先月末から帰省していた息子が明日、山○に帰るんやて!
で、今夜は友人たちと飲み会らしい・・・
最後の夜くらい一緒に夕飯を食べたいのに…( ̄。 ̄;)ブツブツ
まぁ~今生の別れという訳じゃないし
友だちも大事やから、しゃあないわ
前回も一気にお弁当をUPしたけど
今夜(真夜中)も一気に行きますね~
3月10日のお弁当
「エビフライ」
「えのきのベーコン巻き」
「ほうれん草のお浸し」
「長芋のバター焼き」
「モヤシのカレー炒め」
「五穀米」
どうも月曜日はやる気が出へんわ
フライパン一つで出来るもんばっかりや((^┰^))ゞ テヘヘ
11日のお弁当
「茹で豚」
「シメジと人参・アスパラのお浸し」
「かぼちゃたいたん」
「五目豆」
朝起きたら、まずはヤカンにお湯を沸かし、
小鍋にもお湯を沸かす事から始まるねん。
その小鍋で野菜を茹でて、その後、豚肉を茹でる。
かぼちゃは麺つゆを入れて、レンジでチン!
五目豆は昨日、たくさん作っておいたもの。
日持ちするから便利やわ♪
12日はお弁当無し日でした(○゚ε^○)v ィェィ♪
13日のお弁当
「鶏肉の照り焼き丼」
「一口とんかつ」
「キノコ色々炒め」
「ほうれん草のゴマ和え」
「レンコンのきんぴら」
お弁当箱を小判型のを買ったら
おかずを入れるほうが小さい・・・
一口とんかつは2枚しかないけど
鶏肉の照り焼きが入らへんなぁ~
しゃあないわ、ご飯の上に乗せよっと!
急遽、どんぶり風になりました
14日のお弁当
「鶏肉の唐揚げ」
「小松菜の煮浸し」
「葱入り卵焼き」
「簡単ピクルス」
小松菜は厚揚げと一緒に炊いてんけど、
まさか腐らへんやろうねぇ~(;^_^A アセアセ・・・
と、先週のお弁当を一気に載せてみました
なんだか同じサイクルで回ってるような気がするねんけど
不思議と家で作った弁当は「飽き」がこないね。
毎日卵焼きを食べても嫌じゃないし、
なんでかな~?
明日からチョット出かけますね。
残念ながら旅行ではありません・・・
しばらく休みます(体は元気ですので・・・)
ほな眠いけど今から
へ・・・
ヾ(´○` )お♪( ´▽`)や♪(´ε` )す♪( ´θ`)ノみ♪
チョット田舎に帰ってました。
お墓参りに・・・それとお葬式です。

お弁当は大体、毎日作ってるねんけど
この所マンネリ化しています。o´Д`)=з
疲れてるのかな~?
いつも温かいお言葉(*^ー^ )ノ.ア☆.リ。ガ.:ト*・°
みゆきさんも無理せんようにね♪
ホンマ、温ぅなるのは嬉しいけど弁当を
冬場は夜に作っとくのに、暑い時期は
朝から作らなアカン…
寝る時間がますます減る(;¬_¬)
って言うても8時間は寝てるから十分か?(≧▽≦)
「シメジと人参・アスパラのお浸し」美味しそうや!
作ってみようっと(*^^)v
(゜ロ゜;)エェッ!?夜のうちにお弁当を作るん?
それを翌日のお昼に食べるんやろ?
食べる時はレンジでチンとかするん?
私は夜は眠いから無理やわ~(´▽`;)ゞぽりぽり
「シメジと…」お持ち帰り頂き☆⌒(*^-°)v Thanks
料理って程じゃないけどな(;^_^A アセアセ・・・
早速「茹で豚」のお持ち帰りv(^_^v)♪ありがと~♪(v^_^)v
ってか、夕飯にしたんやね♪(#^ー゚)v
明日もお弁当いるね~(〃´o`)=3 フゥ
何にするか決まった?
冷蔵庫の中を見ると・・・
また、鶏肉かな~?(6 ̄  ̄)ポリポリ
コーラス行くまでに降るかな~
今日は近所の小学校の卒業式です。
いつからこんな中途半端な曜日にするようになったん?
昔みたいに、土日じゃないのね。
幼稚園も、中学校もそうなのよ。
夫は忙しく参列しています。
参列はこれで最後だわ。
19日は大雨やったよ!
高速を走っていて恐かったわ(>_<)
この辺りは18日が卒業式でした。
もうすぐ春休み・・・恐怖や~~o(〃^▽^〃)o
ご主人様は大忙しやったんやね。
で、紅白饅頭は貰って来はったん?
そんな習慣も無くなったんかな~?
19日は九州も大荒れの天気やったよ!
風は強いし、雨は降るし、寒いし・・・
甥っ子ちゃんは卒業されたん?
(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆オメデトォ
もっと小さいかと思ってたわ♪
でも…なんで笑うの?ヽ(~~~ )ノ ハテ?
19日は九州も雨でしたよ。
今日は晴れたけど、風が強くて寒く感じました。
( ̄◇ ̄;)エッ桜ですか?
もう咲いているんですね♪
また、お邪魔しますね(〃⌒ー⌒〃)
(〟゜_゜〟)(〟。_。)うんうん九州も雨でしたよ♪
で、寒いし・・・
冬に逆戻りかと思うくらい・・・
圧力鍋を持ってるの?
私も持ってたけど、蓋が開かんようになってね。
圧力をかけ過ぎたんやわ、きっと(≧∇≦)ブハハハ!
豚肉も好きやわ。
何に変身したんかな?
お弁当、いつも本当においしそうね~!

参考にしたい、おかずがあれこれ、あります!
今は、学校も春休みで、お弁当はないけど、お昼御飯を
作らなければいけないから、一緒だね~~^^;
暖かくなってうれしいけど、お弁当は痛みやすくなるのでは・・と気を使いますよね。
凄く久し振りな感じです(*⌒∇⌒*)テヘ♪
先週から大変忙しく、PC開ける間もなく
夜はバタンキューヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
今週から春休みとなり、朝からの仕事となりました。
私も同じお弁当を持って行っています♪
夏は困るけど、空調のきいた部屋だから
学生の頃よりはマシかな~!?
お昼の用意…お弁当の方が楽かな?
【☆;:*:;☆オツカレサマ☆;:*:;☆ 】>c=( *^▽^)ゝ