お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
こんばんは
お久しゅうございます
一応元気です
お久しゅうございます

一応元気です
なんと、もう12月の半ば・・・
早いですね~~
年を重ねるごとに時間の速さを痛感してる
子供のころは早くお年玉が欲しいと願ってたのに
今じゃ恨めしいくらいに年取るわ
12月のメイン行事

町のフェスタで恒例の「だご汁」と「芋ご飯」を
作って販売しました

前日よりも5度低い気温と予報が出てたけど
晴天となった
私は裏方に徹し調理はしてへんねんけど
まっ!する事は色々あって
テント内の設営で朝7時半に集合し
テーブルセッティングやら、のぼりを立てたりと
寒い中、頑張ったで
同じ会のメンバーも続々やって来ては
だご汁やご飯を炊いて詰めていく・・・

300食のだご汁・・・
で、これがそのだご汁と芋ご飯のセット

これで300円・・・
10時10分開店で初めはボチボチのお客さんやったけど
11時には満員になり、お待たせしてもらったほど
寒い予報やったけど、お天気も良いし
私らは汗だくで対応したわ

大盛況で予定の300食より多く販売し
2時間で完売したで

利益はそこそこやけど、ただ働きやし
バイト代も出へんかったけどね
でも皆さんに美味しいよと喜んでもらえたし
無事に終わってホッとしたわ
後片付けも終わって4時に帰宅
やっぱり疲れたなぁ~
この日はお風呂に入って即寝たよ
では最後にいつものお弁当を・・・

八宝菜もどき
卵焼き
きざみすぐき
みかん
豚肉や残り野菜をオイスターソース・しょうゆで味付け
がっつりとメインのおかずを入れたった

鶏肉のから揚げ
レンコンのきんぴら
ほうれん草おかか和え
いんげんのゴマ和え
みかん
から揚げはしょうがとしょうゆで漬け込み、片栗粉で揚げる
ほうれん草はごまとおかかとポン酢で和えただけ
いつも同じようなおかずやな・・・
と、思いながらお疲れ気味の のんにゃんです
ではではおやすみなさ~い
早いですね~~
年を重ねるごとに時間の速さを痛感してる
子供のころは早くお年玉が欲しいと願ってたのに
今じゃ恨めしいくらいに年取るわ

12月のメイン行事


作って販売しました
前日よりも5度低い気温と予報が出てたけど
晴天となった

私は裏方に徹し調理はしてへんねんけど

まっ!する事は色々あって
テント内の設営で朝7時半に集合し
テーブルセッティングやら、のぼりを立てたりと
寒い中、頑張ったで

同じ会のメンバーも続々やって来ては
だご汁やご飯を炊いて詰めていく・・・
300食のだご汁・・・
で、これがそのだご汁と芋ご飯のセット
これで300円・・・
10時10分開店で初めはボチボチのお客さんやったけど
11時には満員になり、お待たせしてもらったほど
寒い予報やったけど、お天気も良いし
私らは汗だくで対応したわ

大盛況で予定の300食より多く販売し
2時間で完売したで


利益はそこそこやけど、ただ働きやし
バイト代も出へんかったけどね
でも皆さんに美味しいよと喜んでもらえたし
無事に終わってホッとしたわ
後片付けも終わって4時に帰宅
やっぱり疲れたなぁ~

この日はお風呂に入って即寝たよ

では最後にいつものお弁当を・・・

八宝菜もどき
卵焼き
きざみすぐき
みかん
豚肉や残り野菜をオイスターソース・しょうゆで味付け
がっつりとメインのおかずを入れたった

鶏肉のから揚げ
レンコンのきんぴら
ほうれん草おかか和え
いんげんのゴマ和え
みかん
から揚げはしょうがとしょうゆで漬け込み、片栗粉で揚げる
ほうれん草はごまとおかかとポン酢で和えただけ
いつも同じようなおかずやな・・・
と、思いながらお疲れ気味の のんにゃんです

ではではおやすみなさ~い

PR
この記事にコメントする
頑張ってますね~
のんにゃん、だご汁と芋ご飯の
販売、お疲れさまでした。
大盛況だったようですね。
メッチャ美味しそうだから、すぐに
完売になるの、わかるなぁ~
お弁当作りも頑張ってますね~
あっ!唐揚げが入ってるぅ~
今日、うちも入れましたよ。
子供たちが大好きです(^o^)
今年もあとわずかだけど、風邪引かないように頑張ってね♪
販売、お疲れさまでした。
大盛況だったようですね。
メッチャ美味しそうだから、すぐに
完売になるの、わかるなぁ~

