途中で保存しとけば良かったと悔やんでも遅い…
何を書いてたか、よう覚えてへんけど
なんで勝手にシャットダウンするんやろ?

富士通に文句言ってやりたい憤りを感じるが
しゃあないとあきらめる優しい私・・・

フン!
気を取り直して・・・
いやあ~梅雨明けしたと言うた途端
毎日の暑い事!!
山梨県甲府では早くも39.2℃やて!!
どないなっとんねん

熱中症で倒れたり、亡くなった方もいてはるし
皆さん気をつけて下さい
昼間はショッピングセンターで過ごしましょう

では代わり映えしないけど息子っちのお弁当から・・・

オムレツ
切干大根たいたん
人参のきんぴら
塩サケ
高菜ごんこ(お漬物の事)
バナナが写ってるけど、バナナは嫌いやから
撮影小物です(笑)

肉シュウマイ
小松菜たいたん
野菜い炒め
卵焼き

キウイ(これは持って行ったよ

)

チャーハン
エビチリ
茹でコーン
ほうれん草のごま和え
卵スープ
パイナップル

これは

会の試作

チャーハン
エビ生春巻き
山芋の磯辺焼き
オニオングラタンスープ
管理栄養士Tさんがカロリー・塩分・脂質などを考慮し
それを私たち

会が作って検討して
町民の方に普及するねん

これは「男性の料理教室」での一品・・・
4回受講してもらうねんけど
今まで2回したわ
次回は餃子で最後は鯖を3枚に下ろし
味噌煮をする予定
なかなか凝った料理が多いけど
コンセプトは『酒のつまみ』になるようなものらしい

回を追うごとに上達していくから
私らベテラン主婦も頑張らんとね

料理を作る事だけじゃなく
洗い物から掃除、流しの吹き上げまでしてもらうねん
でも皆さん嫌がらず '`ィ(´∀`∩ と素直ですよ

今年は男性の

会員も入会したし
(もちろん青年じゃないけど

)
もうしばらく

会から引退できそうにないわ
さっきもここまで書いたのに・・・
ブツブツブツ・・・
暑いけど3連休、どう過ごされますか?
私は・・・

また脱出です
落ちないように祈っててね

またね~~
