忍者ブログ
お弁当作りを始めて早や17年・・・ ざっと数えて2500食あまり よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
| Admin | Res |
<< 09  2025/10  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    11 >>
[19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

チョット雲はあるけど、爽やかなええ天気ですよ♪
こんな日に仕事とはもったいない!o(*^▽^*)oあはっ♪

洗濯も干したし、布団も干した・・・

後はチョチョイと掃除機をかけて、逃亡したいわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

と言う訳にも行かず、お楽しみは明日に置いといて…


まずは昨日のお弁当から
10.30.jpg

定番「鶏肉のくわ焼き ピーマン添え」
「千草焼きもどき」
「もやしのゴマ和え」
「茹でせんキャベツ」

「千草焼きもどき」は「おから」を炊いた時の具材が残ってたので
卵と一緒に混ぜて焼いたもの。
中には人参・きくらげ・薄揚げ・こんにゃくが入ってます。

今日のお弁当
10.31.jpg
「煮込みハンバーグ 茄子添え」
「ブロッコリーとコーンのサラダ」
定番「キンピラごぼう」
「サトイモの煮っころがし」

「ハンバーグ」は以前作って冷凍してたもの♪
「ブロッコリーとコーンのサラダ」には、
ハムでなく茹でたベーコンを使用!
ハムもあったけど、ベーコンを開けてたから
先に使わなアカンかってん((^┰^))ゞ テヘヘ
サトイモは一度チンしてから皮をむいて煮込んでん。
手が痒くなるからね。


昨日はひょんな事から急遽話し合いに行く事に・・・

果し合いやないで!!

話し合い・・・o(*^▽^*)oあはっ♪
でも有意義に話ができ、お互いの言いたい事も
考えてる事も(なんとなく)理解できたと思うわ。

やっぱりコミュニケーションはとっておかなアカンなぁ~
そのためにはやわ( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

タクシーで帰って来てんけど、
下りてからもMちゃんと立ち話!
ご近所さんには迷惑やったかも・・・
夜はよく声が響くからね!テヘヘッ(*゜ー゜)>

さて、掃除でもするかな?(⌒-⌒)ニコニコ...

拍手[0回]

PR
今日はどんよりとした天気やわ。
今朝は半袖ではもう寒いし・・・

先週は暑かったり、大雨や雷が鳴ったりと
変な天候やったけど、今月も後3日・・・
早いなぁ~と10月になった時も書いてたような…o(*^▽^*)oあはっ♪

カレンダーも残り2枚になり、忙しい日々が続くわε-( ̄ヘ ̄)┌ …
行事をこなすのが精一杯って感じや!

昨日は久し振りに友人と飲みに出かけてん。
今朝はまだボーっとしてる。
飲み過ぎた訳じゃないけど、
最近弱くなったんかも・・・

お弁当も手抜きしたわ(≧∇≦)ブハハハ!

今日のお弁当
10.29.jpg
「うなたま丼」
「冬瓜たいたん」
「ほうれん草のお浸し」
「うさちゃんリンゴ」

今日はこれだけです((^┰^))ゞ テヘヘ

は降ってへんけど外は暗くなって来たわ。
トレーナーに着替えようかな?

月曜日はどうも体が重い!!o´Д`)=з
さて家事開始!!(ほんまかいな?(*^m^)o==3)


拍手[0回]

なんだかバタバタと一週間が過ぎてしまったわ(〃´o`)=3 フゥ 

オータムフェスタ も終わって、ホッとする間も無く
保育園年長児さん のカレー作り に参加!
野菜洗いから皮むき、大きさをそろえて切るなどのお手伝い。
炒めてから煮込むのは私たち○会のメンバーがしてん。

で煮込んでいる間に・・・
\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!

エプロンシアター「元気っ子のケンタくんの始まり~♪

人参嫌いな「ケンタくん」 「のどいたバイキン」 にやられるんやけど 
それを救ってくれたのは大嫌いな人参3366dfe9jpegが変身した「人参忍者」やったと言うお話♪
「のどいたバイキンが大暴れすると、子供たちは「キャ~」と悲鳴が・・・
もう熱演過ぎやっ!ちゅうねんo(*^▽^*)oあはっ♪

人参忍者へのフリの一言を忘れたから
後で忍者役の人からブーイングが・・・
((^┰^))ゞ テヘヘごめんなぁ~

カレーも無事に出来てさて試食♪
子供たちは毎日お弁当箱にご飯だけを持って来るんやけど
今日は、そのご飯をお皿に移してカレーをかけて食べてん。
私たちは給食の先生たちの好意でご飯も頂いたわ♪
P1050053.JPG