お弁当作りも頑張ってますね~
あっ!唐揚げが入ってるぅ~
今日、うちも入れましたよ。
子供たちが大好きです(^o^)
今年もあとわずかだけど、風邪引かないように頑張ってね♪
こんばんは♪
あみちゃん、元気ですか?
毎日が超特急で過ぎていくね(^_^;)
「だご」が柔らかくて、もちもち感があって好評でしたよ
私はまだまだ修行が足りず、年季の入った会員さんに
お願いしたところ腰から力を入れて
耳たぶより少し硬めに捏ね上げ翌日はのばして茹でました
前日から捏ねて寝かしてた方が伸びが良いようです
さすがベテラン主婦です
風邪は引いてしまいました
毎日が超特急で過ぎていくね(^_^;)
「だご」が柔らかくて、もちもち感があって好評でしたよ


私はまだまだ修行が足りず、年季の入った会員さんに
お願いしたところ腰から力を入れて
耳たぶより少し硬めに捏ね上げ翌日はのばして茹でました
前日から捏ねて寝かしてた方が伸びが良いようです

さすがベテラン主婦です

風邪は引いてしまいました

無題
のんにゃん、おはよー。
まずは、お疲れ様でした。
これだけで、300円って安いね。
その上、美味しいとあったら、そりゃあ、すぐに完売するわ。
こういうのて、楽しいだろうな~。
バイト代でなくても、私もやってみたいって思うわ^^
まずは、お疲れ様でした。
これだけで、300円って安いね。
その上、美味しいとあったら、そりゃあ、すぐに完売するわ。
こういうのて、楽しいだろうな~。
バイト代でなくても、私もやってみたいって思うわ^^
こんばんは♪
porinちゃんはお料理上手なんやから
趣味で教室を開いてもええんちゃう?
でも、仕事となるとやっぱり大変かな?
ワイワイと皆で作るから楽しいのかも…
会は全国組織やから
porinちゃんの地域でも活動されてると思うで
一度区役所か保険所で聞いてみて
色んな料理講習会やってると思うよ

趣味で教室を開いてもええんちゃう?
でも、仕事となるとやっぱり大変かな?
ワイワイと皆で作るから楽しいのかも…

porinちゃんの地域でも活動されてると思うで

一度区役所か保険所で聞いてみて
色んな料理講習会やってると思うよ


こんばんは♪
みゆきさん、今日は初雪が降りました
外は風が冷たく寒かった~~
こんな日でも熱いの?
冷え性の私から見たら羨ましいけどな
ん?ダイエット中なんですか?
食事制限?それとも運動してるんかな?
どっちも頑張り過ぎないようにね
かえってストレス溜まるかも・・・
お弁当
を配達しましょか?
外は風が冷たく寒かった~~

こんな日でも熱いの?
冷え性の私から見たら羨ましいけどな

ん?ダイエット中なんですか?
食事制限?それとも運動してるんかな?
どっちも頑張り過ぎないようにね
かえってストレス溜まるかも・・・
お弁当


こんばんは
のんにゃん、忙しそうね!
でも、ハリのある毎日なんだろうなあ。
子どもたちの幼稚園や学校のバザーのお手伝いで、こういうことをしたのを思い出します。
大変だけどお客さんと接するのも楽しかった~
今は町内会の行事にも全く参加しないし、何が行われているのかも知らないし・・・
ま、そのうちのんびりできるときが来るから、今を楽しんでくださいねヽ(´▽`)/へへっ
風邪引かないようがんばって!
でも、ハリのある毎日なんだろうなあ。
子どもたちの幼稚園や学校のバザーのお手伝いで、こういうことをしたのを思い出します。
大変だけどお客さんと接するのも楽しかった~
今は町内会の行事にも全く参加しないし、何が行われているのかも知らないし・・・
ま、そのうちのんびりできるときが来るから、今を楽しんでくださいねヽ(´▽`)/へへっ
風邪引かないようがんばって!
こんばんは♪
mapさん、毎日何かしら出事があって
大掃除どころじゃないですよ
言い訳がましいかな?
そうそう、子供がまだこどもやったころに役員しましたね
バザーに出すからって服を縫った事もありました
今はミシンを出す事もないわ
実はフェスタの翌日から喉が痛くて
病院に行き、山のように薬をもらって来ました
大掃除どころじゃないですよ

言い訳がましいかな?

