お弁当作りを始めて早や17年・・・
ざっと数えて2500食あまり
よう頑張った自分を褒めてあげたい(笑)
昨日は午後からランチ
に行って、温泉
に行って来てん。
と言っても近くの温泉やけど^_^;
那○川温泉と言って、けっこう山の中にあるねん。
露天風呂がたくさんあって、私はお気に入りです♪(#^ー゚)v
昨日は2回目で以前行った時にもらった割引券を提示したので
会員登録が無料で(ホンマは500円いるけど)出来たわ。
今度からは会員証と割引券で平日は600円で入れるらしい。
(゚∇^d) グッ!!
帰りはケーキ屋
さんでお茶
をしてきたし・・・
友人二人はケーキセットを頼んだけど
私はアイスカフェオレだけを頼みましたo(〃^▽^〃)o
やっぱりケーキは1個は食べきらへんもん。
隣のテーブルの人は「ダブル」と言って
ケーキを2個

頼みはった・・・w(゚0゚*)wオォォ
1個のケーキと飲み物のセット(シングル)は700円、
2個のケーキなら(ダブル)850円・・・
2個目が150円で食べれるって計算や。
ケーキ好きならダブルやろうね~^_^;
その帰りに「石釜のパン屋」
さんにも行って
フランスパン生地の「明太フランス」や「チーズクッペ」などハードタイプのパンを購入♪
(食パンは買おてへんよ)
今朝はオーブントースターで軽く焼き直してパリパリ!!
まいう~~(^~^)~^)~^)^~^)゛ ムシャムシャ♪
洗濯機が呼んでるわ♪┳凹┳凹┳\(^▽^)~♪
今日は県知事選・県議会選の投票日です!
選挙権は国民が主張できる最も大きな権利です!
さて、干したら行って来ようかな~


と言っても近くの温泉やけど^_^;
那○川温泉と言って、けっこう山の中にあるねん。
露天風呂がたくさんあって、私はお気に入りです♪(#^ー゚)v
昨日は2回目で以前行った時にもらった割引券を提示したので
会員登録が無料で(ホンマは500円いるけど)出来たわ。
今度からは会員証と割引券で平日は600円で入れるらしい。
(゚∇^d) グッ!!

帰りはケーキ屋


友人二人はケーキセットを頼んだけど
私はアイスカフェオレだけを頼みましたo(〃^▽^〃)o
やっぱりケーキは1個は食べきらへんもん。
隣のテーブルの人は「ダブル」と言って
ケーキを2個



1個のケーキと飲み物のセット(シングル)は700円、
2個のケーキなら(ダブル)850円・・・
2個目が150円で食べれるって計算や。
ケーキ好きならダブルやろうね~^_^;
その帰りに「石釜のパン屋」

フランスパン生地の「明太フランス」や「チーズクッペ」などハードタイプのパンを購入♪
(食パンは買おてへんよ)
今朝はオーブントースターで軽く焼き直してパリパリ!!
まいう~~(^~^)~^)~^)^~^)゛ ムシャムシャ♪
洗濯機が呼んでるわ♪┳凹┳凹┳\(^▽^)~♪
今日は県知事選・県議会選の投票日です!
選挙権は国民が主張できる最も大きな権利です!
さて、干したら行って来ようかな~
昨日はバタバタと一日が過ぎ、
今日は洗濯二日分なのに、曇ってるわ(〃´o`)=3 フゥ
乾かんかも・・・
それに風も冷たいし、気温も昨日より2℃低い予報や。
それでも外に┳凹┳凹┳\(^▽^)~♪ 干してきたよ。
午後から仕事やから、
雨が降ったらパパリンに取り込んでもらおうo(〃^▽^〃)o
30日(金曜日)のお弁当

美容院の雑誌で見た「鶏挽き肉の磯辺焼き・うずら卵のせ」
定番「ほうれん草とちりめんのポンズ和え」
苦肉の策^_^;「大根と人参のキンピラ」
今日はハムで「アスパラガスのハム巻き」
私だけ残った「蕗たいたん」
二人分はやっぱり時間がかかるな~
少し残して帰省中の息子にも置いておく。
ラップをかけてても「のん」が狙ってくるから、
電子レンジの中へ・・・
わが家は(=`ェ´=) までホンマ、食い意地がはってるわ。
今日は午後から仕事です。
夕方は雨になるそうです。
桜
が散らなければええのに・・・


