皆さん、おこんばんは(*^。^*)
なんと10日ぶりの更新ですm(__)m
一体何をしてたかって?
いやあ~それがなんて事は無いねんけど
とにかくバタバタとしておりました。
先ずは今年最後の大舞台、『第九公演』があり、
リハと本番、二日にかけて大忙し…
昨年とはちゃう指揮者の先生とオーケストラに
合唱団はとまどい、チョット不安感あり、
でも頑張らないとね
本番前のリハーサル室
白のブラウスに黒のロングスカート
身支度を終え、後は本番のみ
緊張感が漂い・・・って事も無く皆さん落ち着かれています。
本番の模様は地方テレビ局で12月30日に放映されます。
しかし今年は最上段やったから、きっと写ってへんわ
本番が終わって皆安堵の表情です
えっ?分からん?何で?
あっ!モザイクかかってたわ
それから娘っ子と彼氏さんと3人で祝賀会を
たまたま帰省していた息子っちも誘ったけど
わざわざに乗っては面倒臭いらしい・・・
予約をしていたステーキハウスに到着
そこでは思いもかけず花束のサプライズが!
もう涙が出てきたわありがとう
嬉し~~い
で、食事は・・・
先ずは前菜『鶏胸肉と三つ葉のサラダ』
『県産の野菜と魚介のカルパッチョ』
鯛・ホタテ・ひらめ等・・・
さて、いよいよ前の鉄板に火が入り
スライスしたニンニクをたっぷりのオイル(何か分からんけど)で
キツネ色になるまでじっくり焼きあがる。
その油は器に入れて、後で使うみたい(^_^;)
『県産野菜ソテー』
玉ねぎ・レンコン・サツマイモ・茄子・厚揚げなど・・・
箸休め『トマトとバラフのサラダ』
ワカメみたいな緑色のは『バラフ』と言って
佐●大学で研究開発した野菜の一種で
不思議な食感、味は少し塩分を含んでる。
ミネラルや、カロテン、カリウムが多く含まれているらしい。
サウザンアイランドドレッシングのようなソースと良く合うわ
お肉は『ヒレ』と『ロース』を注文
う~ん、柔らかい、口に入れた途端、お肉の甘さが一気に広がるわ
『ガーリックライス』
前に取っておいたオイルをたっぷり使う
でもパラパラになってたわ。
私は麦ご飯にしてもらった。
デザート『ココナッツプリン』と『コーヒー』
も2杯も飲んで、顔は真っ赤っか
←これよりも赤い!!
大変美味しゅうございました。
お店はココ↓
東京銀座にも出店されています。
いやぁ~『第九』はホンマ楽しいわぁ~
大きな声で歌うって、こんなに気持ちの良いものとは思わんかったわ
24日は職場でのクリスマス会。
いつもは『出し物』をするねんけど、今年は無し・・・
芸人としてはチョット寂しいような、気抜けしたような
ツリーも出すと心が華やいで楽しいねんけど
片づけする時はいっぱい小さなゴミが出るわ。
のんもケーキを食べようと狙ってる!!
って言うか、クリームが口についてるし・・・
これやから太るねんやん!
とまぁ~こんな10日間でした。
明日は今年最後の仕事です!
持って行って来ま~す
更新ないから、きっと、忙しいんやろうなってはおもってたし^^
第九、無事、成功おめっとー☆
舞台は楽しいやろ?
舞台で大声はりあげたら、気持ちいいやろうな~~(^・^)
忙しい時期、とにかく、体にだけは気つけてね♪
掃除フェチの私は、毎日、大掃除~~(^・^)
掃除大好き♪(爆笑)

大掃除もしてへんのに、ボーっと一日が過ぎていくわ。

ホンマ段取り悪いわ。
第九公演は無事に終了

オーケストラの演奏で大声出して気持ち良かったよ


ホンマ舞台はええわぁ~大好きや


明日は洗車と掃除の真似事などしようと思っています

って言いながらどうなりますやら…(^_^;)

今年も思い出に残る第九となりました。

一年が過ぎるのは早いね~
今年の正月にもそう言ってたような気がするわ

みゆきさんもお花やわかば会と忙しかったですね。
でもストレス解消になっているなら
その忙しさも何のその…やり甲斐があると言うもんですね。
今年も残すところ後三日です。
風邪など引かないようにね。
良いお年をお迎え下さいませ

先日はChristmasCardを有難うございました。
「有難う」の部屋に飾らせて戴きましたので、ついでの時にご確認をお願いね。
「第九」大成功で良かったね!お疲れ様でした~近ければ見たいのにな~
地方テレビって?どこ?来年はお友達に知らせておくので、教えてね。
娘さんと彼氏さんに、素敵な花束を貰ったのね!良かったわね~
のんにゃんの嬉しそうな顔と、感激の涙が見えるようよ。
エッ?このステーキ屋さんは、東京銀座にもお店があるって?
探してみるわ。εεεε (´ゝз・)゙゚+.゚☆
有った有った~銀座5丁目で分かり安い所です。行ってみよ~
『バラフ』?佐●大学で研究開発した野菜なのね!東京店でも出るのかな~?

一日遅れで、しかもChristmascardって言うほどの物でもないのに
お飾りしていただいて…恐縮です

第九はSTS-TV

毎年1時間番組を放映されます。
大阪の『1万人の第九』のように大掛かりな物では無いけど
地方の、田舎の第九としてはまずまずの出来ではないかな?
(自画自賛ですね(^_^;))
全国ブランドになった佐


JAが経営しているので、比較的安く食べれて
お味はgood

銀座店も同じ価格かどうかは調べてくださいね

ではでは今年もお世話になりました

風邪など引かれませぬよう、気をつけて下さいね。
良いお年をお迎え下さ~い。


ご無沙汰です。
色々忙しいやら嬉しいやら。。。
あったんやね。*^-^*)
沢山の画像拝見しました。
私も昨日今日は、お正月のお花の
お稽古でした。
猫の手も借りたい(>_<)
今年最後の挨拶にきました。
本年はアリ(´・ω・)(´_ _)ガト♪迎える年もよろしくお願いいたします。
どうぞ良いお年をお迎え下さいませ。

はい、今年もボーっとしたりバタバタ走り回ったり
忙しい年でしたよ

ももリンはどんな一年でしたか?
お茶やお花の指導もしながらネットも維持され忙しかったでしょう?
でも忙しく働いているうちが『花

ももリンも健康に留意され、良いお年をお迎え下さいね

では、また来年もよろしくお願いしま~す

ちょっとは緊張したかな?
たまにはこういう刺激もいいよね。
背筋がぴんと伸びて、笑顔で・・
また来年も舞台に立つんだろうね~
若いうちに、動けるうちにいろいろ経験してや♪

何だか気抜け状態です(^_^;)
いつも突進するタイプなんかな~?

来年?もちろん出まっせ~

だって舞台が大好きやもん

こんなおもろい事は無いで


今年もお世話になり、また仲良くお付き合い下さりありがと

ご家族様、良いお年をお迎え下さいね。
来年もよろしくお願いしま~す


返事したんだけど・・・
エラ-だったよ~~~
おかしいね(@_@。
早々とBBS休んでのんびりの
日々ですよ。今年一年好き勝手な
写真を眺めていただきありがとう~
(^。^)y-.。o○来年もよろしく(*^_^*)
良いお年をお迎えください。
明けましておめでとうございます。
メールは届きましたか?

えっ!?返信が出来なかったって?
おかしいね~


やっちゃんも健康に留意され、写真や旅行を楽しんでください。
今年もよろしくお願いしますね

