お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
今年第二弾の更新です(~_~;)
今までどうしてたかって?
それが…
今までどうしてたかって?
それが…
しばらく体調を崩していて(大したことではないけど)
花粉症やらPM2.5やらで、
顔は真っ赤で痒くて、目もショボショボ
鼻水は垂れ流し(汚いなぁ)
そんな状態やから、もちろんノーメイク・・・
仕事場の子供たちにも
「あっ!先生今日はスッピンや!!」とバカにされ
もう、最悪の日々でしたよ
今、ようやく痒みも腫れも治まり
元のお肌へとなりつつあるけどね
(しわ・しみは論外やで)
そんなこんなで、もう3月半ば(*^。^*)
写真もいっぱい眠ったままや
古い記憶をたどりながら、12月に行った旅の思い出を
寒い日本を脱出して、南半球オーストラリアへ行ってきたで
アジアと違い、見る物全てがでっかいわ

福岡空港を出る時は雨
上空はええ天気やのにな~

成田に着いたら
やったのでホッとしたわ
成田は夜出発です


行ってきま~す
(ジェットスターのビジネスで)
機内の様子

CAさんは一人だけ日本人が乗務してはった
乗ってすぐに夕飯

ビジネスクラスやから『ウエルカムドリンク』があり、
何でも、飲み放題やねん
隣のオジサンは何杯もワインをお替りしてたわ
食事もまぁまぁ・・・

朝食・・・
機内食って動かへんせいか、あんまり食べられへんね
ゴールドコーストに到着

で、すぐに乗り換えシドニーへ

シドニーの空港到着
夏~と思ってたけど、意外と涼しい

今回の旅行の目的は友人の息子さんYくんの卒業式に列席する事(*^。^*)
4年間アデレードの大学に留学してやってん
私も便乗させてもらったって訳
さて、市内でも周ろうかな?英語バッチリのガイドYくんがいるので頼もしいわ
ツアーとちゃうから、自分たちで2階建てバスで市内周りを


日本語のガイドイヤホン付き

シドニータワー

街灯にはクリスマスリースの飾り
旅の疲れか親子して眠ってる


サンタさんが壁をつたって登ってる

あちこちにクリスマスモードのサンタさんバルーン

ここは・・・なんやったかな?(笑)

クイーンビクトリアビル
昔はイギリスの統治化にあった

依然眠ったままの親子(ー_ー)!!
せっかく乗ったのに~

約1時間の市内コース
ほぼ寝ていた親子・・・
さて念願のオペラハウスへGO~

見えてきたよ~
オーストラリア=シドニー=オペラハウスやもんね

Yくんと

オペラハウスの階段から眺めて
中はコンベンション・センターとして使われているので
見ても面白くない(^_^;)
出てからアイス購入

チョコなんやけど、そんなに甘くなかった
このチョコアイスを食べたら、お腹が空いてきて
海辺のテラスで生ガキを食べたで 山盛りのポテト 美味しかったわ


もちろんビールもね
では少しぶらっと歩こうかな?
町の中はサンタさんでいっぱいやけど
12月の夏はピンとこないなぁ~

大きなツリーが飾られている

トナカイのカチューシャ?を売るお兄さん
短パン姿です

ショッピングモールで昼食を摂ることに・・・
日本語を話す人は誰もいなくて
自力でサンドイッチを頼んでみた(^_^;)
通じたみたい

チキンと野菜など中にはさむのを自分で選ぶ
パンも数種類からチョイス


カレーライスのような・・・ 中華のコーナーから選んだらしいけど上に何でも盛り付ける(^_^;)
うろうろしてホテルへ



まずまずです
しばらく休んで夕飯のため街に繰り出す
今夜は『ティンタイフォン(
鼎泰豊)』
花粉症やらPM2.5やらで、
顔は真っ赤で痒くて、目もショボショボ
鼻水は垂れ流し(汚いなぁ)
そんな状態やから、もちろんノーメイク・・・
仕事場の子供たちにも
「あっ!先生今日はスッピンや!!」とバカにされ
もう、最悪の日々でしたよ
今、ようやく痒みも腫れも治まり
元のお肌へとなりつつあるけどね
(しわ・しみは論外やで)
そんなこんなで、もう3月半ば(*^。^*)
写真もいっぱい眠ったままや
古い記憶をたどりながら、12月に行った旅の思い出を

