。
台湾旅行はもう二ヶ月前のことなの~
でも、こうしてブログに記録すると、二度楽しめるでしょう。
あの時は、このときはと思い出しながらの編集はなかなかいいものよね。
それにしても、色んなものを食べてきたわねぇ。
帰ってきたら体重計の針が・・・じゃなかった?(^▽^;)
お嬢さんとまたあちこち楽しい思い出作りできるといいわね。
オハヨォオォ(人´ω`)☆.。.:*・゜ォオォン♪
mapさん遅レスでゴメンm(。・ω・。)mチャィ
そうですね~地図や写真など見ながら
記事を書くので、2度楽しめてるのかもね
でも、ココはどこやったっけ?など、忘れてる事も…
やっぱりすぐにする方が良いですね
しかしPC
の前にずっと座ってる事ができなくって
時間の使い方が下手くそなんでしょうね
さて次はどこに行こうかな?壁|q´ω`*)
そうですね~地図や写真など見ながら
記事を書くので、2度楽しめてるのかもね

でも、ココはどこやったっけ?など、忘れてる事も…

やっぱりすぐにする方が良いですね
しかしPC


時間の使い方が下手くそなんでしょうね
さて次はどこに行こうかな?壁|q´ω`*)
こんばんは~♪
のんにゃん (○´_ゝ`)p/~~~こんばんは~~~~♪♪
いよいよ最後の日なのね!今頃来てご免ね(m*´∀`)mペコリン♪
臭豆腐食べたの~?よく食べられたね!娘さんも?
私は、この凄い臭いを嗅いだだけで食べようと思わなかったわ。
エレベーターの中に、臭豆腐を食べた人が居ても臭かったよ~
食べず嫌いなのかな~(・・?
ま~~~帰国間際まで良く食べたね~
鼎泰豊本店は、ガイドさんが予約してくれてたので行ったわ 美味しかったな~
ポッチンね~(^_-)-☆
いよいよ最後の日なのね!今頃来てご免ね(m*´∀`)mペコリン♪
臭豆腐食べたの~?よく食べられたね!娘さんも?
私は、この凄い臭いを嗅いだだけで食べようと思わなかったわ。
エレベーターの中に、臭豆腐を食べた人が居ても臭かったよ~
食べず嫌いなのかな~(・・?
ま~~~帰国間際まで良く食べたね~
鼎泰豊本店は、ガイドさんが予約してくれてたので行ったわ 美味しかったな~
ポッチンね~(^_-)-☆
ォハォハ(σゝω・)σYO!!
こっちゃん、ポチッとヾ(。ゝω・。)ノ゚+o。ぁレ)ヵゞ`⊂ぅ。o+゚
アラララ・・・臭豆腐はダメでしたか?
臭豆腐よりも市場の中の空気の方が
色んなにおいが混じってて臭かったかも…
親娘ともアレルギー性鼻炎なので、気にならなかったのかもね
あと30分あればもっと行ってたと思うよ
ギリギリまで遊んでたわ
アラララ・・・臭豆腐はダメでしたか?
臭豆腐よりも市場の中の空気の方が
色んなにおいが混じってて臭かったかも…
親娘ともアレルギー性鼻炎なので、気にならなかったのかもね

あと30分あればもっと行ってたと思うよ

ギリギリまで遊んでたわ

ヽ(★´ω`)ノ。+゚コ。+゚ン。+゚ハ。+゚゙ン。+゚ハ。+゚
みゆきさん、夏休みは子供たち、一日学童に来ていますよ
何だか可哀想な気もするけど
保護者の方が安心して働けるので仕方ないですね
みゆきさんも暑さになんか負けないでね
今日も夕立が来て涼しくなりましたよ
何だか可哀想な気もするけど
保護者の方が安心して働けるので仕方ないですね

みゆきさんも暑さになんか負けないでね


今日も夕立が来て涼しくなりましたよ

⊃`ノ八゛`ノ八_〆(●´ω`●)
やっちゃん、台風さんは直撃は無いものの
雨は降るでしょうね
日本海沿岸は気をつけましょう
岡山は・・・大丈夫ですよ
たぶん・・・
大雨には注意ですね
旅行記を読んでいただいてありがと
雨は降るでしょうね


日本海沿岸は気をつけましょう
岡山は・・・大丈夫ですよ

たぶん・・・
大雨には注意ですね
旅行記を読んでいただいてありがと
