お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
一気に寒うなったね~((´ω`)) ブルブル…サムー
朝もエアコンをつけて部屋を暖めてます
まだ灯油(ファンヒーター用)を買ってへんから
ボワンとした暖かさで変な感じやけど・・・
どうも直接火が燃えてるのを見ないと暖かさを実感出来へんわ(^_^;)
今もオコタの上で\_ヘヘ(´ω`il| )カチャカチャ【オヒサ通信】中です
写真もいっぱい溜まってきたので先ずはお弁当から・・・
ウッ!!Σ(・ω・;)11月のお弁当はまだUPしてへんやん
では、11月2日のお弁当
から・・・

「小エビフライ」
「ほうれん草のゴマ和え」
「ねぎ入り卵焼き」
「お花ウインナー」
「みかん」
子供の好きなおかずベスト10には、ウインナーって入ってるよね?
でもうちの子はおかずにならへんから嫌なんやて!
それは小さい時からそう言うてたような・・・
場所埋めにはええねんけどなぁ~
その代わり、卵焼きはおかずになるんやて
甘くないからね~うちのは!(^_^;)
11月4日のお弁当

「豚肉の野菜巻きフライ」
「水菜たいたん」
「カボチャたいたん」
「ウインナーとエリンギのケチャップ炒め」
「みかん」
「たいたん」って、ギリシャ神話に出てきそうやけど
「炊いた物」って言う意味やねん(^_^;)
大阪は「まんねん。でんねん」と「ん」がようけ付く方言で
「これは私の物です」って言う事も「これウチのん」と言うし・・・(*^_^*)
で、「炊いた物」は「たいたん」
「焼いた物」は「やいたん」ってな具合やわ♪
11月9日のお弁当

「ささ身の巻き巻き照り焼き」
「ゴボウサラダ」
「ほうれん草のゴマ和え」
「ひじきのたいたん イチョウ型人参」
ささ身は観音開きにして人参とスライスチーズを巻いて
照り焼きにしてみた・・・フライの方が良かったかも(^_^;)
野菜の型抜きを新調したので早速使用♪
イチョウ型やから、黄色い野菜の方がええかもね
でも、黄色の野菜ってパプリカ以外にあったかな?
カボチャでも良いかな?(*´σω`)エヘヘ
11月10日のお弁当

「豚肉のタレ焼き」
「ブロッコリーのカニかまあんかけ」
「こんにゃくとゴボウのキンピラ」
「豚肉のタレ焼き」は
豚肉と玉ねぎを焼肉のタレで焼いただけ(^_^;)
「ブロッコリーのカニかまあんかけ」は
ブロッコリーを硬めにレンジでチンしてから
耐熱容器に水・塩・こしょう・しょうゆ・片栗粉・中華あじを混ぜて
ほぐしたカニかまとブロッコリーを入れてフタをして、またチンするだけ(^_^;)
まずまずのお味です(^o^)v
先週の土曜日は友人の娘さんの結婚式やってん

お式は神社で厳かに行われ
披露宴はホテルでにぎやかに♪
数々の写真の中からほんの一部を公開します
三々九度・・・・・綺麗でしょう?(*^_^*)

誓いの言葉

こんなに初々しい時もあったよね~(^_^;)
披露宴会場での写真はまた今度♬♫♬♪♫ ♬♪♫

ランキングに、まだ参加しています(^_^;)
ポチッとよろしく━━ヽ(☆´ω`☆)ノ━━う!!
朝もエアコンをつけて部屋を暖めてます
まだ灯油(ファンヒーター用)を買ってへんから
ボワンとした暖かさで変な感じやけど・・・
どうも直接火が燃えてるのを見ないと暖かさを実感出来へんわ(^_^;)
今もオコタの上で\_ヘヘ(´ω`il| )カチャカチャ【オヒサ通信】中です
写真もいっぱい溜まってきたので先ずはお弁当から・・・
ウッ!!Σ(・ω・;)11月のお弁当はまだUPしてへんやん
では、11月2日のお弁当

「小エビフライ」
「ほうれん草のゴマ和え」
「ねぎ入り卵焼き」
「お花ウインナー」
「みかん」
子供の好きなおかずベスト10には、ウインナーって入ってるよね?
でもうちの子はおかずにならへんから嫌なんやて!
それは小さい時からそう言うてたような・・・
場所埋めにはええねんけどなぁ~
その代わり、卵焼きはおかずになるんやて
甘くないからね~うちのは!(^_^;)
11月4日のお弁当