そうそう、子供がまだこどもやったころに役員しましたね
バザーに出すからって服を縫った事もありました

今はミシンを出す事もないわ

実はフェスタの翌日から喉が痛くて
病院に行き、山のように薬をもらって来ました

こんばんは♪
くみっち、そうやねん
後は第九だけ
いよいよ三日後に迫ってきたわ
やっぱりいろんな事に首を突っ込み過ぎなんやね
最近オーバーワークやから少々お疲れ気味です
喉が痛くって耳鼻科に行ってきたよ
熱を出さないようにしないと歌えへんわ
くみっちも気を付けてね
今夜はメッチャ寒いです
後は第九だけ

いよいよ三日後に迫ってきたわ

やっぱりいろんな事に首を突っ込み過ぎなんやね
最近オーバーワークやから少々お疲れ気味です

喉が痛くって耳鼻科に行ってきたよ

熱を出さないようにしないと歌えへんわ

くみっちも気を付けてね
今夜はメッチャ寒いです

サシブリィ━ヾ(*´∀`*)ノ━☆
のんにゃん
「だご汁」って?????
九州の食べ物かぁ~?
初めて聞いたわぁ~
それにしても凄い量やなぁ~(@_@;)
私には到底無理やわぁ^^;
流石のんにゃんやなぁ~(#^.^#)
まだ来るなぁ~~~
ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
「だご汁」って?????
九州の食べ物かぁ~?
初めて聞いたわぁ~
それにしても凄い量やなぁ~(@_@;)
私には到底無理やわぁ^^;
流石のんにゃんやなぁ~(#^.^#)
まだ来るなぁ~~~
ε(*'-')з†.。*・☆Good Night☆・*。.†ε('-'*)з
こんばんは♪
はるちゃん久しぶり~
元気してた?
お仕事も順調ですか?
はるちゃんの方がもっとたくさんの人に食べてもらってるやん
美味しい物を食べると自然と顔もほころんでくるね
ええ仕事してるやんか
だご汁は豚汁に「だご(小麦粉を捏ねて伸ばしたもの)」が
入ってるねん
温まって美味しいよ


元気してた?
お仕事も順調ですか?
はるちゃんの方がもっとたくさんの人に食べてもらってるやん

美味しい物を食べると自然と顔もほころんでくるね

ええ仕事してるやんか

だご汁は豚汁に「だご(小麦粉を捏ねて伸ばしたもの)」が
入ってるねん



こんばんは~♪
のんにゃん (○´_ゝ`)p/~~~こんばんは~~~~♪♪
○○町フェスタ、ついこのごろ終わったようだけど1年経ったんだ~早いね!
恒例のだご汁(すいとん)、芋ご飯、予定の300食より多くを2時間で完売!
今年も売れ行き上々で良かったね!
近ければ私も食べに行くのにな~って毎年言っているわ。
のんにゃんより下手だけど、母が「だご汁」の名人だったのよ。
懐かしいわ~(^。^)y-.。o○食べたい食べたい食べたい!
自分で作れば良いのにね!ぐうたらコチは小麦粉を捏ねるのが面倒よ~
お弁当も美味しそう~娘さんは幸せね(^_^)v
今年も後半月だけど、何もやらずに終わりそうだわ。
のんにゃんは 学童が朝からの恐怖の冬休みが間近になったね!
風邪を引かないように、体に気をつけてガンバ!v(*^^)v
○○町フェスタ、ついこのごろ終わったようだけど1年経ったんだ~早いね!
恒例のだご汁(すいとん)、芋ご飯、予定の300食より多くを2時間で完売!
今年も売れ行き上々で良かったね!
近ければ私も食べに行くのにな~って毎年言っているわ。
のんにゃんより下手だけど、母が「だご汁」の名人だったのよ。
懐かしいわ~(^。^)y-.。o○食べたい食べたい食べたい!
自分で作れば良いのにね!ぐうたらコチは小麦粉を捏ねるのが面倒よ~
お弁当も美味しそう~娘さんは幸せね(^_^)v
今年も後半月だけど、何もやらずに終わりそうだわ。
のんにゃんは 学童が朝からの恐怖の冬休みが間近になったね!
風邪を引かないように、体に気をつけてガンバ!v(*^^)v
こんばんは♪
こっちゃん、懐かしいでしょ?
小麦粉を捏ねあがるのが大変な重労働ですよ
今回は年季の入った人たちにやってもらいました
私のようなか細い者には到底できません
実は翌日から喉が痛くて病院に行きました
鼻水も止まらないしね
小学校や中学校でもインフルエンザが流行ってるようです
こっちゃんもお気を付け下さいね
小麦粉を捏ねあがるのが大変な重労働ですよ
今回は年季の入った人たちにやってもらいました
私のようなか細い者には到底できません