寒い日本を脱出して、南半球オーストラリアへ行ってきたで

アジアと違い、見る物全てがでっかいわ
福岡空港を出る時は雨

上空はええ天気やのにな~
成田に着いたら

成田は夜出発です
行ってきま~す
(ジェットスターのビジネスで)
機内の様子
CAさんは一人だけ日本人が乗務してはった
乗ってすぐに夕飯
ビジネスクラスやから『ウエルカムドリンク』があり、
何でも、飲み放題やねん
隣のオジサンは何杯もワインをお替りしてたわ

食事もまぁまぁ・・・
朝食・・・
機内食って動かへんせいか、あんまり食べられへんね

ゴールドコーストに到着
で、すぐに乗り換えシドニーへ

シドニーの空港到着
夏~と思ってたけど、意外と涼しい

今回の旅行の目的は友人の息子さんYくんの卒業式に列席する事(*^。^*)
4年間アデレードの大学に留学してやってん

私も便乗させてもらったって訳

さて、市内でも周ろうかな?英語バッチリのガイドYくんがいるので頼もしいわ

ツアーとちゃうから、自分たちで2階建てバスで市内周りを

日本語のガイドイヤホン付き
シドニータワー
街灯にはクリスマスリースの飾り
旅の疲れか親子して眠ってる
サンタさんが壁をつたって登ってる
あちこちにクリスマスモードのサンタさんバルーン
ここは・・・なんやったかな?(笑)
クイーンビクトリアビル
昔はイギリスの統治化にあった
依然眠ったままの親子(ー_ー)!!
せっかく乗ったのに~
約1時間の市内コース
ほぼ寝ていた親子・・・
さて念願のオペラハウスへGO~

見えてきたよ~

オーストラリア=シドニー=オペラハウスやもんね

Yくんと
オペラハウスの階段から眺めて
中はコンベンション・センターとして使われているので
見ても面白くない(^_^;)
出てからアイス購入

チョコなんやけど、そんなに甘くなかった
このチョコアイスを食べたら、お腹が空いてきて
海辺のテラスで生ガキを食べたで 山盛りのポテト 美味しかったわ

では少しぶらっと歩こうかな?
町の中はサンタさんでいっぱいやけど
12月の夏はピンとこないなぁ~

大きなツリーが飾られている

トナカイのカチューシャ?を売るお兄さん
短パン姿です
ショッピングモールで昼食を摂ることに・・・
日本語を話す人は誰もいなくて
自力でサンドイッチを頼んでみた(^_^;)
通じたみたい
チキンと野菜など中にはさむのを自分で選ぶ
パンも数種類からチョイス
カレーライスのような・・・ 中華のコーナーから選んだらしいけど上に何でも盛り付ける(^_^;)
うろうろしてホテルへ
まずまずです
しばらく休んで夕飯のため街に繰り出す
今夜は『ティンタイフォン(
まずはビール

