しかしながらカンボジア旅行を締めなくては今年は終われない(^_^;)
と、言う事で・・・
豪雨の『アプサラダンス ディナーショー』を終えホテルに到着
その日は雨やけどマッサージに出かけることにした
車で送迎もついてたし(ホテルからの紹介やから安全です(笑))
疲れも吹っ飛ぶなぁ~♪
海外でのマッサージやエステは安いし丁寧です
って、日本ではした事ないけど(^_^;)
しかし…よう降るわ


も鳴ってる・・・
明日は大丈夫やろか?
で、翌日
スコールって数時間で止むのに昨日の雨はず~っと降ってたわ

まるで台風みたい
朝起きたら曇り空

良かった~


じゃ無ければ良いわ
今日はカンボジア最後の朝食
いつものようにしっかりガッツリ食べましょ



デザートも

なんとか雨も上がり予定通り出発です
今日は『バンテアイスレイ』『ロリュオス遺跡』へ回ります
でもバスで移動中にまた雨が降ってきた

傘とカッパは持ってきたけど、ちょっと不安やな(・.・;)
『この先、昨日の雨が原因で遺跡群が水に浸かっています
売店でビーチサンダルを購入した方が良いかも・・・』
とガイドのソカーさんが言うので皆、買いに行ったけど
私と友人は5ドルにまけて~と交渉したのに
ダメ!と言うから、買わへんかった(^_^;)
ケチかな~!?(笑)

かなり水に浸かってるわ
やっぱりビーサン買うべきやったかなとチョット後悔(^_^;)

靴はもちろんビショビショに濡れてる

ヒールではないよ(*^_^*)
絵の中に絵があって、またその中に絵が…と見える


こんなに綺麗な状態でよく残ってたな~
もちろん修復には各国から応援に来てるけど…
世界遺産に登録されるくらいやから価値があるねんなと感心!

記念碑には4面に修復に協力した国の文字で
『アンコール遺跡群 ユネスコ世界遺産』と彫られている


来る時に渡った川が氾濫したとの情報が入り急遽引き返すことになった\(◎o◎)/!
バスに乗ってホテルに帰るって言うやん
え~~!?まだ11時やで~
他にも回る予定やのに、どうするん?
元の道に引き返したけど・・・
もう川が腰辺りまであって橋が流されたって!!
OH!my GOD!!\(◎o◎)/!
仕方なく駐車場近くのレストラン(とはほど遠い!!食堂)へ立ち寄り
早めの昼食をとることになった
なんか食堂の人と話して、焼きソバ風やら
イカの炒め物やらが来たけど皆食欲湧かず飲み物だけ…
そりゃそうやろうね(-_-;)
食堂の近くにも水域が上がってきた
おちおち食事どころじゃないわ
もう少し高い道路に移動することになった

後ろが食堂で、歩いている所は駐車場
\(゜ロ\)(/ロ゜)/
もう膝まで水が…
ヒルやら蛇やらが浮いてるかも(@_@;)
ようやくバスまで来たけど、橋が流されたって事は
どうやって戻る訳?
ソカーさんは携帯で事務所に電話してるし
私たちはボーっとバスで待機しかない
そのうち皆、顔を見合わせて
「トイレに行きたいね」とヒソヒソ・・・
無理を言って何軒かのお宅に貸して欲しいとソカーさんが交渉してくれて、
やっと良いよと言うお家のトイレを貸してもらった
家の中ではなく外にある
便器の隣にはバケツに入った水がある
これは?
どうやらバケツの水で流すみたい(・_・;)
出るものも引っ込んでしまいそう
皆、交代でトイレを借りてお礼を言って、またバスに乗る
ソカーさんはお金を渡してるみたい
そうやわな、誰もタダでは貸してくれへんわ(^_^;)
でもここでもう3時間ほど待ってるけど、
今日の夜の飛行機で帰れるんかな?
「私たちは4時の飛行機です」(+o+)
と言うカップルがいた!
エェ~後2時間しかないやん
今まで緊迫感がなかった私やけど
さすがに焦ってきたわ(@_@;)
私ら帰られるん??
友人は「日本大使館に電話して!」と言うし
そんなんできるんか?と私は思ったけど
「もうすぐ救助のヘリが来ます」とソカーさんが言うてる
オォ~救助!!ヘリ!!
私ら遭難者なんやと改めて感じた
ヘリが降りられる広い所まで移動することに…
第一陣のヘリが見えた時、一同『オォ!!』と感激したわ

観光用のヘリじゃなく軍用機や!!
救助されと聞き、皆ホッとして写メをパチパチと撮りまくり

さっきまでの緊迫感、悲壮感ゼロや(苦笑)
観光客から乗せるのかと思ったら現地の人が先やった
そんなもんかな?と思ったけど、自国民が一番なんやな
その後は〇〇人・・・(ー_ー)!!
初めは1機で往復やったけど3機動かしてくれるって!
回転率が速くなって良かった~

待つ事30分、ソカーさんが「さぁ乗って下さい」
って言ってる割に私らより先に乗り込んだ
エェ~!?それってガイド的にどうよ?
日本じゃ考えられへんやろ?
と、ブチブチ文句言いながらヘリに乗り込む
兵士(?)が手を貸してくれて、まるで白馬に乗った王子様に見えるわ(笑)
中でも写メ撮りまくり

丸窓からバンテアイスレイに別れを告げ
12~3分の飛行時間で向こう岸に到着
バスから見える風景は想像以上にひどいもんや

地盤が低いのと排水の設備が完璧でないのが原因かな?
雨もすごい降り方やったけど、山なら崖崩れがおきてるんやろな

旅行会社が用意した別のバスに乗りホテルまで帰る
私らはGパンも濡れていて気持ちが悪いので
ホテルに事情を話、プールにあるシャワーを借りて大急ぎで着替えた
4時のフライトって言うてたカップルは無事に帰れたんやろか?
シェムリアップの空港前で
今回、危機を乗り越えた(?)皆と記念撮影

『同志』って感じ^m^
ソカーさんには『来た~』って言ったら日本人に受けるよと教えてあげたわ(笑)
そうそう、あのカップルも飛行機に待ってもらって帰れたそうです
良かった~
あんなに楽しみにしていたカンボジア アンコールワットの旅行は
思いもかけず洪水被害に見舞われ、忘れられない旅行となったわ

空は白い雲の波、この次の旅行はスコールのない国に行こう!(笑)
長くかかったカンボジアの旅日記読んで下さりありがとうございました
今年はこれでおしまいです
ほんまは白川郷・黒部にも旅行したんやけど
それは、また年をあらためてから(^_^;)
では皆さん、佳いクリスマスをお過ごしください
そして良いお年をお迎えくださいね