お当番さんが前に並んで
「お父さんお母さん、ありがとう!合掌いただきます!!」
大きな声で言うと、後から他の子供たちも同じように言うてる♪
感謝しながら頂くのは、ええこっちゃね♪(#^ー゚)v

P1050055.JPG

配膳トレイの上にカレーライスと給食室で作った野菜サラダ♪
私たちも美味しく頂きました゛v(^_^ v)=アリガトウ=(v ^_^)v゛
お代わりが続出で、大きな鍋のカレーは空っぽに♪
ご飯が無くなっても、『お代わり♪』
ジャガイモや人参の具が無くなっても『お代わり~♪』
皆んな、よう食べました


で、今週1週間のお弁当を・・・テヘヘッ(*゜ー゜)>

月曜日のお弁当
10.22.jpg

『鶏肉の唐揚げ』
レンジでチン!『かぼちゃサラダ』
『キンピラごぼう』
『ミニトマト』『サラダ菜』

火曜日のお弁当
10.23.jpg

カレー粉をつけて『鯵のカレー粉焼き』
マヨネーズで味付け『ブロッコリーのチーズ焼き』
魚肉ソーセージを使って『卵とソーセージのふわふわ焼き』
茹でて辛子しょうゆで和えた『ナスの辛し和え』

水曜日のお弁当
10.24.jpg

玉ねぎたっぷり『豚肉のしょうが焼き』
『小松菜と白菜のお浸し』
『カラーピーマンとじゃこの炒り煮』
セロリ・大根・キューリの『簡単ピクルス』
トマト


木曜日のお弁当

この日は携帯の写真やから、チョットちっこいわ(^^ゞ
10.25.jpg

『黒米とサツマイモのご飯』
『牛肉のチーズフライ』
『柿と大根のなます』
『かぼちゃたいたん』
『しば漬け』(市販品)ブロッコリー

金曜日のお弁当
10.26.jpg

『牛肉とゴボウの旨煮』
『卵焼き』
『ほうれん草のお浸し』
『簡単ピクルス』
『茹で黒豆』


一挙に見てくださってあ○o。.り○o。.が○o。.と○o。.う○o。.( ̄▽ ̄=)v-~~
1週間まとめてとなると、見る方もキツイかも(゜∇^*) テヘ♪
でも、ホンマ朝に時間が無いねん・・・
午後は仕事やし、夜は子供が使ってたり・・・(〃´o`)=3 フゥ 


今日は久し振りにゆっくりカタカタ(*^-^)ヘ_/出来たわ♪

ほな、今から主婦に\(\o-) ヘーン (-o/)ゝ シン!!! \(`O´)/ トウ!!

拍手[0回]

今朝は久々に更新を・・・
と思ったのに、自分ちに入れずこんな時間に・・・ε-( ̄ヘ ̄)┌ …
何で入れんかったんやろか?

先月、食器棚とレンジ台を買ってんけど
それが日曜日に配達されてきたから、家の片付けやら
○会の打ち合わせ、会議やらで毎日、バタバタと忙しかってん。
更新どころかパソコンを開けることも無く、
夜はバタンキュー、(-_\)(/_-)(-_-)゜゜゜状態!

先週はこんな一週間でありました。

お弁当を作って写真を撮ってはいたけどUP出来ずに
ずっとカメラに入ったまま・・・放置状態でした(^^ゞ

で、一挙公開!!
なんやけど、最後までお付き合い下さいませ♪

10日(水)のお弁当
10.10.jpg
冷凍保存してた「鶏手羽の唐揚げ」
魚肉ソーセージを使って「パプリカとソーセージのソテー」
「ゴボウサラダ」
いりこを使って「ピーマンの佃煮風」

「ピーマンの佃煮風」は
いつもは市販品の「小女子の佃煮」と炊くんやけど
今回は出しじゃこを使ってみたわ。
ちょっと大きいけど、なかなかこれもGood♪(#^ー゚)v

11日(木)のお弁当
10.11.jpg
Kさんから頂いた「ひじきの煮物」
レンジでチン♪「ポテトサラダ」
豚挽き肉で「マーボー茄子」
「レンコンのキンピラ」
久住の叔母からの頂き物「バナナピーマンのソテー」

「バナナピーマン」って言うてはったと思うねんけど
ひょっとしたら「バナナ唐辛子」やったかも(*^m^)o==3
とにかく黄色くて長いピーマン(?)やねん。
フライパンで炒めて塩コショウしただけ♪ヽ(´▽`;)/=3=3=3=3 へへへ~っ♪ 