大体このサイズで
基本グラスなしで飲みます
(頼めば持って来てくれる)
酔鶏 紹興酒漬け
空芯菜炒め
イカとブロッコリーのガーリックソテー

お待ちかね
小龍包
二蒸篭注文♪
あっさりチャーハン
アァ~お腹いっぱい満足満足
さて明日は朝早いからお風呂に入って疲れを取りましょう

大体このサイズで
基本グラスなしで飲みます
(頼めば持って来てくれる)
お待ちかね
小龍包
二蒸篭注文♪
アァ~お腹いっぱい満足満足

さて明日は朝早いからお風呂に入って疲れを取りましょう

PR
この記事にコメントする
花粉症お大事に
柿の実の、二男は大学4年の夏休みに、卒論を提出し9月から卒業時まで、パースとシドニーに留学していました。
夫は正月休みに、二男を訪ね楽しい旅を楽しんだようです。
柿の実は長期休みが取れず残念ながら行かれませんでした。
楽しそうなオーストラリア旅行、羨ましいです。
東京は、まだまだ花粉の季節です。8年ぶりに花粉症の薬を病院で貰ってしまいました。
今年は、花粉症の人にはつらいですね。
さて、次回のオーストラリア旅行記も、楽しみにしています。!(^^)!
夫は正月休みに、二男を訪ね楽しい旅を楽しんだようです。
柿の実は長期休みが取れず残念ながら行かれませんでした。
楽しそうなオーストラリア旅行、羨ましいです。
東京は、まだまだ花粉の季節です。8年ぶりに花粉症の薬を病院で貰ってしまいました。
今年は、花粉症の人にはつらいですね。
さて、次回のオーストラリア旅行記も、楽しみにしています。!(^^)!
お久し振りです(^_^;)
柿の実さん、一番コメありがとうございます<(_ _)>
オォ~柿の実さん二男君もオーストラリアに留学されてたんですか?
しかも卒論を早々と提出されて…素晴らしいです!!!!!
しっかりされていますね
やはり親の背中を見て育たれたんでしょうね(*^_^*)
パースは今回 パスしました(^^ゞ
真夏~と思っていたら結構涼しい…寒かったです((+_+))
その前の週は30℃を超えてたそうですが
私たちが行った時は13~15℃くらいだったと思います(体感)
半袖では歩けないくらいでした
花粉症もやや下火になり(薬は服用中)
目や鼻も元に戻りつつあります
柿の実さんも気を付けてくださいね
突然、なる事もあるようですよ(@_@;)
オォ~柿の実さん二男君もオーストラリアに留学されてたんですか?
しかも卒論を早々と提出されて…素晴らしいです!!!!!
しっかりされていますね
やはり親の背中を見て育たれたんでしょうね(*^_^*)
パースは今回 パスしました(^^ゞ
真夏~と思っていたら結構涼しい…寒かったです((+_+))
その前の週は30℃を超えてたそうですが
私たちが行った時は13~15℃くらいだったと思います(体感)
半袖では歩けないくらいでした
花粉症もやや下火になり(薬は服用中)
目や鼻も元に戻りつつあります
柿の実さんも気を付けてくださいね
突然、なる事もあるようですよ(@_@;)
おひさ~~♪
のんにゃん、おひさで~~す
どうしてるのかなぁ~と思っていたら、
花粉症やらPM2.5やらで大変だったんですね。
鼻水じゅるじゅるで、目もショボショボじゃ~
化粧どころじゃないですよね。
昨日、福岡市の方へ出かけたんですが、マスク
してる人が多かったぁ~~
私は大丈夫だけど、子供たちが鼻をズルズル
言わせてます。
それにしても旅行の写真はいいですね~
旅行気分を楽しませて貰いました(^_^)
自力でサンドイッチを頼めただなんて、
すごい!私なんて通じなくて餓死しそう(笑)

どうしてるのかなぁ~と思っていたら、
花粉症やらPM2.5やらで大変だったんですね。
鼻水じゅるじゅるで、目もショボショボじゃ~
化粧どころじゃないですよね。
昨日、福岡市の方へ出かけたんですが、マスク
してる人が多かったぁ~~