「豚肉の野菜巻きフライ」
「水菜たいたん」
「カボチャたいたん」
「ウインナーとエリンギのケチャップ炒め」
「みかん」
「たいたん」って、ギリシャ神話に出てきそうやけど
「炊いた物」って言う意味やねん(^_^;)
大阪は「まんねん。でんねん」と「ん」がようけ付く方言で
「これは私の物です」って言う事も「これウチのん」と言うし・・・(*^_^*)
で、「炊いた物」は「たいたん」
「焼いた物」は「やいたん」ってな具合やわ♪
11月9日のお弁当

「ささ身の巻き巻き照り焼き」
「ゴボウサラダ」
「ほうれん草のゴマ和え」
「ひじきのたいたん イチョウ型人参」
ささ身は観音開きにして人参とスライスチーズを巻いて
照り焼きにしてみた・・・フライの方が良かったかも(^_^;)
野菜の型抜きを新調したので早速使用♪
イチョウ型やから、黄色い野菜の方がええかもね
でも、黄色の野菜ってパプリカ以外にあったかな?
カボチャでも良いかな?(*´σω`)エヘヘ
11月10日のお弁当

「豚肉のタレ焼き」
「ブロッコリーのカニかまあんかけ」
「こんにゃくとゴボウのキンピラ」
「豚肉のタレ焼き」は
豚肉と玉ねぎを焼肉のタレで焼いただけ(^_^;)
「ブロッコリーのカニかまあんかけ」は
ブロッコリーを硬めにレンジでチンしてから
耐熱容器に水・塩・こしょう・しょうゆ・片栗粉・中華あじを混ぜて
ほぐしたカニかまとブロッコリーを入れてフタをして、またチンするだけ(^_^;)
まずまずのお味です(^o^)v
先週の土曜日は友人の娘さんの結婚式やってん


お式は神社で厳かに行われ
披露宴はホテルでにぎやかに♪
数々の写真の中からほんの一部を公開します

三々九度・・・・・綺麗でしょう?(*^_^*)
誓いの言葉
こんなに初々しい時もあったよね~(^_^;)
披露宴会場での写真はまた今度♬♫♬♪♫ ♬♪♫
ランキングに、まだ参加しています(^_^;)
ポチッとよろしく━━ヽ(☆´ω`☆)ノ━━う!!
PR
この記事にコメントする
無題
私も、エアコンの暖房は嫌い。
頭のほうだけ、あったかくなるやろ?
それに、風がいややし。
最近、田舎の囲炉裏みたいなんがいいな~って(笑)
ああいうのがほしいわ~~。
なんか、あっためながら、
そして、おもちやきながら・・・(笑)
あこがれや~~
頭のほうだけ、あったかくなるやろ?
それに、風がいややし。
最近、田舎の囲炉裏みたいなんがいいな~って(笑)
ああいうのがほしいわ~~。
なんか、あっためながら、
そして、おもちやきながら・・・(笑)
あこがれや~~
⊃`ノ八゛`ノ八_〆(●´ω`●)
porinちゃんもエアコンの暖房は嫌いなん?
なんや顔だけがモワモワして、足元は暖かくならへんもんな~(^_^;)
でも、今年買ったエアコンは結構すぐれものやで♪
部屋全体に行き渡るようになってるわ(☆・ω・)ノブイブイ
お餅焼くなら火鉢がええかもね♪
なんや顔だけがモワモワして、足元は暖かくならへんもんな~(^_^;)
でも、今年買ったエアコンは結構すぐれものやで♪
部屋全体に行き渡るようになってるわ(☆・ω・)ノブイブイ
お餅焼くなら火鉢がええかもね♪
無題
なんや^^;
更新してる最中やったんか^^;
おかしいなっておもっててん^^;
なな?
新郎の衣装、変わってるね~
前はどうなってるんやろ?
前からみたかったな~
最近、変わった衣装がおおいから、興味津々(笑)
更新してる最中やったんか^^;
おかしいなっておもっててん^^;
なな?
新郎の衣装、変わってるね~
前はどうなってるんやろ?
前からみたかったな~
最近、変わった衣装がおおいから、興味津々(笑)
テヘヘヘ(^_^;)
更新し終わったら、もうporinちゃんのコメが…
途中にカキコしてくれたんやね♪ァ-㌧(´ゝω・`)))
そ、そ!新郎の衣装、変わってるやろ?
私も袴のようで、でも上は羽織とちゃうし
柄もバラやし、今風なのかな?と思っててん
前はね・・・顔をモザイクかけてUPするわ♪
途中にカキコしてくれたんやね♪ァ-㌧(´ゝω・`)))
そ、そ!新郎の衣装、変わってるやろ?
私も袴のようで、でも上は羽織とちゃうし
柄もバラやし、今風なのかな?と思っててん
前はね・・・顔をモザイクかけてUPするわ♪
こんにちは
のんにゃん げんきですか
美味しいおベンチう 羨ましいわ
この頃は お弁当作っていないから
のんにゃんのお弁当もていたら 昔 私のつくっていたお弁当と比べると 娘たちは まずかっただろうなと思うわ 料理下手だったからね
ぽっち
美味しいおベンチう 羨ましいわ
この頃は お弁当作っていないから
のんにゃんのお弁当もていたら 昔 私のつくっていたお弁当と比べると 娘たちは まずかっただろうなと思うわ 料理下手だったからね
ぽっち
こんo(゚ω゚)oばんヾ(゚ω゚)ノわぁ
みゆきさんもお元気でしたか?
美味しそうに見えて、実はそうでもなかったりするんです
みゆきさんのお弁当も愛情がこもってて
美味しいに決まってますよ
めっきり寒くなって、秋じゃなく冬になろうとしていますね
もう靴下を履かれていますか?
私は寒がりやから、一杯着込んでますよ
いつもポチッとありがとうございます

