どこから来た
寒波やねん!!
寒すぎやろ?
夕べは雨やったのに(それも冷たい雨!!)
今朝は雪になって降ったり止んだり・・・
積もる事は無かったけどね
夜になって冷たい雨に変わったけど
明朝は道路、凍らんやろうね~

我が家のチューリップも葉っぱが20cmほど伸びてきた
さて花はいつ咲くんかな~?
殺風景な庭にも春はそこまで・・・
でも、今日は寒い~~
はるよ来い 早~く来い
歩き始めたみぃちゃんが~
私も待ってるで~
では、お弁当のUPで~す
2月19日のお弁当
「手羽先の唐揚げ」
「ゴボウのテンプラ」
「ブロッコリーの辛子マヨ和え」
「ひじき豆」
「コーンしょうゆ焼き」
「ゴボウのテンプラ」は市販品です(^_^;)
テンプラって言うても、天ぷら粉で揚げてるやつじゃないで
魚のすり身のテンプラのほうやねん
2月22日のお弁当
「鶏挽き肉と豆腐のハンバーグ」
「大き目のレンぴら」
「キャベツと人参の粒マスタード和え」
「ほうれん草の黒ゴマ和え」
2月24日のお弁当
「コロッケ・千切りキャベツ・ミニトマト」
「ゴボウサラダ」
「卵焼き」
「おでん」
「山椒ちりめん乗せご飯」
2月25日のお弁当
「スパゲティ ナポリタン風」
「冷凍クリームコロッケ」
「生野菜とアスパラ・ポークビッツ」
「おにぎり 鮭・おかか 味付け海苔」
「イチゴ」
ケンミンショーで
大阪の人はおのぎりを味付け海苔で巻く
って言うてたけど、え~?そうやったかな~?
と昔を思い出す・・・
う~ん・・・そうやったかも(^_^;)
今なら焼き海苔の方が美味しいと思うけど
海苔は高価やから、味付け海苔しか買えへんかったんかもな~
2月26日のお弁当
「豆腐ハンバーグ」
「ほうれん草の海苔和え」
「海苔卵焼き」
「アスパラのベーコン巻き」
「高菜サンド飯」
3月は何かと忙しく

会の決算書や、
総会資料の作成に追われてるねん
更新もボチボチですがこれからも
よろしくお願いしまーす♪d(*・ω・*)b