私は大丈夫だけど、子供たちが鼻をズルズル
言わせてます。
それにしても旅行の写真はいいですね~
旅行気分を楽しませて貰いました(^_^)
自力でサンドイッチを頼めただなんて、
すごい!私なんて通じなくて餓死しそう(笑)
お久し振りです(^_^;)
あみちゃん、こんち~ヽ(^。^)ノ
お元気でしたか?
あみちゃんは花粉症では無いんですか?
京都にいてた頃はホンマひどくて
でも何故か九州に引越してからは出なかったのに
ここ何年かまたジュルジュル、ショボショボになってきました(>_<)
最近は日本語もおぼつかないけど
外国ではジェスチャーで何とか通じますよ
どこに行っても『大阪のおばちゃん』ですから!! ^m^
ただお金は計算できなくては、誤魔化される事もあるので
気を付けないとね
オーストラリアでは『お釣りをください』と言わないとくれない事もあるのよ(@_@;)
お元気でしたか?
あみちゃんは花粉症では無いんですか?
京都にいてた頃はホンマひどくて
でも何故か九州に引越してからは出なかったのに
ここ何年かまたジュルジュル、ショボショボになってきました(>_<)
最近は日本語もおぼつかないけど
外国ではジェスチャーで何とか通じますよ
どこに行っても『大阪のおばちゃん』ですから!! ^m^
ただお金は計算できなくては、誤魔化される事もあるので
気を付けないとね
オーストラリアでは『お釣りをください』と言わないとくれない事もあるのよ(@_@;)
なんとお久しぶり
もう辞めちゃったかと思うくらい
おひさしぶりね~
楽しい思いもしてたのなら良かったわ
今娘が帰ってきてて
てんやわんやの日々です。
貴女もそのうちそうなるでしょうね
体力ちゃんとつけておくのよ
おひさしぶりね~
楽しい思いもしてたのなら良かったわ
今娘が帰ってきてて
てんやわんやの日々です。
貴女もそのうちそうなるでしょうね
体力ちゃんとつけておくのよ
こんちは~♪
芳子さん…ひさしぶり!(*>∀<*)ノシ
ホンマ、すんごい間空いてたわ
本で、また更新してへん(^_^;)
芳子さん、娘さんご家族はもう帰られたんですか?
孫っちに振り回されてるって書いてあったけど
それもまた楽しみですね(*^。^*)
私も生きているうちに孫っちをみたいけど
さて、どうなりますやら…(ー_ー)!!
孫が来て嬉しいけど、帰るとホッとするみたいですよ♪
ホンマ、すんごい間空いてたわ
本で、また更新してへん(^_^;)
芳子さん、娘さんご家族はもう帰られたんですか?
孫っちに振り回されてるって書いてあったけど
それもまた楽しみですね(*^。^*)
私も生きているうちに孫っちをみたいけど
さて、どうなりますやら…(ー_ー)!!
孫が来て嬉しいけど、帰るとホッとするみたいですよ♪
暫くでした~
のんにゃん こんばんは~ヾ(*^▽^*)〃
オヒサで~ス。ご無沙汰~~~~~
2月中旬ごろまでは時々伺って、更新がないので心配していたよ~
ももリンの所で見かけたので安心しました。
3月以降も、時々様子見に来れば良かったです。(m*´∀`)mペコリン♪ね
オーストラリアへ行って来たのね! 羨ましいわ~
のんやん 思いっきり楽しんできたようね(^^♪
オーストラリアだとフライト時間が長いでしょ~?
私も行きたいと思いながらフライト時間ののことを考えるとね~
オヒサで~ス。ご無沙汰~~~~~
2月中旬ごろまでは時々伺って、更新がないので心配していたよ~
ももリンの所で見かけたので安心しました。
3月以降も、時々様子見に来れば良かったです。(m*´∀`)mペコリン♪ね
オーストラリアへ行って来たのね! 羨ましいわ~
のんやん 思いっきり楽しんできたようね(^^♪
オーストラリアだとフライト時間が長いでしょ~?
私も行きたいと思いながらフライト時間ののことを考えるとね~
こんちは~♪
こっちゃ~ん。o☆オヒサ(P∀`q。)ヒサ☆o。
てへへ(*^。^*)行ってきましたよ
昨年は父が亡くなり悲しみに暮れてばかりでしたが
12月の暮れも押し詰まってからオーストラリアへ行って来ましたよ
でも、もう4ヵ月も前の旅行を今頃アップさせて<(_ _)>
いつもアジアだったけど初めて長く乗りました(^_^;)
ビジネスだったのでキツイ感じではなかったけど
食べてばかりだったような…(-_-;)
こっちゃんも各国行かれてて羨ましいですよ
やはりヨーロッパへ一度は行きたいと思っています^m^
てへへ(*^。^*)行ってきましたよ
昨年は父が亡くなり悲しみに暮れてばかりでしたが
12月の暮れも押し詰まってからオーストラリアへ行って来ましたよ
でも、もう4ヵ月も前の旅行を今頃アップさせて<(_ _)>
いつもアジアだったけど初めて長く乗りました(^_^;)
ビジネスだったのでキツイ感じではなかったけど
食べてばかりだったような…(-_-;)
こっちゃんも各国行かれてて羨ましいですよ
やはりヨーロッパへ一度は行きたいと思っています^m^
こんばんは♪
ももリン、私は元気です(*^。^*)
それより雨がどこの地区もあまり降っていませんね
どうした!気象庁と言いたいけど
こればっかりはね~^_^;
それより雨がどこの地区もあまり降っていませんね
どうした!気象庁と言いたいけど
こればっかりはね~^_^;