12日(金)のお弁当

10.12.jpg

「豚ヒレカツ」
「青梗菜とパプリカの炒め物」
「冬瓜のたいたん」
みかん

「冬瓜のたいたん」はゴボウも入ってて、濃い目のお味!
実はこれもMさんからの頂き物やねん≧(´▽`)≦アハハハ
だから「('_'?)...ン?」って思ったようで・・・
だって味付けがちゃうもん♪


で、やっと今日のお弁当
10.15.jpg

「牛ももカツ」
「モヤシのカレー炒め」
定番「ピーマンと人参の塩昆布和え」
正真正銘、私が炊いた「冬瓜のたいたん」
「オクラの八方だし和え」




と、一気に見ていただきありがとうございましたm(__)m

なんて事ない、普通のお弁当をこうしてブログに載せ
「これでいいのか!!」と思う事も間々ありますが、
深く考えずにお付き合いくださればヨシ!としようと
日々自分の心の中で納得させています。(〃⌒ー⌒〃)

今週もハードですが、く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!のんにゃん!!

 

拍手[0回]

朝から気持ちええ天気や~♪
しかし私の心は晴れちゃうねん(〃´o`)=3 フゥ 

昨日も今日も洗濯機とにらめっこ!!
排水はするけど、脱水をしてくれへんねん!!
「ピコン、ピコン、ピコン~」と鳴って回らへんわ!!
もう全自動洗濯機ちゃうやん!!ヾ(。`Д´。)ノ彡☆

朝からボタンを押し続けて、横を叩いたらやっと動いた!!
もうどうなってるん?(゜ペ)?

ブツブツ言いながら洗濯がやっと終わったわε-( ̄ヘ ̄)┌ …

おっ!?さっき「行って来ます」と出て行った娘が走って帰ってきたわ(ーー;)
忘れ物をしたらしい・・・
結局、駅まで送って行かされた_s(・`ヘ´・;)ゞ..



気を取り直して・・・
今日のお弁当
10.3.jpg
簡単にケチャップとソースで煮込んだ「煮込みハンバーグ」
八方だしで「小松菜と人参の和え物」
電子レンジでチン♪「かぼちゃのサラダ」
昨日の残り(^^ゞ「おでん こんにゃく・大根・天ぷら・すじ肉」

昨日はお弁当を作らず、おにぎりだけ持たせてん。
作る元気が無くてね((^┰^))ゞ テヘヘ

で、お昼はご近所さんとランチに行って来たわ♪
食べる元気はあるねんヾ(>▽<)oきゃはははっ!

店は駅前の小さな路地を入った所。
駐車場もあるけど、線路沿いの店やから止めにくい・・・
なんとか止めて店に入ると
お客さんがいっぱいや!
出かける前に電話しとって良かったわ♪
店内は洒落た感じは一切無く、下町の料理屋って感じo(*^▽^*)oあはっ♪
まあ味が良かったらええねんけど・・・
通された部屋も普通の個室ってか
普通の家の和室みたい・・・
料理はどうかな~?とやや不安に(ーー;)

P1040921.JPG
花かごランチ・・・900円

かごの中はお造り・鶏肉のにんにく風味焼き・揚げ出し豆腐・
鰆の西京焼き・がんもどきと海老の炊き合わせ・モズクと豊富♪
それに鯛の澄まし汁・茶碗蒸し・お寿司・・・
温かいものは温かく、お造りやお寿司もネタが新鮮♪

( ̄~ ̄) ムニャムニャ 店は気取った構えでは無いけど、味はええわ(〃⌒ー⌒〃)

デザートに梨がでたけど、これはイマイチ(^^ゞ
コーヒーの方がええなぁ~と小さな声でブツブツ(´▽`;)ゝキャハハ


買い物をして、愛する家族の為に夕飯を頑張って作ろう♪
私はお茶漬けでもええねんけど((^┰^))ゞ テヘヘ

さて今日も頑張りますか(^ー^)ノ



拍手[0回]

前のページ     HOME     次のページ
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
お天気情報
プロフィール
HN:
のんにゃん
性別:
女性
趣味:
体操・料理(?)
自己紹介:
浪速のおばちゃん 九州にあらわる
最新CM
[01/08 こるま]
[12/30 コチ]
[12/29 map]
[12/29 ぽりん]
[12/29 misya]
最新記事
最新TB
リンク
バーコード
ブログ内検索
カウンター
カウンター
アクセス解析
フリーエリア

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)新オーマン母さん All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]