しばらく体調を崩していて(大したことではないけど)
花粉症やらPM2.5やらで、
顔は真っ赤で痒くて、目もショボショボ
鼻水は垂れ流し(汚いなぁ)
そんな状態やから、もちろんノーメイク・・・
仕事場の子供たちにも
「あっ!先生今日はスッピンや!!」とバカにされ
もう、最悪の日々でしたよ
今、ようやく痒みも腫れも治まり
元のお肌へとなりつつあるけどね
(しわ・しみは論外やで)
そんなこんなで、もう3月半ば(*^。^*)
写真もいっぱい眠ったままや
古い記憶をたどりながら、12月に行った旅の思い出を
寒い日本を脱出して、南半球オーストラリアへ行ってきたで

アジアと違い、見る物全てがでっかいわ
福岡空港を出る時は雨

上空はええ天気やのにな~

成田に着いたら

やったのでホッとしたわ
成田は夜出発です

行ってきま~す
(ジェットスターのビジネスで)
機内の様子

CAさんは一人だけ日本人が乗務してはった
乗ってすぐに夕飯

ビジネスクラスやから『ウエルカムドリンク』があり、
何でも、飲み放題やねん
隣のオジサンは何杯もワインをお替りしてたわ

食事もまぁまぁ・・・

朝食・・・
機内食って動かへんせいか、あんまり食べられへんね

ゴールドコーストに到着

で、すぐに乗り換えシドニーへ

シドニーの空港到着
夏~と思ってたけど、意外と涼しい

今回の旅行の目的は友人の息子さんYくんの卒業式に列席する事(*^。^*)
4年間アデレードの大学に留学してやってん

私も便乗させてもらったって訳

さて、市内でも周ろうかな?英語バッチリのガイドYくんがいるので頼もしいわ

ツアーとちゃうから、自分たちで2階建てバスで市内周りを

日本語のガイドイヤホン付き

シドニータワー

街灯にはクリスマスリースの飾り
旅の疲れか親子して眠ってる


サンタさんが壁をつたって登ってる

あちこちにクリスマスモードのサンタさんバルーン

ここは・・・なんやったかな?(笑)

クイーンビクトリアビル
昔はイギリスの統治化にあった

依然眠ったままの親子(ー_ー)!!
せっかく乗ったのに~

約1時間の市内コース
ほぼ寝ていた親子・・・
さて念願のオペラハウスへGO~

見えてきたよ~

オーストラリア=シドニー=オペラハウスやもんね

Yくんと

オペラハウスの階段から眺めて
中は
コンベンション・センターとして使われているので
見ても面白くない(^_^;)
出てからアイス購入

チョコなんやけど、そんなに甘くなかった
このチョコアイスを食べたら、お腹が空いてきて
海辺のテラスで生ガキを食べたで 山盛りのポテト 美味しかったわ


もちろんビールもね
では少しぶらっと歩こうかな?
町の中はサンタさんでいっぱいやけど
12月の夏はピンとこないなぁ~
大きなツリーが飾られている
トナカイのカチューシャ?を売るお兄さん
短パン姿です
ショッピングモールで昼食を摂ることに・・・
日本語を話す人は誰もいなくて
自力でサンドイッチを頼んでみた(^_^;)
通じたみたい
チキンと野菜など中にはさむのを自分で選ぶ
パンも数種類からチョイス

カレーライスのような・・・ 中華のコーナーから選んだらしいけど上に何でも盛り付ける(^_^;)
うろうろしてホテルへ


まずまずです
しばらく休んで夕飯のため街に繰り出す
今夜は『ティンタイフォン(

鼎泰豊)』
まずはビール

大体このサイズで
基本グラスなしで飲みます
(頼めば持って来てくれる)

酔鶏 紹興酒漬け

空芯菜炒め

イカとブロッコリーのガーリックソテー

お待ちかね
小龍包
二蒸篭注文♪

あっさりチャーハン
アァ~お腹いっぱい満足満足

さて明日は朝早いからお風呂に入って疲れを取りましょう