実は翌日から喉が痛くて病院に行きました
鼻水も止まらないしね

小学校や中学校でもインフルエンザが流行ってるようです

こっちゃんもお気を付け下さいね
無題
のんにゃんおはようございまーす(^O^)
だご汁といもご飯の販売お疲れ様でした~(^O^)
だご汁ってどんなのかな~?
美味しそう(●^o^●)
寒い外での美味しいお汁は温まるね~^^
2時間で200食以上売上ってすんごい!!!
準備も考えるとめちゃめちゃしんどそう。。。
ホントお疲れ様でした(__)
年末年始忙しいし寒いしで体調気をつけてね~(●^o^●)
元気を大阪~送りまーす(^O^)/
だご汁といもご飯の販売お疲れ様でした~(^O^)
だご汁ってどんなのかな~?
美味しそう(●^o^●)
寒い外での美味しいお汁は温まるね~^^
2時間で200食以上売上ってすんごい!!!
準備も考えるとめちゃめちゃしんどそう。。。
ホントお疲れ様でした(__)
年末年始忙しいし寒いしで体調気をつけてね~(●^o^●)
元気を大阪~送りまーす(^O^)/
こんばんは♪
ヒサヨン、エールが届いたよ~
ありがとね~~
張り切り過ぎて喉が痛く鼻水もツーって落ちてくるから
酷くならんうちに病院に行ってきたわ
いまは薬を山のように飲んで元気復活したよ
だご汁は豚汁に小麦粉を練った「だご(だんご)」を入れるねん
実家の母はよく「すいとん」を作ってくれたわ
寒い冬は温かい食べ物が落ち着くよね

ありがとね~~
張り切り過ぎて喉が痛く鼻水もツーって落ちてくるから
酷くならんうちに病院に行ってきたわ
いまは薬を山のように飲んで元気復活したよ


だご汁は豚汁に小麦粉を練った「だご(だんご)」を入れるねん
実家の母はよく「すいとん」を作ってくれたわ

寒い冬は温かい食べ物が落ち着くよね

無題
こんばんは♪
いつもながら、忙しそうなのんにゃん^^
身体。。。大丈夫なのかなと心配しています。
朝7:30分から1日中、だご汁に芋ごはん作り!!
お疲れ様でした^^
このセットで300円なんて
とってもリーズナブル!!!
超美味しそうです♪
あったまりそうですね~^^
忙しいのにお弁当もちやんと☆
美味しそうです~♪
もう、今年も後わずか!!
どうか、お体にお気をつけ下さいね♪
いつもながら、忙しそうなのんにゃん^^
身体。。。大丈夫なのかなと心配しています。
朝7:30分から1日中、だご汁に芋ごはん作り!!
お疲れ様でした^^
このセットで300円なんて
とってもリーズナブル!!!
超美味しそうです♪
あったまりそうですね~^^
忙しいのにお弁当もちやんと☆
美味しそうです~♪
もう、今年も後わずか!!
どうか、お体にお気をつけ下さいね♪
こんばんは♪
misyaさん、超遅レスでごめんね(^_^;)
今月は耳鼻科に行きましたが、元気です
いつもお気遣いいただきありがと
だご汁は他のメンバーが作ってくれました
私はテント設営係で、早朝にかかわらず汗だくでしたよ
こうして一つずつイベントも終わり
今年も後4日でおしまいですね
misyaさんの一年はいかがでしたか?
来年も良い年で元気で過ごしましょうね
一年お付き合い下さりありがとうございました
今月は耳鼻科に行きましたが、元気です

いつもお気遣いいただきありがと

だご汁は他のメンバーが作ってくれました
私はテント設営係で、早朝にかかわらず汗だくでしたよ
こうして一つずつイベントも終わり
今年も後4日でおしまいですね
misyaさんの一年はいかがでしたか?
来年も良い年で元気で過ごしましょうね
一年お付き合い下さりありがとうございました