美味しそうに見えて、実はそうでもなかったりするんです

みゆきさんのお弁当も愛情がこもってて
美味しいに決まってますよ

めっきり寒くなって、秋じゃなく冬になろうとしていますね
もう靴下を履かれていますか?
私は寒がりやから、一杯着込んでますよ

いつもポチッとありがとうございます

お久しぶりでーす!
のんにゃんこんばんは(^-^)v
大阪弁講座見ながらウンウンって頭をふってます(*^^)vやっぱり大阪弁って特別なのかな?
結婚式って和装も素敵ですね☆☆☆
最近は神社で挙げるのも流行ってるみたいですね!いつかあたしも・・・夢見る乙女でござります(#^.^#)
あとブログリンクしても良いですか?
最近やっとやり方がわかって前からお願いしよーと思ってたんです_(_^_)_
大阪弁講座見ながらウンウンって頭をふってます(*^^)vやっぱり大阪弁って特別なのかな?
結婚式って和装も素敵ですね☆☆☆
最近は神社で挙げるのも流行ってるみたいですね!いつかあたしも・・・夢見る乙女でござります(#^.^#)
あとブログリンクしても良いですか?
最近やっとやり方がわかって前からお願いしよーと思ってたんです_(_^_)_
バン━(*´ω`)ノ゙━チャ♪
ヒサヨン、おひさですぅ~
大阪弁…最近あんまり大阪の友人と話してへんから
イントネーションが怪しくなってきてん
九州訛りの大阪弁みたいな~混ざってる的な~
ヒサヨンも和装がいいの?どっちも着たいよね
何度もある事じゃないし、お姫様みたいなドレスも
日本人やから打ちかけも着れば良いよ
神社もなかなか良かったよ
オオーw(*゜ω゜*)wリンクしてくれるん?
ヾ(´・ω・)ノ{+++THANK YOω+++}ヽ(・ω・`)ノ
もちろんOKですよ~
私もヒサヨンのリンクさせてもらって良い?
(事後報告やけど…(^_^;))

大阪弁…最近あんまり大阪の友人と話してへんから
イントネーションが怪しくなってきてん

九州訛りの大阪弁みたいな~混ざってる的な~

ヒサヨンも和装がいいの?どっちも着たいよね

何度もある事じゃないし、お姫様みたいなドレスも
日本人やから打ちかけも着れば良いよ

神社もなかなか良かったよ


オオーw(*゜ω゜*)wリンクしてくれるん?
ヾ(´・ω・)ノ{+++THANK YOω+++}ヽ(・ω・`)ノ
もちろんOKですよ~


私もヒサヨンのリンクさせてもらって良い?
(事後報告やけど…(^_^;))
⊃`ノ八゛`ノ八_〆(●´ω`●)
やっちゃん、寒いですね~
九州も最高気温が12~13℃ですよ~
今日やっと灯油を買ってきました
これで娘っ子に怒られなくて済むわ(^_^;)
木曜日までは何とか
晴れ間もあるようですが
金曜日はまた
マークが…
寒くなるのかな~?
やっちゃんも風邪引かないようにね
九州も最高気温が12~13℃ですよ~
今日やっと灯油を買ってきました
これで娘っ子に怒られなくて済むわ(^_^;)
木曜日までは何とか

金曜日はまた

寒くなるのかな~?