今日は洗濯二日分なのに、曇ってるわ(〃´o`)=3 フゥ
乾かんかも・・・
それに風も冷たいし、気温も昨日より2℃低い予報や。
それでも外に┳凹┳凹┳\(^▽^)~♪ 干してきたよ。
午後から仕事やから、
雨が降ったらパパリンに取り込んでもらおうo(〃^▽^〃)o
30日(金曜日)のお弁当

美容院の雑誌で見た「鶏挽き肉の磯辺焼き・うずら卵のせ」
定番「ほうれん草とちりめんのポンズ和え」
苦肉の策^_^;「大根と人参のキンピラ」
今日はハムで「アスパラガスのハム巻き」
私だけ残った「蕗たいたん」
二人分はやっぱり時間がかかるな~
少し残して帰省中の息子にも置いておく。
ラップをかけてても「のん」が狙ってくるから、
電子レンジの中へ・・・
わが家は(=`ェ´=) までホンマ、食い意地がはってるわ。
今日は午後から仕事です。
夕方は雨になるそうです。
桜



私は未だ「大地震」にあった事が無い。
「阪神大震災」の時は九州に引っ越してたし
「福岡西方沖地震」の時は、大阪に帰省中やった。
うまく難を逃れててん。
昨日「能登」の地震も震度6強と大きかったみたいやわ。
被害に合われた方は年配の方が多いようやし、
今後の生活も大変やろうな~
お見舞い申し上げますm(_”_)m
今日のお弁当

小麦粉をはたいて、バターでソテーした「鮭のムニエルほうれん草添え」
定番「卵焼き」「きんぴらごぼう」
ツナ缶と一緒に「水菜のたいたん」
お通じバッチリ♪「発芽玄米と八穀類米」
さてさて、後一分張りで総会資料も出来そう♪
やっとこさ、めどが立ったわ^_^;
今日はええ天気やし、洗濯物もいっぱいしたった♪
布団も干そうっと♪
「阪神大震災」の時は九州に引っ越してたし
「福岡西方沖地震」の時は、大阪に帰省中やった。
うまく難を逃れててん。
昨日「能登」の地震も震度6強と大きかったみたいやわ。
被害に合われた方は年配の方が多いようやし、
今後の生活も大変やろうな~
お見舞い申し上げますm(_”_)m
今日のお弁当

小麦粉をはたいて、バターでソテーした「鮭のムニエルほうれん草添え」
定番「卵焼き」「きんぴらごぼう」
ツナ缶と一緒に「水菜のたいたん」
お通じバッチリ♪「発芽玄米と八穀類米」
さてさて、後一分張りで総会資料も出来そう♪
やっとこさ、めどが立ったわ^_^;
今日はええ天気やし、洗濯物もいっぱいしたった♪
布団も干そうっと♪
金曜日の終了式と打って変わっての大雨
の一日やったわ。
でも良かった~♪
子ども達は大荷物を抱えてたからね^_^;

お別れ会で1年生の演目「じゅげむ」
太鼓(バケツ^_^;)を叩く人あり、
皆で一斉に大きな声で、せ~~のぉ~
「じゅげむ、じゅげむ、ごこうのすりきれ~
かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつ、うんらいまつ、ふうらいまつ、
くうねるところに、すむところ
やぶらこうじのぶらこうじ、
ぱいぽぱいぽ、ぱいぽのしゅうりんがん、
しゅーりんがんのぐーりんだい
ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ」
こんな長い落語の一節をよう覚えたもんや♪
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ
良く出来ました♪
最後に3年生に「進級のお祝い」をプレゼントする。
ここが結婚式の両親への花束贈呈の時みたいに
泣いてしまうんよね~(゜ーÅ) ホロリ
プレゼントをもらって、子ども達が一言ずつ・・・

「3年間、お世話になりました。ありがとうございました。
2年生は3年生になりますね。下級生の面倒をみて
仲の良い○○教室でいて下さい。」
照れ屋の男の子はホンマ一言
「ありがとう(///∇//)テレテレ」だけやけど(*^m^)o==3
お別れ会も終わって、春休みに突入!!




土曜日は8時半からの勤務!
お昼を食べて1時半で午後の先生と交代や♪
おとなしい子どもばかりやったので
揉め事も少なく、自分の仕事も出来たわ。
いつも、こんな風やったらええねんけどな~
90人近くもいたら、ケンカも小競り合いも多ぅなるねん。
でも、争いごとや叱られて成長していくんやろね。o(〃^▽^〃)o
お弁当は「完璧!!残り物オンリー弁当」
やから見せれんわ。ヾ(>▽<)ゞ

と言いつつもUPしましたぁ~o(〃^▽^〃)o
午後からは○会の決算書とニラメッコ(;¬_¬)
辺りが暗くなってきて・・・
(゜Д゜) ハア??もうこんな時間?
ご飯は炊いたものの、オカズが無い・・・
「なぁ~うどんでも食べに行かへん?^_^;」と
近くの「味のウエスト」に食べに行った。
安い割りに味がええんよ♪
おかげさんで楽させてもらったわo(〃^▽^〃)oありがとう♪
で、帰ってからも、またニラメッコ(;¬_¬)
やっとできたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
でも予算書がまだやん・・・
明日も頑張って仕上げないと・・・
しかし間に合うのか?
明日は息子と買い物に行こうかと話したけど、
予算書作りもあるし、
またまたバタバタ日曜日になりそう┐(^-^;)┌さぁ・・?

でも良かった~♪
子ども達は大荷物を抱えてたからね^_^;
お別れ会で1年生の演目「じゅげむ」
太鼓(バケツ^_^;)を叩く人あり、
皆で一斉に大きな声で、せ~~のぉ~
「じゅげむ、じゅげむ、ごこうのすりきれ~
かいじゃりすいぎょのすいぎょうまつ、うんらいまつ、ふうらいまつ、
くうねるところに、すむところ
やぶらこうじのぶらこうじ、
ぱいぽぱいぽ、ぱいぽのしゅうりんがん、
しゅーりんがんのぐーりんだい
ぐーりんだいのぽんぽこぴーのぽんぽこなーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ」
こんな長い落語の一節をよう覚えたもんや♪
パチパチパチ o(^ー^)o☆o(^ー^)oパチパチパチ
良く出来ました♪

最後に3年生に「進級のお祝い」をプレゼントする。
ここが結婚式の両親への花束贈呈の時みたいに
泣いてしまうんよね~(゜ーÅ) ホロリ
プレゼントをもらって、子ども達が一言ずつ・・・
「3年間、お世話になりました。ありがとうございました。
2年生は3年生になりますね。下級生の面倒をみて
仲の良い○○教室でいて下さい。」
照れ屋の男の子はホンマ一言
「ありがとう(///∇//)テレテレ」だけやけど(*^m^)o==3
お別れ会も終わって、春休みに突入!!





土曜日は8時半からの勤務!
お昼を食べて1時半で午後の先生と交代や♪
おとなしい子どもばかりやったので
揉め事も少なく、自分の仕事も出来たわ。
いつも、こんな風やったらええねんけどな~
90人近くもいたら、ケンカも小競り合いも多ぅなるねん。
でも、争いごとや叱られて成長していくんやろね。o(〃^▽^〃)o
お弁当は「完璧!!残り物オンリー弁当」
やから見せれんわ。ヾ(>▽<)ゞ
と言いつつもUPしましたぁ~o(〃^▽^〃)o
午後からは○会の決算書とニラメッコ(;¬_¬)
辺りが暗くなってきて・・・
(゜Д゜) ハア??もうこんな時間?
ご飯は炊いたものの、オカズが無い・・・
「なぁ~うどんでも食べに行かへん?^_^;」と
近くの「味のウエスト」に食べに行った。
安い割りに味がええんよ♪
おかげさんで楽させてもらったわo(〃^▽^〃)oありがとう♪
で、帰ってからも、またニラメッコ(;¬_¬)
やっとできたε=( ̄。 ̄;A フゥ…
でも予算書がまだやん・・・
明日も頑張って仕上げないと・・・
しかし間に合うのか?
明日は息子と買い物に行こうかと話したけど、
予算書作りもあるし、
またまたバタバタ日曜日になりそう┐(^-^;)┌さぁ・・?