やっちゃんも風邪引かないようにね

おはよぉ。
んとに寒くなったねぇ~~~
朝起きた時、10何度って見たらいっきに寒くなってくるよ。
外でないからいいけどね。家の中はぽかぽかです。
さぁて、これから体操しまぁす。
家の中でどったんばったんです。
朝起きた時、10何度って見たらいっきに寒くなってくるよ。
外でないからいいけどね。家の中はぽかぽかです。
さぁて、これから体操しまぁす。
家の中でどったんばったんです。
バン━(*´ω`)ノ゙━チャ♪
くみっち、体操ってどんな事するの?毎日やってる?
私も15年間習ってるけど、家ではあんまりやらへんわ
こう言う時はこの体操が効くって知ってるのにね
習ってる意味がないね(^_^;)
ドタバタしてたら身体も温まるんちゃう?
ガンバレ(☆`ノω´)ヨッ!!!
私も15年間習ってるけど、家ではあんまりやらへんわ
こう言う時はこの体操が効くって知ってるのにね

習ってる意味がないね(^_^;)
ドタバタしてたら身体も温まるんちゃう?
ガンバレ(☆`ノω´)ヨッ!!!
お久~~ヾ(〃^∇^)ノ
結婚式、変わった衣装(新郎の)で素敵やん!
そういや私にも写真みたいな時期があったんやわ
角隠しに白無垢…角は今でも無いけどな
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
三日前に我が家もついにストーブ出したわ。
灯油を買うのが邪魔臭いから辛抱しててんけど
娘から『家の中で風邪ひくわ』言われてん(^_^;)
そういや私にも写真みたいな時期があったんやわ
角隠しに白無垢…角は今でも無いけどな
アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ
三日前に我が家もついにストーブ出したわ。
灯油を買うのが邪魔臭いから辛抱しててんけど
娘から『家の中で風邪ひくわ』言われてん(^_^;)
コンチワ━ヾ(o´ω`o)ノ゙━ァ!!
オォオオォヽ(*^ω^*)ノオォォオオ!!!青葉ちん、オヒサやね♪
エッ?角がニョキニョキ出てきて、
奈良の鹿みたいに1年に1度は切るってか?
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
新郎の衣装は神主さんみたいなんやったで
了解を得ましたので、今度載せるわ~(^o^)丿
エッ?角がニョキニョキ出てきて、
奈良の鹿みたいに1年に1度は切るってか?
あひゃひゃひゃヾ(*≧ω≦)ノ彡☆ばんばん!!
新郎の衣装は神主さんみたいなんやったで
了解を得ましたので、今度載せるわ~(^o^)丿
何を言うんだす!
弁当おかずの三つの定番は『焼鮭』『玉子焼』『ウインナー』でしょ?基本的には防腐剤が入ったコンビニ弁当と違い、傷まない様に煮物は入れないから、焼き物の定番となると他には考えられない。揚げ物のベストにも『唐揚げ』『竹輪』『タコ足ウインナー』と、ここにも必ず入る。ちなみに野菜のベストは『ほうれん草』『胡瓜』『トマト』の様だ。
寒くてこちら、紅葉がどどん!と進みました。
寒くてこちら、紅葉がどどん!と進みました。
コンヾ(o・ω・三・ω・o)ノチャ
河童さん、遅レスゴメン━━ヽ(´ω`;)ノ━━!!
お弁当の三大おかずは、やっぱりそれかな?
ウインナーは熱々の方が美味しいやん(^_^;)
煮物は汁を切って入れるけど
トマトは傷みやすいで、特に葉っぱのところが…
我が家の前のモミジは葉っぱが落ちてしまったよ

お弁当の三大おかずは、やっぱりそれかな?
ウインナーは熱々の方が美味しいやん(^_^;)
煮物は汁を切って入れるけど
トマトは傷みやすいで、特に葉っぱのところが…
我が家の前のモミジは葉っぱが落ちてしまったよ

